ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4614534
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

蝶ヶ岳🏔ゴジラにご挨拶(╹◡╹)槍・穂高岳の勇姿は⁉️ライチョウ🐧に会えたよー♪💕

2022年08月22日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:22
距離
12.8km
登り
1,426m
下り
1,406m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:58
休憩
2:22
合計
10:20
3:50
14
4:04
4:11
32
4:44
4:46
66
5:52
6:07
50
6:57
7:11
53
8:04
8:12
15
8:27
8:43
19
9:02
9:07
10
9:17
9:19
3
9:22
9:23
5
9:28
10:09
3
10:12
10:12
4
10:16
10:20
7
10:27
10:29
14
10:43
10:47
17
11:04
11:05
1
11:06
11:06
7
11:13
11:13
13
11:26
11:27
12
11:39
11:45
38
12:23
12:24
33
12:58
13:05
30
13:35
13:40
22
14:01
14:02
10
天候 曇り☁️
晴れ☀️
ガッスガス の繰り返し
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
ゴジラのような木さん😘
おはようございます☀
まだ明るくなり始めたばかりで、眠いのに、ゴメンなさい🙏
フラッシュたいたので起きましたか❓
2022年08月22日 04:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 4:45
ゴジラのような木さん😘
おはようございます☀
まだ明るくなり始めたばかりで、眠いのに、ゴメンなさい🙏
フラッシュたいたので起きましたか❓
ゴジラのような木のあたりで
明るくなり始めました🔆
2022年08月22日 04:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 4:46
ゴジラのような木のあたりで
明るくなり始めました🔆
木々の間から空を眺めたら雨雲のようですが、雨☂️は降ってきません🙆‍♂️
雨☔️が降りませんように🙏
2022年08月22日 05:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 5:03
木々の間から空を眺めたら雨雲のようですが、雨☂️は降ってきません🙆‍♂️
雨☔️が降りませんように🙏
青空が出てきました😆
晴れ☀️ますように🙏
2022年08月22日 05:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/22 5:17
青空が出てきました😆
晴れ☀️ますように🙏
なんだか変な天気です😅
今年の特徴です❗️
2022年08月22日 05:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/22 5:30
なんだか変な天気です😅
今年の特徴です❗️
まめうち平?到着🚶‍♀️
明るくなってきましたが、まだ曇りです❗️
2022年08月22日 05:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/22 5:54
まめうち平?到着🚶‍♀️
明るくなってきましたが、まだ曇りです❗️
雲とガスが取れ始め、青空☀️に❗️
イイぞいいぞー♪🙆‍♂️
2022年08月22日 05:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/22 5:55
雲とガスが取れ始め、青空☀️に❗️
イイぞいいぞー♪🙆‍♂️
木々の間から青空☀️が😊
2022年08月22日 06:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 6:03
木々の間から青空☀️が😊
この雲ゆきは晴れの兆候☀️
2022年08月22日 06:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/22 6:06
この雲ゆきは晴れの兆候☀️
まめうち平?から苔むす樹林帯に🌿
2022年08月22日 06:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/22 6:08
まめうち平?から苔むす樹林帯に🌿
汗が急に冷ややかになる登山道です💦
2022年08月22日 06:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 6:08
汗が急に冷ややかになる登山道です💦
何の花だろう❓トラノオ❓
いっぱい咲いてます🌼
はじめは立って咲き始めて……❗️
2022年08月22日 06:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 6:17
何の花だろう❓トラノオ❓
いっぱい咲いてます🌼
はじめは立って咲き始めて……❗️
苔むす木々を抜けたら青空☀️に❗️
雲がすっかりなくなりました😆
2022年08月22日 06:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/22 6:18
苔むす木々を抜けたら青空☀️に❗️
雲がすっかりなくなりました😆
青空☀️だー♪🙆‍♂️
このままこのまま晴れてー♪😊
2022年08月22日 06:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 6:19
青空☀️だー♪🙆‍♂️
このままこのまま晴れてー♪😊
快晴だー♪気分上々🙆‍♂️
ガスが昇り始めました❗️
まだ、6時半前、早すぎる⁉️
頂上へ着く頃はガッスガスか⁉️
2022年08月22日 06:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/22 6:20
快晴だー♪気分上々🙆‍♂️
ガスが昇り始めました❗️
まだ、6時半前、早すぎる⁉️
頂上へ着く頃はガッスガスか⁉️
2,000mまできました🚶‍♀️
登山道にも陽が当たってきました☀️
2022年08月22日 06:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 6:30
2,000mまできました🚶‍♀️
登山道にも陽が当たってきました☀️
常念岳🏔と前常念岳が見えました👀
やったー😆
テンション上がりファイト💪が湧きます❗️
2022年08月22日 06:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
8/22 6:59
常念岳🏔と前常念岳が見えました👀
やったー😆
テンション上がりファイト💪が湧きます❗️
濃い緑色と空の青さのコントラスト❣️
太陽の当たっているところは黄色に輝き?
2022年08月22日 06:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 6:59
濃い緑色と空の青さのコントラスト❣️
太陽の当たっているところは黄色に輝き?
常念岳と前常念岳🏔
素晴らしい景観😘
2022年08月22日 06:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
8/22 6:59
常念岳と前常念岳🏔
素晴らしい景観😘
蝶沢💦到着🚶‍♀️
この沢は水が流れていません❗️
2022年08月22日 07:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 7:00
蝶沢💦到着🚶‍♀️
この沢は水が流れていません❗️
快晴の鮮やかな空と雲海☁️😘
雲海の上に山々がないのも good 🙆‍♂️
2022年08月22日 07:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 7:41
快晴の鮮やかな空と雲海☁️😘
雲海の上に山々がないのも good 🙆‍♂️
大滝山分岐まできました🚶‍♀️
お花畑が広がります🌸
もうすぐハイマツのの群生から稜線にでます🏔
ライチョウ🐧探しが始まります😊
2022年08月22日 09:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/22 9:01
大滝山分岐まできました🚶‍♀️
お花畑が広がります🌸
もうすぐハイマツのの群生から稜線にでます🏔
ライチョウ🐧探しが始まります😊
ライチョウの母鳥発見(^O^)
久しぶりの面会😘
テンション MAX 💕
2022年08月22日 09:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
8/22 9:12
ライチョウの母鳥発見(^O^)
久しぶりの面会😘
テンション MAX 💕
母鳥と二羽の子供たちです🐧
母鳥はまだ腹の部分が白色です❗️
最近まで雪渓があった❄️かな⁉️
2022年08月22日 09:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
8/22 9:15
母鳥と二羽の子供たちです🐧
母鳥はまだ腹の部分が白色です❗️
最近まで雪渓があった❄️かな⁉️
子供はだいぶ大きく成長してきた❣️
天敵から身を守って😆
子供は腹の部分はもう夏仕様❗️
2022年08月22日 09:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
8/22 9:15
子供はだいぶ大きく成長してきた❣️
天敵から身を守って😆
子供は腹の部分はもう夏仕様❗️
母鳥は突然首を伸ばしあたりを警戒⁉️
ライチョウ🐧のいる場所は蝶ヶ岳ヒュッテと同高度のあたりです🤗
2022年08月22日 09:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
8/22 9:16
母鳥は突然首を伸ばしあたりを警戒⁉️
ライチョウ🐧のいる場所は蝶ヶ岳ヒュッテと同高度のあたりです🤗

子供はまだエサをついばんでいます❗️
2022年08月22日 09:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
8/22 9:16

子供はまだエサをついばんでいます❗️
母鳥は辺りを観察中❗️
15分くらいライチョウ🐧親子の様子を観察できて、めっちゃ癒され疲れが吹っ飛びました😘
このあと、母鳥の合図で二羽の子供はハイマツの中へ逃げ込みました❗️
2022年08月22日 09:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/22 9:17
母鳥は辺りを観察中❗️
15分くらいライチョウ🐧親子の様子を観察できて、めっちゃ癒され疲れが吹っ飛びました😘
このあと、母鳥の合図で二羽の子供はハイマツの中へ逃げ込みました❗️
ライチョウ🐧と遊んでいて、展望台到着が遅くなった😅
槍穂高🏔などの勇姿と遠望を期待していたが、頂上は雲で覆われていた、残念😭
2022年08月22日 09:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
8/22 9:21
ライチョウ🐧と遊んでいて、展望台到着が遅くなった😅
槍穂高🏔などの勇姿と遠望を期待していたが、頂上は雲で覆われていた、残念😭
水晶、鷲羽、笠などの稜線も雲、雲……❗️
2022年08月22日 09:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/22 9:21
水晶、鷲羽、笠などの稜線も雲、雲……❗️
蝶ヶ岳ヒュッテ🛖
常念岳🏔も雲の中❗️
蝶槍はかろうじてみえる⁉️
2022年08月22日 09:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/22 9:21
蝶ヶ岳ヒュッテ🛖
常念岳🏔も雲の中❗️
蝶槍はかろうじてみえる⁉️
蝶ヶ岳🏔頂上到着🚶‍♀️
お疲れさま😅
このこれからガスが湧き始めてたちまちガッスガス😭
2022年08月22日 09:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
8/22 9:27
蝶ヶ岳🏔頂上到着🚶‍♀️
お疲れさま😅
このこれからガスが湧き始めてたちまちガッスガス😭
蝶ヶ岳ヒュッテ🛖にもガスが押し寄せてきた❗️
ヤバっ😀
2022年08月22日 09:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/22 9:27
蝶ヶ岳ヒュッテ🛖にもガスが押し寄せてきた❗️
ヤバっ😀
上高地の横尾から登ってきた3人組の
若者に撮っていただきました🤳
ありがとうございました😊
このコースを歩く時は、燕山荘Tシャツで👕
2022年08月22日 09:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
8/22 9:38
上高地の横尾から登ってきた3人組の
若者に撮っていただきました🤳
ありがとうございました😊
このコースを歩く時は、燕山荘Tシャツで👕
ガスが一瞬きれ、青空が☀️
蝶ヶ岳頂上標識❗️
2022年08月22日 09:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 9:48
ガスが一瞬きれ、青空が☀️
蝶ヶ岳頂上標識❗️
青空☀️になったので、本人自撮り🤳
2022年08月22日 09:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
8/22 9:49
青空☀️になったので、本人自撮り🤳
たちまちガッスガス😭
蝶槍までの稜線歩きを楽しみにしていたが、
これでは???なので断念💦
2022年08月22日 09:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/22 9:58
たちまちガッスガス😭
蝶槍までの稜線歩きを楽しみにしていたが、
これでは???なので断念💦
なんの花🌼だろう❓
ツメクサ系⁉️
2022年08月22日 10:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 10:11
なんの花🌼だろう❓
ツメクサ系⁉️
ヒュッテ🛖から先はガッスガス❗️
2022年08月22日 10:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 10:17
ヒュッテ🛖から先はガッスガス❗️
槍穂高から北への稜線もガッスガス❗️
下に梓川💦
2022年08月22日 10:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 10:20
槍穂高から北への稜線もガッスガス❗️
下に梓川💦
少し稜線を散策していたら、蝶槍が見えたので
稜線歩きを再開したがすぐにガッスガス😭
2022年08月22日 10:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/22 10:21
少し稜線を散策していたら、蝶槍が見えたので
稜線歩きを再開したがすぐにガッスガス😭
ヒュッテ方面に戻ってきたら、
ガスが取れ始めた❗️が……。
2022年08月22日 10:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 10:34
ヒュッテ方面に戻ってきたら、
ガスが取れ始めた❗️が……。
蝶ヶ岳ヒュッテ🛖玄関
ここでゴジラのイラストいり
小物入れを購入🛍
2022年08月22日 10:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 10:48
蝶ヶ岳ヒュッテ🛖玄関
ここでゴジラのイラストいり
小物入れを購入🛍
そろそろ下山の時間になりました🚶‍♀️
テンバから蝶ヶ岳🏔頂上を望む👀
またくるよー♪😘
2022年08月22日 10:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/22 10:50
そろそろ下山の時間になりました🚶‍♀️
テンバから蝶ヶ岳🏔頂上を望む👀
またくるよー♪😘
下る時間になったら天気回復かな⁉️
2022年08月22日 10:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 10:53
下る時間になったら天気回復かな⁉️
稜線が見え始めた👀
2022年08月22日 10:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 10:57
稜線が見え始めた👀
槍穂高は雲の中❗️
2022年08月22日 10:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 10:57
槍穂高は雲の中❗️
名残惜しいが、下山します🚶‍♀️
ちょっとだけ常念岳🏔が👀
2022年08月22日 11:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 11:02
名残惜しいが、下山します🚶‍♀️
ちょっとだけ常念岳🏔が👀
帰りのハイマツ付近には
ライチョウ🐧は見つかりませんでした❗️
大滝山分岐のお花畑で🌸
ハクサンフウロ❗️まだ咲いている❗️
最近まで雪渓が❄️
紫色は初めて🌼
2022年08月22日 11:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/22 11:10
帰りのハイマツ付近には
ライチョウ🐧は見つかりませんでした❗️
大滝山分岐のお花畑で🌸
ハクサンフウロ❗️まだ咲いている❗️
最近まで雪渓が❄️
紫色は初めて🌼
ハクサンフウロ🌸
この色がいつもの❣️
2022年08月22日 11:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 11:11
ハクサンフウロ🌸
この色がいつもの❣️
トリカブト🌸
2022年08月22日 11:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/22 11:13
トリカブト🌸
何の花だろう❓
キリンソウ系か⁉️
2022年08月22日 11:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 11:17
何の花だろう❓
キリンソウ系か⁉️
何の実だろう❓
2022年08月22日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 11:18
何の実だろう❓
山いちごがいっぱい❣️
食べるとめっちゃ酸っぱい😆
2022年08月22日 11:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/22 11:22
山いちごがいっぱい❣️
食べるとめっちゃ酸っぱい😆
大滝山分岐からまめうち平?までは、
こんな階段が連続、特に登りは辛い😭
2022年08月22日 11:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 11:33
大滝山分岐からまめうち平?までは、
こんな階段が連続、特に登りは辛い😭
何の花だろう❓
登山道の左右にいっぱい🌼
2022年08月22日 12:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 12:28
何の花だろう❓
登山道の左右にいっぱい🌼
ゴゼンタチバナのおしべの一種か⁉️
2022年08月22日 12:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 12:30
ゴゼンタチバナのおしべの一種か⁉️
これは何の実だろう❓
2022年08月22日 12:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 12:31
これは何の実だろう❓
まめうち平?手前のヒンヤリする森❗️
2022年08月22日 12:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 12:33
まめうち平?手前のヒンヤリする森❗️
ゴゼンタチバナ🌼
一輪だけ咲いていた❣️
今時❓
2022年08月22日 12:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 12:38
ゴゼンタチバナ🌼
一輪だけ咲いていた❣️
今時❓
ゴゼンタチバナ🌼の実❗️
2022年08月22日 12:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 12:41
ゴゼンタチバナ🌼の実❗️
キノコ発見🍄
2022年08月22日 12:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 12:50
キノコ発見🍄
これも珍しいキノコ🍄
2022年08月22日 12:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 12:51
これも珍しいキノコ🍄
コケの胞子群か⁉️
2022年08月22日 12:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/22 12:52
コケの胞子群か⁉️
2022年08月22日 12:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 12:52
胞子アップ❗️
それとも花系なのか⁉️
2022年08月22日 12:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 12:52
胞子アップ❗️
それとも花系なのか⁉️
ゴゼンタチバナ🌼の実❗️
2022年08月22日 12:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 12:55
ゴゼンタチバナ🌼の実❗️
まめうち平?に戻ってきました🚶‍♀️
2022年08月22日 13:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 13:05
まめうち平?に戻ってきました🚶‍♀️
キノコ🍄
2022年08月22日 13:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 13:12
キノコ🍄
ゴジラのような木まで戻ってきました🚶‍♀️
2022年08月22日 13:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
8/22 13:34
ゴジラのような木まで戻ってきました🚶‍♀️
本人自撮り🤳
ゴジラかな⁉️
2022年08月22日 13:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/22 13:34
本人自撮り🤳
ゴジラかな⁉️
力水💦美味しい水をゴクゴク❣️
生き返る心境😀
2022年08月22日 13:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/22 13:42
力水💦美味しい水をゴクゴク❣️
生き返る心境😀
登山道の脇に沢が💦
爽やかな気分になります❣️
2022年08月22日 13:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 13:45
登山道の脇に沢が💦
爽やかな気分になります❣️
吊り橋まで戻ってきました🚶‍♀️
2022年08月22日 13:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 13:50
吊り橋まで戻ってきました🚶‍♀️
吊り橋の真ん中で揺れを楽しみながら❣️
沢のしぶきからでるイオンをいっぱい吸って❗️
生きてゆく心地😘
2022年08月22日 13:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 13:52
吊り橋の真ん中で揺れを楽しみながら❣️
沢のしぶきからでるイオンをいっぱい吸って❗️
生きてゆく心地😘
吊り橋の手前には、大きな曲がった木が❣️
コケもあり年輪が❗️
2022年08月22日 13:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 13:53
吊り橋の手前には、大きな曲がった木が❣️
コケもあり年輪が❗️
登山口に戻ってきました🚶‍♀️
朝はここで登山届けを提出😅
2022年08月22日 14:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 14:01
登山口に戻ってきました🚶‍♀️
朝はここで登山届けを提出😅
登山コースと標準時間が載っています❗️
2022年08月22日 14:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 14:01
登山コースと標準時間が載っています❗️
登山口から10分くらいで駐車場に🚶‍♀️
満車状態で路駐も🚙
無事下山😇お疲れさまでした💦
2022年08月22日 14:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/22 14:11
登山口から10分くらいで駐車場に🚶‍♀️
満車状態で路駐も🚙
無事下山😇お疲れさまでした💦

感想

 北アルプス1.5ヶ月ぶりの蝶ヶ岳🏔ゴジラ🦥へ GO 😊
今年の夏も大気不安定な日が多く、連チャンで晴れる日は皆無😭
一日中晴れてること☀️もなし❗️ガス、雲、にわか雨 etc.
そろそろ落ち着くかなと、だけど期待を裏切られた⁉️
 曇り、ガっスガス、晴れ☀️と目まぐるしく変化して😭

 期待していた頂上からの槍ヶ岳、穂高岳など、ましてガスと雲に遮られて遠望もきかず、槍穂高岳が見れれば蝶槍🏔まで稜線歩きを楽しむ予定がガッスガスと雲で隠れているため、2時間の頂上付近散策をしながら、晴れるのをまったが、叶わず😆

 それでも神は見捨てず⁉️
ライチョウ🐧にご対面💕数年ぶりかなー♪🙆‍♂️
母鳥と子供の三羽が仲良くエサをついばんで🕷
母鳥の監視も厳しく、最後は何かの合図?で子供二羽はハイマツの中に逃げ込んだ❗️
その間、母鳥は凛とし首を伸ばしあたりを観察❗️母鳥の責任感と母性本能か⁉️
 15分くらいライチョウ🐧のしぐさを観察しながら、楽しく癒しの時間を味わった😘

 下山時は、付近をウロウロ🚶‍♀️
この時期のお花、花の終わった実、コケ、キノコ🍄などなど❗️
収穫はこんなものかな⁉️

 無事最後の力水と揺れる吊り橋の真ん中で水しぶきのイオンをいっぱいいただき、感謝しながら駐車場まで🚶‍♀️🙆‍♂️

 お詫び❗️
 今月も写真がいつものように大オーバー😭
前二回の山行の写真を割愛させていただきました。
また、今回もかなり縮小して掲載せざるを得ませんでした。申し訳ありません😅

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:271人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
蝶ヶ岳(三股往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら