記録ID: 460835
全員に公開
ハイキング
丹沢
ヘロヘロだった三の塔尾根から塔ノ岳
2014年06月01日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,387m
- 下り
- 1,380m
コースタイム
大倉8:50−ヤビツ峠への林道分岐9:50−11:15三の塔11:30−13:15新大日13:25−14:05塔ノ岳14:30−大倉16:30
天候 | 快晴 この日、群馬では気温が35度まで上がりました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
駅で、かき揚げそばを食べて、バスで大倉着8:30頃 |
コース状況/ 危険箇所等 |
この日は、大倉尾根で丹沢ボッカ駅伝大会が行われていたので、急遽、三の塔尾根にコースを変更しましたが、三の塔尾根では、3組のグループにしか合わないぐらい静かな山行ができました。三の塔尾根は、後半の急登がありますが、歩きやすい尾根です。 |
写真
感想
1ヶ月ぶりの山行でした。
このひと月、運動不足の上、下界では35度を記録するぐらいの好天気の中、何度も表尾根からエスケープしたくなりましたが、暑さに萎える心を奮い立たせつつ、ポイントごとに休憩をながらの行動になりました。
7時間40分の総行動時間で、とった水分は
バーム500ml、ほうじ茶600ml、ソーダ250ml、予備の水2L
でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:748人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する