ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4625223
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

なっちゃんとringoちゃまに出逢った💖、高尾花散策

2022年08月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
pikachan pika2 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:42
距離
11.9km
登り
629m
下り
658m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:38
休憩
2:00
合計
7:38
7:27
4
7:47
7:51
167
10:38
11:14
2
11:16
11:16
26
11:42
11:43
7
11:50
11:58
15
12:43
13:08
21
14:08
14:19
30
14:49
14:58
4
15:02
15:02
3
15:05
ゴール地点
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
〈行き〉
高尾駅より小仏行きバス 7:12発
日影下車

〈帰り〉
高尾山口駅
コース状況/
危険箇所等
・貴重なお花など、ルート消去、修正しています
今日もバス待ち時に、ボタンクサギ
2022年08月27日 06:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
25
8/27 6:46
今日もバス待ち時に、ボタンクサギ
ヘクソカズラも
では、7:12のバスに乗りま〜す🚌
2022年08月27日 06:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
22
8/27 6:47
ヘクソカズラも
では、7:12のバスに乗りま〜す🚌
日影で降りて、ママコノシリヌグイ
2022年08月27日 07:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
26
8/27 7:23
日影で降りて、ママコノシリヌグイ
ツルボも咲いてた
2022年08月27日 07:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/27 7:25
ツルボも咲いてた
ピント合わず、、
ミズタマソウ
2022年08月27日 07:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/27 7:30
ピント合わず、、
ミズタマソウ
サネカズラ
2022年08月27日 07:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
34
8/27 7:32
サネカズラ
花びらプックリ、可愛いな〜
2022年08月27日 07:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
8/27 7:33
花びらプックリ、可愛いな〜
もうすぐ赤くなりますかね
2022年08月27日 07:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/27 7:34
もうすぐ赤くなりますかね
沢沿いにキツリフネも咲いてた
2022年08月27日 07:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
8/27 7:45
沢沿いにキツリフネも咲いてた
キャンプ場のところで、クサギ
良い香りがしま〜す
2022年08月27日 07:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
8/27 7:49
キャンプ場のところで、クサギ
良い香りがしま〜す
ミズヒキ
2022年08月27日 07:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/27 7:54
ミズヒキ
マツカゼソウ
可憐なお花で可愛いな
2022年08月27日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
8/27 7:58
マツカゼソウ
可憐なお花で可愛いな
ヤマジノホトトギス
沢沿いで開花
2022年08月27日 08:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
20
8/27 8:01
ヤマジノホトトギス
沢沿いで開花
ミヤマフユイチゴ
2022年08月27日 08:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
8/27 8:03
ミヤマフユイチゴ
シュウブンソウ
小さすぎて、、
2022年08月27日 08:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/27 8:05
シュウブンソウ
小さすぎて、、
ノブキ
何度もシャッターで、これが一番ピント合った😅
2022年08月27日 08:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
8/27 8:07
ノブキ
何度もシャッターで、これが一番ピント合った😅
ガンクビソウ
今日たくさん見ました
2022年08月27日 08:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/27 8:19
ガンクビソウ
今日たくさん見ました
フジカンゾウ
先週よりは咲いてるのが少なくなってた気が・・
2022年08月27日 08:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
8/27 8:23
フジカンゾウ
先週よりは咲いてるのが少なくなってた気が・・
ウシタキソウ
ミズタマソウにそっくりですが、ミズタマソウより葉が大きく丸っぽい
2022年08月27日 08:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/27 8:31
ウシタキソウ
ミズタマソウにそっくりですが、ミズタマソウより葉が大きく丸っぽい
ヌスビトハギ
2022年08月27日 08:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/27 8:33
ヌスビトハギ
モミジガサ
2022年08月27日 08:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/27 8:34
モミジガサ
ヒカゲイノコヅチ
お花小さい
一眼レフで何度も撮ってる方がいて、教えてくださいました
2022年08月27日 08:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/27 8:35
ヒカゲイノコヅチ
お花小さい
一眼レフで何度も撮ってる方がいて、教えてくださいました
シロバナハグロソウ
そのご夫婦の方と単独の男性が、「シロバナハグロソウ見ましたか〜?」って、近くに咲いてるの案内してくださいました!
なんと、後でわかったのですが、この男性はringoちゃまのご友人Y君でした!!
2022年08月27日 08:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
8/27 8:36
シロバナハグロソウ
そのご夫婦の方と単独の男性が、「シロバナハグロソウ見ましたか〜?」って、近くに咲いてるの案内してくださいました!
なんと、後でわかったのですが、この男性はringoちゃまのご友人Y君でした!!
ハグロソウは、あちこちたくさん咲いてます
2022年08月27日 09:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
18
8/27 9:02
ハグロソウは、あちこちたくさん咲いてます
ミヤマタニソバ
2022年08月27日 08:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/27 8:42
ミヤマタニソバ
めちゃめちゃ小さい花でした
先のご夫婦が撮ってて、またまた教えてくださいました
完璧に見過ごす小ささ
2022年08月27日 08:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/27 8:42
めちゃめちゃ小さい花でした
先のご夫婦が撮ってて、またまた教えてくださいました
完璧に見過ごす小ささ
ユウガギクかな?
2022年08月27日 08:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/27 8:47
ユウガギクかな?
イヌトウバナ
2022年08月27日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/27 8:48
イヌトウバナ
クズ
先週より咲いてるお花多くなってた
2022年08月27日 08:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
8/27 8:49
クズ
先週より咲いてるお花多くなってた
ベニバナボロギク
お〜青空に紅
2022年08月27日 08:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
8/27 8:51
ベニバナボロギク
お〜青空に紅
オニルリソウ
今日も見れました🎵
2022年08月27日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
8/27 8:54
オニルリソウ
今日も見れました🎵
これは色が濃い
群生してましたが、小さくなかなかピント難しい😁💦
2022年08月27日 08:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
8/27 8:56
これは色が濃い
群生してましたが、小さくなかなかピント難しい😁💦
カナムグラ
2022年08月27日 08:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/27 8:50
カナムグラ
ゲンノショウコ
2022年08月27日 09:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
20
8/27 9:00
ゲンノショウコ
オオヤマハコベ
花びらが独特
2022年08月27日 09:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/27 9:01
オオヤマハコベ
花びらが独特
またまた綺麗なヤマジノホトトギス
蕾みもたくさんある〜
2022年08月27日 09:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
8/27 9:03
またまた綺麗なヤマジノホトトギス
蕾みもたくさんある〜
ダイコンソウ
ありんこ🐜が密吸ってる?
2022年08月27日 09:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/27 9:04
ダイコンソウ
ありんこ🐜が密吸ってる?
タマアジサイ
2022年08月27日 09:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/27 9:06
タマアジサイ
ミズヒキ
可愛いけど、小さいのでピントが・・
2022年08月27日 09:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
19
8/27 9:09
ミズヒキ
可愛いけど、小さいのでピントが・・
Wさんがいつも休憩するところで、おやつタイム
缶詰凍らせて来て、シャリシャリ美味しく😁💦
2022年08月27日 09:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
20
8/27 9:12
Wさんがいつも休憩するところで、おやつタイム
缶詰凍らせて来て、シャリシャリ美味しく😁💦
ヨウシュヤマゴボウ
2022年08月27日 09:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/27 9:22
ヨウシュヤマゴボウ
フクシマシャジン
この場所まだ咲いてた
2022年08月27日 09:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
8/27 9:33
フクシマシャジン
この場所まだ咲いてた
アキノタムラソウ
終盤な感じ
2022年08月27日 09:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/27 9:46
アキノタムラソウ
終盤な感じ
まだ残っていた!!
ウツボグサ
2022年08月27日 09:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/27 9:48
まだ残っていた!!
ウツボグサ
フクシマシャジン
日陰が多いところは、まだたくさん綺麗なお花咲いてる✨
2022年08月27日 09:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
8/27 9:50
フクシマシャジン
日陰が多いところは、まだたくさん綺麗なお花咲いてる✨
こちらは、輪のように咲いてるツリガネニンジン
2022年08月27日 09:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
19
8/27 9:52
こちらは、輪のように咲いてるツリガネニンジン
ノハラアザミ
2022年08月27日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/27 10:02
ノハラアザミ
ウマノミツバ
2022年08月27日 10:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/27 10:05
ウマノミツバ
お!!!!!
ringo🍎ちゃまだ💖
ringo-yaさんのお友達と3人で(私と一緒のWさんは写真はNGだそうで)
あれ!、さっきシロバナハグロソウ教えてくれた男性だ!💦
50
お!!!!!
ringo🍎ちゃまだ💖
ringo-yaさんのお友達と3人で(私と一緒のWさんは写真はNGだそうで)
あれ!、さっきシロバナハグロソウ教えてくれた男性だ!💦
ringoちゃまと二人で🍎🎵
いつも日影から歩く時は赤い車探すんですが、「あ〜、今日も無さそう・・」って歩いてましたのに
(この写真はringo-yaさんから頂いたものです)
42
ringoちゃまと二人で🍎🎵
いつも日影から歩く時は赤い車探すんですが、「あ〜、今日も無さそう・・」って歩いてましたのに
(この写真はringo-yaさんから頂いたものです)
城山山頂、カワミドリ満開
2022年08月27日 10:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/27 10:38
城山山頂、カワミドリ満開
そうめん、ちくわの磯辺揚げ、カリフラワーのピクルス
色目悪いけど、キンキンに冷やして持って来てるので、美味しいで〜す(保冷剤代わりに予備のドリンク凍らせて来てます)
2022年08月27日 10:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
8/27 10:49
そうめん、ちくわの磯辺揚げ、カリフラワーのピクルス
色目悪いけど、キンキンに冷やして持って来てるので、美味しいで〜す(保冷剤代わりに予備のドリンク凍らせて来てます)
ナンバンハコベは終盤でした
遠いので、写真こんなぐらいで・・
8
ナンバンハコベは終盤でした
遠いので、写真こんなぐらいで・・
先週は気が付かなかった😅、、
他の山で綺麗なお花初めて見たとき、ハコベとは思えなかったなぁ
12
先週は気が付かなかった😅、、
他の山で綺麗なお花初めて見たとき、ハコベとは思えなかったなぁ
シラヤマギクかな?
先週は菊系少なかったけど、1週間であちこち咲き出してる
2022年08月27日 11:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/27 11:18
シラヤマギクかな?
先週は菊系少なかったけど、1週間であちこち咲き出してる
タムラソウ
すぐアザミって思っちゃいますが、葉が違いました
2022年08月27日 11:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
8/27 11:21
タムラソウ
すぐアザミって思っちゃいますが、葉が違いました
ノササゲ
ちょっと脇道入った所で見つけました
2022年08月27日 11:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/27 11:21
ノササゲ
ちょっと脇道入った所で見つけました
センニンソウ
今が時期であちこち満開
2022年08月27日 11:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/27 11:30
センニンソウ
今が時期であちこち満開
ヒヨドリバナ
今日はアサギマダラには逢えなかった
2022年08月27日 11:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/27 11:32
ヒヨドリバナ
今日はアサギマダラには逢えなかった
ナガバノコウヤボウキ
2022年08月27日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/27 11:33
ナガバノコウヤボウキ
コバノカモメヅル
今日は先週と別なところで見れました
2022年08月27日 11:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/27 11:36
コバノカモメヅル
今日は先週と別なところで見れました
初めて見た、ジイソブ(ツルニンジン)
感激✨
皆さんのレコでは見てますが〜😁
2022年08月27日 11:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
29
8/27 11:37
初めて見た、ジイソブ(ツルニンジン)
感激✨
皆さんのレコでは見てますが〜😁
こちらはちょっと色違い
2022年08月27日 11:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
8/27 11:40
こちらはちょっと色違い
ワレモコウ
2022年08月27日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
8/27 11:44
ワレモコウ
ツルリンドウ
2022年08月27日 11:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
8/27 11:48
ツルリンドウ
咲き始めのお花、何ヶ所かで見ました
2022年08月27日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
20
8/27 12:01
咲き始めのお花、何ヶ所かで見ました
タチドコロ(雌株)
2022年08月27日 12:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/27 12:14
タチドコロ(雌株)
オオバカモメヅル
まだ咲いててくれました
2022年08月27日 12:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
8/27 12:47
オオバカモメヅル
まだ咲いててくれました
アキカラマツ
2022年08月27日 12:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/27 12:30
アキカラマツ
このムラサキニガナ、めちゃめちゃ背が高く、ビックリ
終盤ですが綺麗なお花も残っててくれました
背伸びして📷
2022年08月27日 12:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/27 12:53
このムラサキニガナ、めちゃめちゃ背が高く、ビックリ
終盤ですが綺麗なお花も残っててくれました
背伸びして📷
ハギ
2022年08月27日 12:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/27 12:53
ハギ
ジャコウソウ
やっぱりホタルブクロに似てる
2022年08月27日 13:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/27 13:05
ジャコウソウ
やっぱりホタルブクロに似てる
ナンバンギゼル
高尾では初めて見ましたが、かなりたくさん咲いてました!
2022年08月27日 12:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
8/27 12:59
ナンバンギゼル
高尾では初めて見ましたが、かなりたくさん咲いてました!
奥の方にもたくさん
24日には、近くの生田緑地でも見ました!
2022年08月27日 13:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
8/27 13:02
奥の方にもたくさん
24日には、近くの生田緑地でも見ました!
マルバノホロシ
2022年08月27日 13:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
8/27 13:16
マルバノホロシ
キジョランの実
これも取られてしまったりするそうです、、
8
キジョランの実
これも取られてしまったりするそうです、、
ウズラちゃん
今日は先週よりたくさん咲いてる
21
ウズラちゃん
今日は先週よりたくさん咲いてる
目とくちばし、羽根・・って
葉がウズラ模様ってだけで無く、ピヨピヨ感たっぷり🐥🐤
22
目とくちばし、羽根・・って
葉がウズラ模様ってだけで無く、ピヨピヨ感たっぷり🐥🐤
下向きなウズラちゃん
24
下向きなウズラちゃん
今日も可愛い、ミヤマウズラちゃんに逢えて良かったで〜す
18
今日も可愛い、ミヤマウズラちゃんに逢えて良かったで〜す
初めての出逢い✨
なっちゃんで〜す💖
34
初めての出逢い✨
なっちゃんで〜す💖
少し大きく、ちょっと斜めな感じで撮って見ます
20
少し大きく、ちょっと斜めな感じで撮って見ます
こんな感じで2輪咲いてます
14
こんな感じで2輪咲いてます
こちらはもう1輪のほうのお花
17
こちらはもう1輪のほうのお花
可愛い過ぎて、何度も何度も📷
ホントに可愛いナツエビネちゃんでした✨
19
可愛い過ぎて、何度も何度も📷
ホントに可愛いナツエビネちゃんでした✨
トサノクロムヨウラン
初めて見ました✨
28
トサノクロムヨウラン
初めて見ました✨
たくさん株があるところから離れて1株あるとこにも、綺麗なお花が咲いてました💖
16
たくさん株があるところから離れて1株あるとこにも、綺麗なお花が咲いてました💖
高尾山口駅到着
木で作った鳥、先週より減って3羽しかいない
では、帰りま〜す
2022年08月27日 15:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
8/27 15:00
高尾山口駅到着
木で作った鳥、先週より減って3羽しかいない
では、帰りま〜す

感想

先週途中まで一緒したWさんに、「日曜日天気悪そうなんで、土曜日にナツエビネ見に行って来ま〜す」って連絡💌すると、「私も土曜日に・・」
という事で、先週と同じ時間にバス乗り一緒することにしました

今日は二人とも先週見た、なっちゃんの蕾が開花してるはずなので、
めちゃめちゃ楽しみ気分(❁´◡`❁)💖✨

他のお花もささっと皆さんのレコを見せて頂き、
早くも開花してるお花や、まだ残っているかも知れないお花も探しながら、
またWさんの知ってる情報と、私がちょこっと収集した情報で、
今日はずっと一緒に歩いて来ました🎵

お花に関しては、写真通り😁👍

あと、お花以外でのサプライズ✨
高尾で2度目のバッタリ!!、ringo-yaちゃま🍎にお逢いしちゃいました💖🎵
で、ringo-yaちゃまのお友達のY君には、この日2回も・・😁

お花も、出逢いも楽しい一日でした!!
来週は天気イマイチ予報?
9/8には親知らずも抜くし・・しばらくまた休日は引きこもりかな😅
Wさんにはホントに感謝💖、ringo-yaちゃまにも写真やメッセージ頂いて、
ありがとうございました!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:942人

コメント

こんにちワン🐶
昨日は、お声がけ〜びっくり😱 & 嬉しかったワンです〜♬

日影から登るときは、赤いクルマ🚗を探してくれてたワンね💕
ありがとう〜😇
最近ね、高尾山は、スタンプ帳を、無くしちゃったので…
行く頻度が、激減しちゃって〜。

でも、この日は、ピヨピヨちゃんを見たくて、行きましたワン🤗
オマケにY君が付いて来ちゃったけど…
てか、Y君、付いてくるどころか、先に行っちゃったけど😈
あはは。

ぴかちゃまも、目的達成できて良かったワン。
お疲れワンコでした〜
2022/8/28 10:53
ringo-yaちゃま🍎、こんにちワン🐶
こちらこそ、前方にringo-yaちゃまのお姿が見え、感激だったワン🎵

日影🅿=🚗ってイメージで、行ったときはキョロキョロ探すワンコ😁

一番は、ピヨピヨ🐤🐥ちゃん目的だったんですね!
私はなっちゃんの蕾みを先週見てたので、初めましてのなっちゃんに逢えるかも!!が、
一番目的でした😁👍
二番は、トサノクロムヨウラン、三番がピヨピヨちゃんだったかなぁ〜??
でも、ringo-yaちゃま🍎にお逢い出来たので、
タイトル通り、なっちゃんの次(ですみません)にringo-yaちゃま🍎にお逢い出来たこと🎵

ハハハ、そうですね!
Y君付いてくるどころか、先行っちゃってたんですよね〜〜😅💦

目標達成➕嬉しいサプライズで楽しい一日だったワン💖
📷も💌も📝も、ありがとうございますワ〜ン✨
あ、、次はセーラー服でね😁👍
2022/8/28 11:36
pikaちゃん、こんにちは〜
26日に高尾山に初めて登ってきましたよ。
翌27日にpikaちゃんが登られて、今度は寅がビックリ!
しかしpikaちゃんは、一体目がいくつ付いとるん?
すごい数の花をカメラに収めとるがな(^^)/
高尾山では種類豊富に花が咲くってことを実感したけど、寅一人だったら間違いなく見逃して素通りだがや(笑)
2022/8/29 10:15
toradoshiさん、こんにちわ(^^♪

え〜〜、、高尾山行ってきたんですか!?って、今レコ覗きに行ってきました🎵
残念、私もせっかくこちらに来たなら、お会いしたかったなぁ〜🤣
美女3人との高尾はめちゃめちゃ楽しそうでしたね!!
いろいろ綿密に計画立ててくださってのご案内で、世界一の登山者数の高尾満喫ですね🎵

私も一人じゃたくさん見落とします🌼💦
27日は、なっちゃん🌼目当てでしたが、前の週とはたった7日しか違わないのに、
お花状況もちょっと変わってたり・・
それなりに楽しめました✨

ぜひ今度こちら方面来るときは教えてくださいね〜😁👍
2022/8/29 12:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら