ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4642620
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山口〜城山

2022年09月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:22
距離
13.0km
登り
977m
下り
976m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:53
休憩
1:27
合計
5:20
7:18
7
7:25
7:29
34
8:03
8:03
27
8:54
8:54
11
9:16
9:16
5
9:21
9:24
14
9:38
9:38
3
9:41
10:57
2
10:59
10:59
11
11:10
11:10
10
11:30
11:31
21
12:01
12:01
17
12:18
12:18
6
12:24
12:24
8
12:32
12:33
5
12:38
12:38
0
12:38
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
濡れて滑りやすい
その他周辺情報 極楽湯1,200円
駅で待ち合わせて出発
2022年09月03日 07:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/3 7:17
駅で待ち合わせて出発
2022年09月03日 07:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/3 7:23
稲荷山コースで登る
2022年09月03日 07:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/3 7:25
稲荷山コースで登る
2022年09月03日 07:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/3 7:30
バーサライトパック20l
2022年09月03日 07:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/3 7:46
バーサライトパック20l
2022年09月03日 07:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/3 7:58
2022年09月03日 08:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/3 8:01
稲荷山
2022年09月03日 08:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/3 8:02
稲荷山
高尾山山頂には登らず、巻道で
2022年09月03日 08:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/3 8:50
高尾山山頂には登らず、巻道で
2022年09月03日 08:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/3 8:53
ガスで展望はない
2022年09月03日 09:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/3 9:20
ガスで展望はない
おにぎり食べ、コーヒー飲んでのんびりした
2022年09月03日 09:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/3 9:39
おにぎり食べ、コーヒー飲んでのんびりした
6号路で沢沿いを下る。
2022年09月03日 11:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/3 11:44
6号路で沢沿いを下る。
下山
2022年09月03日 12:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/3 12:33
下山
極楽湯で汗を流す
2022年09月03日 13:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/3 13:33
極楽湯で汗を流す

感想

天候が安定しない時期は、普段行かないエリアの低山に行くことがある。今回は数年前に登って以降、足が遠のいた高尾山方面に向かった。

改めて歩くと、このコンパクトなエリアに豊かな動植物、深い信仰の歴史を内包し、登山においては尾根道、沢沿い、舗装路といったシチュエーションが手頃に楽しめるという魅力が詰まっていることを実感する。

昔は気でも狂ったかのように、休みを見つければ高尾山から城山、景信山までを縦走して歩いていたことも思い出し、私にとっては山を歩き悦に浸ることを教えてくれた場所であったことを再認識した。

ジメジメして歩く気力が削がれ、城山でのんびり食事をして下山する。仲間の新しい軽量な山道具を見ながらの食事は、景色を見ながらの食事に匹敵するほど目の保養になる。

道具は使用者の意思そのものであり、意思が形となって現れる。なかでも軽量化を意識した道具選択は追求すれば際限がなく、いかにコンフォート性を保つか、もしくは不要な性能を精査して削ぎ落として重量を軽くするかの調整が肝心だ。軽量化が上手く成功すれば、道具による機能の拡張と、軽量化によって使用者のパフォーマンスを最大化の両立が図れることで、登山者にとってはメリットが大きい。

taca55さんの意思と軽量化への情熱を感じ、行き着く先はどうなるのか、同じ山仲間として興味が尽きない。

珍しく高尾エリアへ誘われて。pepeさんと丹沢以外のエリアへ日帰りで行くのは、初めてかもしれない。ひとまず山で身体を動かしたいということらしい。新たに25lのザックを購入したので、試しにちょうど良い。
高尾山口駅では、トレランの方々がちらほらと。天気はあまり良くなさそうな感じで、曇天。
稲荷山コースからゆるりと登っていく。気温は高くないのだが、ジメジメと体にまとわりつくような湿気。雨の影響で泥濘、木の根や岩肌が露出してる箇所は滑りやすい。急登箇所はなく徐々に標高が上がって行く。高尾山山頂は、特に思い入れもないので回避し巻道をいく。泥濘が所々にある。アップダウンを繰り返し、城山へ。
城山は割合賑わっていた、今はかき氷の季節。トレランの方々がやはり多く見られ、整備されていて走りやすく、トレーニングにはちょうど良いのだろう。おにぎりを2個食べ、エアロプレスでコーヒーを淹れてのんびりする。pepeさんはいつも通り、飯を炊いていた。山道具や今後の山行について話した。
双六岳へ登った時にザックが重かったので、もっと軽量化しようとしていて、50lのザックを買いましたよ、と言ったら、とても驚かれた。何故、報告しないのか、と。実はジェットボイルスタッシュも購入していて、今回初めて登山で使い、それを見れて良かった、と言われたが、山道具好きなんだなーと改めて思った。軽量化へ進んで行く僕を、やばい(変態)ところへ行き始めましたね、と。あとは、軽量のテントやツェルト、食料の配分を考えるくらいかな。

日影の方面へ下山する予定だったが、銭湯に行きたいがため、来た道を戻ることにした。この時間帯になると人が多く、pepeさんも流石に人の多さが気になり始めたようだ。1人で高尾エリアに来ることはないだろう、と。
下山は6号路、pepeさんと沢の雰囲気を感じながら歩き、下山した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら