ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4661768
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

大朝日岳(朝日連峰)

2022年09月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
baramasa3190 その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:59
距離
16.6km
登り
1,585m
下り
1,572m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:54
休憩
0:37
合計
7:31
5:01
5:03
27
5:30
5:31
41
6:12
6:12
3
6:15
6:16
25
6:41
6:41
21
7:02
7:06
18
7:36
7:37
13
8:25
8:28
23
9:08
9:24
8
9:52
9:52
31
10:58
10:58
16
11:14
11:21
21
11:42
11:42
3
11:46
11:46
26
12:12
12:13
17
12:30
12:32
4
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカーで古寺登山口へ。
月山ICから向かったのですが…登山口までほぼ何もありません!!
夜間に登山口まで行かれる方はSAやPAか、高速道路でコンビニに寄るようにしてください。
コース状況/
危険箇所等
迷うような箇所はありません。
一部片側が崩れ落ちているような場所がありますが、そんなに危険ではありません。
その他周辺情報 帰りに温泉『大井沢温泉 湯ったり館』へ行きました。

1人300円と格安でした!!
少し薄暗いけど、すぐに明るくなるだろうと思い、いざ出発!!

駐車場は協力金1000円、トイレ四つ、かなりの台数が停められそう。100台くらいは停められそう??
2022年09月10日 04:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/10 4:49
少し薄暗いけど、すぐに明るくなるだろうと思い、いざ出発!!

駐車場は協力金1000円、トイレ四つ、かなりの台数が停められそう。100台くらいは停められそう??
登山届けを出して出発です!!
この入り口の脇に登山届けと駐車場の協力金を入れる箱があります。
2022年09月10日 04:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/10 4:56
登山届けを出して出発です!!
この入り口の脇に登山届けと駐車場の協力金を入れる箱があります。
左脇の道をすすみます。
ここが古寺鉱泉の跡地?かな?
2022年09月10日 05:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/10 5:02
左脇の道をすすみます。
ここが古寺鉱泉の跡地?かな?
登山者のカウンター。ちょっと行ったところに設置されてます。
2022年09月10日 05:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/10 5:23
登山者のカウンター。ちょっと行ったところに設置されてます。
ひたすらこんな道。たまにぬかるんだところもありますが、全体的に登りやすいです。
2022年09月10日 05:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/10 5:24
ひたすらこんな道。たまにぬかるんだところもありますが、全体的に登りやすいです。
ヒメコマツとブナ。。。
両方とも立派な樹だから存在感ハンパない。
2022年09月10日 05:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/10 5:29
ヒメコマツとブナ。。。
両方とも立派な樹だから存在感ハンパない。
朝日でいい感じで焼けてる!!今日は雲もないし、かなり日焼けしそう…
2022年09月10日 05:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/10 5:35
朝日でいい感じで焼けてる!!今日は雲もないし、かなり日焼けしそう…
綺麗なキノコ!
帰りの際の目印になりました笑
2022年09月10日 05:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/10 5:42
綺麗なキノコ!
帰りの際の目印になりました笑
冷たくてうまし!
どこかのサイトで枯れない水場って書いてあった。
山もおおきいし、雪もたくさん降る地域だからですかね。。
2022年09月10日 06:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/10 6:09
冷たくてうまし!
どこかのサイトで枯れない水場って書いてあった。
山もおおきいし、雪もたくさん降る地域だからですかね。。
雲がほぼなし。。。しかも木が多く風も抜けない。。。かなり暑かったです。。
2022年09月10日 06:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/10 6:23
雲がほぼなし。。。しかも木が多く風も抜けない。。。かなり暑かったです。。
めっちゃ曲がっとる…この場所が標高1200m。
1200mでここまで雪の影響をうけているものをみるとは…
2022年09月10日 06:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/10 6:26
めっちゃ曲がっとる…この場所が標高1200m。
1200mでここまで雪の影響をうけているものをみるとは…
ちょっと遠いけど…雲海!!
9時くらいまで雲海が見えてました。下界は曇りだったのかもです、、、
2022年09月10日 06:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/10 6:35
ちょっと遠いけど…雲海!!
9時くらいまで雲海が見えてました。下界は曇りだったのかもです、、、
二つ目の水場。キンキンに冷えててうまい!!気持ちいい!!
全部で3箇所の水場がありましたが、ここの水が一番美味しいと感じました。

1つ目はホースの匂いが結構キツく、水を汲むならここがおすすめです!
2022年09月10日 06:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
9/10 6:40
二つ目の水場。キンキンに冷えててうまい!!気持ちいい!!
全部で3箇所の水場がありましたが、ここの水が一番美味しいと感じました。

1つ目はホースの匂いが結構キツく、水を汲むならここがおすすめです!
ナナカマドをみると秋を感じますね。。
2022年09月10日 06:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/10 6:45
ナナカマドをみると秋を感じますね。。
キキョウですかね。。
…リンドウ??区別ができない・・・・

帰ってから調べましたが、これはリンドウと…
違いは・・・(調べるとこんな感じかな)
リンドウ→花が開いた時に全開に開かない。
キキョウ→大きく開花

サイトの写真を見ると、葉の形もリンドウはシュッとしてる。キキョウは大きい葉っぱって感じでした。
参考までに。。。
2022年09月10日 06:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/10 6:46
キキョウですかね。。
…リンドウ??区別ができない・・・・

帰ってから調べましたが、これはリンドウと…
違いは・・・(調べるとこんな感じかな)
リンドウ→花が開いた時に全開に開かない。
キキョウ→大きく開花

サイトの写真を見ると、葉の形もリンドウはシュッとしてる。キキョウは大きい葉っぱって感じでした。
参考までに。。。
稜線にでたでた!!
くもが湧いて出てきてしまった…
2022年09月10日 06:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/10 6:52
稜線にでたでた!!
くもが湧いて出てきてしまった…
何枚も撮ってしまう。。
左側の一番高く見える山が・・・月山です。
目視では鳥海山もきれいに見えました!(双耳峰もしっかり見えます!)
2022年09月10日 06:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
9/10 6:54
何枚も撮ってしまう。。
左側の一番高く見える山が・・・月山です。
目視では鳥海山もきれいに見えました!(双耳峰もしっかり見えます!)
てっぺんが古寺山かな?
2022年09月10日 06:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/10 6:55
てっぺんが古寺山かな?
まずは一つ目〜!!
2022年09月10日 07:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/10 7:00
まずは一つ目〜!!
左側の雲の中の山が小朝日岳で、右側の雲の中山が大朝日岳…

オーマイガー
2022年09月10日 07:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/10 7:03
左側の雲の中の山が小朝日岳で、右側の雲の中山が大朝日岳…

オーマイガー
オーマイガーから・・・見えてきた!!
見えてきたら、結構登ることがわかりちょっと引き締まる、、、
2022年09月10日 07:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/10 7:05
オーマイガーから・・・見えてきた!!
見えてきたら、結構登ることがわかりちょっと引き締まる、、、
パーフェクト!!かっこよすぎ!!
2022年09月10日 07:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/10 7:09
パーフェクト!!かっこよすぎ!!
左は小朝日岳、右は巻道で大朝日岳…

お初なので、しっかり左にいきます!!帰りは巻道を使いました。
2022年09月10日 07:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/10 7:23
左は小朝日岳、右は巻道で大朝日岳…

お初なので、しっかり左にいきます!!帰りは巻道を使いました。
小朝日岳行きの道は稜線沿いなので本当に気持ち良いです。
右側を見るとこんな感じに・・・大朝日岳!!雄大!!
2022年09月10日 07:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
9/10 7:32
小朝日岳行きの道は稜線沿いなので本当に気持ち良いです。
右側を見るとこんな感じに・・・大朝日岳!!雄大!!
小朝日岳到着!!ここからの大朝日岳が本当にかっこいい!!

ここから少し下って、さらに登り返します。
2022年09月10日 07:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/10 7:34
小朝日岳到着!!ここからの大朝日岳が本当にかっこいい!!

ここから少し下って、さらに登り返します。
中央に月山、月山の左側にうっすら鳥海山!!
2022年09月10日 07:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/10 7:35
中央に月山、月山の左側にうっすら鳥海山!!
かっこよい…あともうすこし。
大朝日岳の肩のところに避難小屋もしっかり見えました!
2022年09月10日 07:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
9/10 7:41
かっこよい…あともうすこし。
大朝日岳の肩のところに避難小屋もしっかり見えました!
すこし紅葉がはじまり出してる。東北の山は早いですね。。。
2022年09月10日 08:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/10 8:02
すこし紅葉がはじまり出してる。東北の山は早いですね。。。
稜線最高!!
2022年09月10日 08:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/10 8:06
稜線最高!!
右手側に月山と鳥海山。稜線歩き中にみるのもいいですね!
どんどん雲がなくなり快晴になってきました!
2022年09月10日 08:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/10 8:19
右手側に月山と鳥海山。稜線歩き中にみるのもいいですね!
どんどん雲がなくなり快晴になってきました!
第三の水場。銀玉水。登山道から少し脇道にそれたところですが、すぐ近くなので、行っても見て良いかと!
冷たくて顔や体を拭くのにちょうど良いです!
2022年09月10日 08:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/10 8:25
第三の水場。銀玉水。登山道から少し脇道にそれたところですが、すぐ近くなので、行っても見て良いかと!
冷たくて顔や体を拭くのにちょうど良いです!
お花畑と階段。試練だ…
お花畑は両サイドに白や黄色の花がたくさん咲いていて綺麗でした!
2022年09月10日 08:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/10 8:27
お花畑と階段。試練だ…
お花畑は両サイドに白や黄色の花がたくさん咲いていて綺麗でした!
大朝日岳のお隣の中岳。
緑が多くて気持ちいい!!
2022年09月10日 08:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
9/10 8:38
大朝日岳のお隣の中岳。
緑が多くて気持ちいい!!
顔を上げたら避難小屋がすぐ目の前!!
あと少し!!
2022年09月10日 08:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/10 8:43
顔を上げたら避難小屋がすぐ目の前!!
あと少し!!
霊山朝日嶽神社奥宮。。
2022年09月10日 08:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/10 8:44
霊山朝日嶽神社奥宮。。
避難小屋到着!!
2022年09月10日 08:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
9/10 8:50
避難小屋到着!!
中岳、西朝日岳方面
2022年09月10日 08:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/10 8:57
中岳、西朝日岳方面
避難小屋の脇を通って最終ゴールへ、、、
こちら・・・ビクトリーロード!!!
2022年09月10日 08:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/10 8:58
避難小屋の脇を通って最終ゴールへ、、、
こちら・・・ビクトリーロード!!!
山頂到着!!とったどー!!
山形の山々も見えて気持ちよかったです!
飯豊方面は本日雲の中でした。
2022年09月10日 09:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
9/10 9:02
山頂到着!!とったどー!!
山形の山々も見えて気持ちよかったです!
飯豊方面は本日雲の中でした。
そんな飯豊山方面を見ながらご飯。
朝?昼?の間ご飯。。山頂でいただきます!!
2022年09月10日 09:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
9/10 9:09
そんな飯豊山方面を見ながらご飯。
朝?昼?の間ご飯。。山頂でいただきます!!
そろそろ出発!!山頂からの景色も見納めです。
2022年09月10日 09:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/10 9:21
そろそろ出発!!山頂からの景色も見納めです。
避難小屋まで戻ってきました。
登りの際に気づかなかった鐘が…
2022年09月10日 09:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
9/10 9:33
避難小屋まで戻ってきました。
登りの際に気づかなかった鐘が…
惚れ惚れする。。。この写真は巻道中に見えた大朝日岳。
巻道はあまりアップダウンないかと思いきや、結構ありました。
小朝日岳経由するよりかは標高のアップダウンはありませんが、整備はあまりされていない感じです。
(道迷いするほどでは全くないです。)
2022年09月10日 10:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/10 10:30
惚れ惚れする。。。この写真は巻道中に見えた大朝日岳。
巻道はあまりアップダウンないかと思いきや、結構ありました。
小朝日岳経由するよりかは標高のアップダウンはありませんが、整備はあまりされていない感じです。
(道迷いするほどでは全くないです。)
帰りの古寺山。。ここからは下りのみ!!
2022年09月10日 11:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/10 11:00
帰りの古寺山。。ここからは下りのみ!!

感想

2ヶ月弱山に来ていなかったのでご無沙汰登山でしたが、かなり気持ちの良い山行ができました。
都内から車で6時間と結構な距離を運転して登山口まで来ましたが、高速9割、IC降りてからもそんなに大変な道もなくくることができました。(ただ…遠いくらい)
駐車場も大きく、もう少しのんびり来ても良いくらいでした。(出発時の5時頃も満車にはなっていませんでした。)

山は、岩山ではなく、稜線に出るまでは森の中を進む感じで大きく足を上げながら進むような場所はないので、比較的に登りやすい山でした。

稜線から山頂までは天気にも恵まれていたため気持ちよく歩くことができました。
避難小屋から山頂までは風が抜けるようで、少し肌寒かったので、上着を一枚はおるものがあると良いかと。(レインウェアの上でも全然OK)

紅葉シーズンにこの山が赤や黄色に染まることを想像すると、あと1ヶ月後の山の様子も気になるところです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:445人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [2日]
古寺鉱泉〜大朝日岳 避難小屋泊ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 朝日・出羽三山 [2日]
大朝日岳(古寺鉱泉ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 朝日・出羽三山 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら