記録ID: 465852
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
☆日本百名山☆『男体山』〜いつも下から見上げていた憧れの霊峰〜
2014年06月15日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:07
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,408m
- 下り
- 1,405m
コースタイム
08:00 駐車場
08:10 一合目
08:40 三合目
09:30 五合目
12:00 山頂(休憩1時間)
15:40 四合目
17:00 駐車場
08:10 一合目
08:40 三合目
09:30 五合目
12:00 山頂(休憩1時間)
15:40 四合目
17:00 駐車場
天候 | 晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備された登山道。特に危険な個所は有りません。 |
写真
駐車場が激混みでUターンする際にバックで御神木に『ゴンッ!!』(@_@;)いつも障害物が有るとピーピーッてなるのに・・・キャメラに続き車まで・・登る前からテンションダウン(T_T)
車に神が宿った事にして出発です!!
車に神が宿った事にして出発です!!
撮影機器:
感想
登山を始めて半年ほど立ち、始めたころは憧れでしかなかった男体山。山行を進めるうちに目標へと変わり、ようやく登頂する事が出来ました。登り4時間、下り4時間掛かってしまいましたが、とっても楽しく登る事が出来ました。次なる目標である北アルプスへのテン泊登山を達成すべく、WU-YANの登山は明日へと続く・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1190人
WU-YANさんこんにちは!
なにげにファンキーさん映っとる!!
サービスショットありがとうごぜーます!
やったぜ!
自分も火曜日日光に足運びました。戦場ヶ原ですけどね。
WU-YANさんあそこ登ったのかぁ・・・こわっ。
と、思いながらも、俺もいつかあの頂にの思いを強くしました。
車は残念ですが、体が無事でよかったですね。
有り難うございます(^O^)/
ファンキーおばさん分かりました?
Masaokanoさんの為にサービスしました☆
masaokanoさん戦場ヶ原行ったのですね。わたすげすげーすね(^^♪
ピンクや白のお花畑も見事です!!
男体山…私達には少々手強かったです!二日間身体がロボットでした。疲れすぎて風邪もひきました(~_~;)
私達は軟弱なので大変でしたが、masaokanoさんなら問題なく登頂出来るでしょう。
WU-YANさん、お疲れ様ですー
相変わらずいい持ちネタ持ってますね〜
3枚目の写真、思わずぶっ笑ってしまいました
(ご本人にとってはショックなことで大変申し訳ありませんが…
天候も良くて、ご夫婦仲が大変慎ましい写真にほっこりします
久しぶりにヤマレコ開いたので残りのレコもじっくり拝見しますね
APY124さんこんにちわ
いつもレコを見て下さってありがとうございます
そろそろネタが無くなってきたので車でも・・って『コラーッ』定番のノリ突っ込みをしてしまいました。すみません((+_+))
しかし車ぶつけたのはショックでしたね・・
ボーナスの一部もブロークンハートでした
私たちは家を出る前から家に戻るまで・・揺りかごから墓場まで・・喧嘩が絶えないんです
写真にアップしているのは仲の良いほんの一瞬を切り取ったもの・・
APY124さんとちくんの仲の良い山行が羨ましいです
私たちも見習わなければ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する