記録ID: 463972
全員に公開
ハイキング
奥秩父
シャクナゲの瑞牆山へ
2014年06月14日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 820m
- 下り
- 819m
コースタイム
9:00瑞牆山荘ー9:40富士見平9:99ー天鳥川10:20ー11:50瑞牆山山頂12:40ー14:10富士見平14:50ー15:20瑞牆山荘
行程6時間20分 うち大休止1時間30分
行程6時間20分 うち大休止1時間30分
天候 | 午前中は雲が多めで、午後から快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰り:須玉IC17:20ー大月先事故渋滞ー相模原市上溝20:00ー自宅20:50 |
コース状況/ 危険箇所等 |
8:45の瑞牆山荘到着時点で、無料駐車場およびその周辺の路肩は満車状態で、山荘前の道まで戻って、路肩に駐車しました。 コンビニは、須玉ICを出てからローソンがすぐに二つ。 帰りに増富の湯に入浴 |
写真
感想
昨年から登山を始めた会社の友人を連れての3度目の登山です。
梅雨の合間の奇跡的な好天で、新緑の瑞牆山を楽しみました。
友人たちも丹沢、雲取山と違った山登りだと喜んでもらえて良かった!
私自身も前回は山頂でガスガスだったため、眺望を楽しみにして行ったので、十分に目標が達成されました。
富士見平は、テントを張ってここを拠点に、瑞牆山、金峰山をピストンするのに最適で快適なテント場です。
一度実践しようと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:891人
初めまして、Beetle-girlと申します。
6月14日は、本当に良い天気でしたね。(^^)
御三方と前後して歩いておりました。
お持ちのカメラが、アウトドアに強い型でしたので、ヤマレコラーでは?と、感じておりました。
せっかくの写真に、写りこんでしまい、申し訳ありません。(((^^;)
またどこかで…!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する