記録ID: 461672
全員に公開
ハイキング
東海
池田山 霞間ヶ渓から往復(上の方は鹿天国)
2014年06月07日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:17
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 852m
- 下り
- 836m
コースタイム
8:15駐車地
9:20最初のあずまや
9:45焼石神社
9:50避難小屋
10:15山頂下売店
10:25山頂
11:25避難小屋
11:40あずまや
12:35駐車地
9:20最初のあずまや
9:45焼石神社
9:50避難小屋
10:15山頂下売店
10:25山頂
11:25避難小屋
11:40あずまや
12:35駐車地
天候 | くもり、たまに弱い雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車地〜最初のあずまや:高度を距離で稼ぐので思ったよりきつくない。 危険個所なし。広い。高速道路。 あずまや〜避難小屋 :あずまや上の公園は道がいくつもあるが、 おそらくどこから行っても同じところへ行ける。 心配な方は写真を参考にしてください。 林道(舗装道)が危険と言えば危険。車はけっこう来る。 避難小屋〜山頂 :「池田の森」の中も方向だけ間違えなければ どの道を行っても大丈夫だと思う。 売店に出たら道の向かいの「縁結びの丘」へ。 危険個所なし。 |
写真
感想
まさかの朝寝坊で冠山断念、いつか行こうと思っていた池田山へ行きました。
天気が悪く、人はほとんどいない。上の方は鹿天国でした。
トイレがところどころにあるし、最悪山頂下に売店があるし・・・。
危険個所はありませんでの万人向けです。
ただ、最初のあずまや以降は分岐たくさん、林道横切りなど、
初めての人は戸惑うかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:792人
あれっ おかしいなぁ〜
この日は私と、霊仙か御池か釈迦で○○君探索山行の
予定じゃなかったっけ
なーんて「怖い」冗談はさておいて、実は私も今回、○○
こそ遭わなかった(幸運にも)のですが、何度か首筋やら
足に、「いもむし君」がしゃくって来て、思わずヒ〜ッ
ホント、心臓に悪いですネッ
今回bさんの山の近所、大垣の神戸町(こうべでは無く、鈴鹿のかんべでも無く
たぶんごうどちょう)は、有名なバラ園があったような・・・??調べよっと
7月2週目位から、8月1週目までは「フリー」ですので
お待ちしております
flatplaneさん、まいどです。
山に行かないと病気になりそうですので行ってきました。
○○君が怖くて山に行けるか!と威勢のいいこと言いながら
鈴鹿から離れていくこのチキン加減・・・すみません。
ここはいつか行こうと思ってましたが、
hさんfさんと3人で行くようなところでもないです。
なめてはいけませんが、往復4時間程度ですので
楽な気分で行ってみてください。
でもfさんのところからだとちょっと遠いかもですね。
そうです。岐阜の「神戸」は「ごうど」です。
○○君探索山行にならなくて良かったですね。
私も天気が良いので山に行きたかったのですが
次の日はちょっと大事な仕事があり何かあるとまずいので
土曜日はじっと我慢の子で、いやオヤジでありました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する