ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6499785
全員に公開
山滑走
朝日・出羽三山

日暮沢ベースで滑りまくり(藪は多めでした)

2024年02月23日(金) 〜 2024年02月25日(日)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
57:16
距離
47.4km
登り
3,582m
下り
3,575m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:01
休憩
1:48
合計
9:49
6:10
126
県道27号線の除雪終了地点
8:16
9:20
156
11:56
12:16
4
12:20
12:20
33
12:53
13:00
24
13:24
13:31
57
14:28
14:29
7
14:36
14:45
74
2日目
山行
7:13
休憩
0:01
合計
7:14
7:16
115
9:11
9:12
266
13:38
13:38
52
3日目
山行
6:00
休憩
1:26
合計
7:26
8:00
124
日暮沢小屋
10:04
10:14
3
10:17
10:18
31
10:49
11:02
66
12:08
12:09
61
13:10
14:11
75
15:26
県道27号線の除雪終了地点
天候 三日間とも概ね曇り(視界在り)
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
根子の県道最終除雪地点に駐車-降雪直後は除雪作業の邪魔にならないよう気を付けましょう
※林道入り口は個人の敷地なので駐車禁止
コース状況/
危険箇所等
今年は記録的に雪が少なく斜面は藪だらけ。滑るのは修行と考えましょう。
アプロ―チの日暮沢林道も雪が少ないおかげで通常であれば雪崩の発生ポイントとなる所も今回だけは危険性なし
その他周辺情報 大井沢温泉ゆったり館¥350
大雪が降ったはずなのにほとんど雪が無い
2024年02月23日 06:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/23 6:10
大雪が降ったはずなのにほとんど雪が無い
林道入口
例年だと身長以上の雪壁に乗り上げるだけで苦労するハズがスキーはいたまま跨げました。
2024年02月23日 06:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/23 6:16
林道入口
例年だと身長以上の雪壁に乗り上げるだけで苦労するハズがスキーはいたまま跨げました。
林道入口は広い範囲除雪されている。
ここに駐車したくなるけど、私有地なので駐車はNG
2024年02月23日 06:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/23 6:21
林道入口は広い範囲除雪されている。
ここに駐車したくなるけど、私有地なので駐車はNG
スキーを履いて歩きだす。
2024年02月23日 06:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/23 6:31
スキーを履いて歩きだす。
林道は穴だらけ
2024年02月23日 06:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/23 6:39
林道は穴だらけ
アメリカ橋
2024年02月23日 07:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/23 7:10
アメリカ橋
途中の水場が露出
2024年02月23日 07:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/23 7:17
途中の水場が露出
根子川第2砂防堰堤
L)夏の間、諸事情で何度かお邪魔しました。
2024年02月23日 07:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/23 7:42
根子川第2砂防堰堤
L)夏の間、諸事情で何度かお邪魔しました。
L)雪崩になるような雪が無い。
安全に通過できるので、これはこれで良いけど…
ここまで雪が少ないと気味が悪い。
m)例年見られるデブリはどこ??
2024年02月23日 07:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/23 7:43
L)雪崩になるような雪が無い。
安全に通過できるので、これはこれで良いけど…
ここまで雪が少ないと気味が悪い。
m)例年見られるデブリはどこ??
沢の埋まり具合からみても相当に雪が少ない
2024年02月23日 07:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/23 7:45
沢の埋まり具合からみても相当に雪が少ない
ガードレールがむき出し
2024年02月23日 07:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/23 7:45
ガードレールがむき出し
砂防ダム付近はデブリどころか雪が無い
2024年02月23日 07:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/23 7:45
砂防ダム付近はデブリどころか雪が無い
日暮沢雨量観測所
2024年02月23日 08:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/23 8:14
日暮沢雨量観測所
日暮沢小屋到着
除雪しなくても入れます。
m)スキーでは初めてここまできたけど圧倒的に楽だった。
2024年02月23日 08:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/23 8:19
日暮沢小屋到着
除雪しなくても入れます。
m)スキーでは初めてここまできたけど圧倒的に楽だった。
可愛い毛玉発見。
冬眠中のヤマネみたい。
小屋の毛布の中で眠っていた。
2024年02月23日 08:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
19
2/23 8:38
可愛い毛玉発見。
冬眠中のヤマネみたい。
小屋の毛布の中で眠っていた。
荷物を置いて古寺山に遊びに出発
2024年02月23日 09:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/23 9:44
荷物を置いて古寺山に遊びに出発
オットの沢が口を開けてた。
2024年02月23日 09:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/23 9:49
オットの沢が口を開けてた。
沢の渡渉が一苦労。
2024年02月23日 09:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/23 9:58
沢の渡渉が一苦労。
ハナヌキ峰へ向かう冬季ルートの取り付き
2024年02月23日 10:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/23 10:05
ハナヌキ峰へ向かう冬季ルートの取り付き
新雪の下がガリガリ
ズルズル滑る
2024年02月23日 10:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/23 10:18
新雪の下がガリガリ
ズルズル滑る
ハナヌキの尾根に登るが藪が出てて四苦八苦
2024年02月23日 10:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/23 10:28
ハナヌキの尾根に登るが藪が出てて四苦八苦
たまには後も見ましょうか
2024年02月23日 11:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/23 11:07
たまには後も見ましょうか
誰か奥でもがいてる
2024年02月23日 11:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/23 11:32
誰か奥でもがいてる
ようやく開ける
2024年02月23日 11:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/23 11:50
ようやく開ける
ハナヌキ峰(1196m)
進路の向こうに古寺山が見えてくる。
2024年02月23日 12:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/23 12:00
ハナヌキ峰(1196m)
進路の向こうに古寺山が見えてくる。
ハナヌキのコルを経て、急な登り。
上に行くほど辛くなる。
2024年02月23日 12:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/23 12:35
ハナヌキのコルを経て、急な登り。
上に行くほど辛くなる。
ここから古寺山まで一気に上がる。
L)私はもうバテバテ。。。
2024年02月23日 12:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/23 12:42
ここから古寺山まで一気に上がる。
L)私はもうバテバテ。。。
こんな勾配
2024年02月23日 12:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/23 12:44
こんな勾配
木立のあるこのあたりまではスキーで問題なく上がる
m)問題はないけどキツイ💦
2024年02月23日 12:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 12:50
木立のあるこのあたりまではスキーで問題なく上がる
m)問題はないけどキツイ💦
最後の登りはchicken_manさんに任す。
道を切り開いてくれ!
鶏)最年長者を働かせるとは…
2024年02月23日 13:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/23 13:05
最後の登りはchicken_manさんに任す。
道を切り開いてくれ!
鶏)最年長者を働かせるとは…
古寺山手前の雪庇も小さい
2024年02月23日 13:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/23 13:06
古寺山手前の雪庇も小さい
chicken_manさん先頭で稜線へ
2024年02月23日 13:07撮影 by  SO-41B, Sony
4
2/23 13:07
chicken_manさん先頭で稜線へ
頭のほうは無木立、風当たりもよくさらに立っててガリガリ
クトーをつけたり
2024年02月23日 13:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/23 13:07
頭のほうは無木立、風当たりもよくさらに立っててガリガリ
クトーをつけたり
今年は雪庇もないので上がりやすかった
2024年02月23日 13:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/23 13:07
今年は雪庇もないので上がりやすかった
小朝日銀玉のあたりは見えたが大朝日は雲の中
2024年02月23日 13:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/23 13:08
小朝日銀玉のあたりは見えたが大朝日は雲の中
途中からシートラした人もいた
L)最後はツボで上がったけど、私以外の三人はスキーで通したよ。
m)急斜面も気合で何とか耐えました(担ぐのが面倒だった)
鶏)昭和の人間は気合が
大事
2024年02月23日 13:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/23 13:10
途中からシートラした人もいた
L)最後はツボで上がったけど、私以外の三人はスキーで通したよ。
m)急斜面も気合で何とか耐えました(担ぐのが面倒だった)
鶏)昭和の人間は気合が
大事
古寺山へ続く道。
今年の雪庇は小さい。
2024年02月23日 13:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/23 13:12
古寺山へ続く道。
今年の雪庇は小さい。
あとは、ゆっくりと古寺山山頂へ
2024年02月23日 13:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/23 13:14
あとは、ゆっくりと古寺山山頂へ
以東岳、見えないかなぁ。
時々振り返りながら進みます。
2024年02月23日 13:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/23 13:16
以東岳、見えないかなぁ。
時々振り返りながら進みます。
古寺山まで行ってみます。
2024年02月23日 13:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/23 13:18
古寺山まで行ってみます。
古寺山厳冬期初登頂の二人
m)去年の12月に登ったのは厳冬期と言っても良いですか?
s)厳冬期は1月と2月です
2024年02月23日 13:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/23 13:23
古寺山厳冬期初登頂の二人
m)去年の12月に登ったのは厳冬期と言っても良いですか?
s)厳冬期は1月と2月です
L)どちらが先にピークを踏むか葛藤してそう(笑)
しばし、この状態で一時停止。
m)何も考えていなかった(笑)
s)鼻差で勝った気がしてた!(^^)!
2024年02月23日 13:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/23 13:23
L)どちらが先にピークを踏むか葛藤してそう(笑)
しばし、この状態で一時停止。
m)何も考えていなかった(笑)
s)鼻差で勝った気がしてた!(^^)!
古寺山に到着。
山頂の柱は頭だけ出ていた。
2024年02月23日 13:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/23 13:24
古寺山に到着。
山頂の柱は頭だけ出ていた。
古寺山から眺める小朝日岳。
2024年02月23日 13:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/23 13:24
古寺山から眺める小朝日岳。
あそこまで行ってみる?
L)私は遠慮しておきます。。。
m)右に同じ……
2024年02月23日 13:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/23 13:26
あそこまで行ってみる?
L)私は遠慮しておきます。。。
m)右に同じ……
エントリーポイントまで滑走開始
2024年02月23日 13:32撮影 by  SO-41B, Sony
3
2/23 13:32
エントリーポイントまで滑走開始
いよいよ滑走本番。
エントリー地点から、これから滑る斜面を観察します。
2024年02月23日 13:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/23 13:50
いよいよ滑走本番。
エントリー地点から、これから滑る斜面を観察します。
気合が伝わってくる
2024年02月23日 13:51撮影 by  SO-41B, Sony
3
2/23 13:51
気合が伝わってくる
滑走準備完了!
順番に滑り出す。
 
2024年02月23日 13:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/23 13:52
滑走準備完了!
順番に滑り出す。
 
ウッヒョ-!
L)Luske行きます!
2024年02月23日 13:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/23 13:52
ウッヒョ-!
L)Luske行きます!
最高の一本
2024年02月23日 13:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/23 13:52
最高の一本
m)兄貴に続くぜ!
2024年02月23日 13:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/23 13:53
m)兄貴に続くぜ!
L)ファーストトラック頂きました!
2024年02月23日 13:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/23 13:54
L)ファーストトラック頂きました!
底が少しガリッとするけど良いパウダーです。
m)ほどよいパウダーで気持ちええ
2024年02月23日 13:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/23 13:55
底が少しガリッとするけど良いパウダーです。
m)ほどよいパウダーで気持ちええ
カッコ良い滑り!これは誰だ?
2024年02月23日 13:55撮影 by  SO-41B, Sony
5
2/23 13:55
カッコ良い滑り!これは誰だ?
噴煙上げるchicken_manさん。
フルスロットルです。
2024年02月23日 13:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/23 13:55
噴煙上げるchicken_manさん。
フルスロットルです。
L)動画担当のマーニー。
しっかり撮ってくれよ!
尚、私のGOPROは低温で作動せず><
m)自分が滑ってる動画はいつ見れるんだ!アニキは新しい買うべ!
2024年02月23日 13:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/23 13:56
L)動画担当のマーニー。
しっかり撮ってくれよ!
尚、私のGOPROは低温で作動せず><
m)自分が滑ってる動画はいつ見れるんだ!アニキは新しい買うべ!
気持ちの良いスベスベ斜面です。
2024年02月23日 13:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/23 13:56
気持ちの良いスベスベ斜面です。
これは誰だ?
2024年02月23日 13:57撮影 by  SO-41B, Sony
1
2/23 13:57
これは誰だ?
マーニーだ
2024年02月23日 13:57撮影 by  SO-41B, Sony
2
2/23 13:57
マーニーだ
4本の線が描かれてゆきます。
2024年02月23日 13:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/23 13:58
4本の線が描かれてゆきます。
L)曇り空だけど、ちらっと青空見えて良い感じ。
青空効果のお陰で、マーニーの滑りがいつも以上に上手く見える。
m)青空が似合う男
2024年02月23日 13:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/23 13:59
L)曇り空だけど、ちらっと青空見えて良い感じ。
青空効果のお陰で、マーニーの滑りがいつも以上に上手く見える。
m)青空が似合う男
L)スプレーを上げるchicken_manさん。
を撮るつもりだったが、盛大に放屁してるような絵になってしまった。
鶏)放屁(笑)滑る姿勢が問題ですな。
2024年02月23日 13:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/23 13:59
L)スプレーを上げるchicken_manさん。
を撮るつもりだったが、盛大に放屁してるような絵になってしまった。
鶏)放屁(笑)滑る姿勢が問題ですな。
L)shinonさんのスプレーも狙ってみたけど、シャッター切るのが遅かった。
スキーの写真撮影は難しいねぇ。
s)満足感が伝わってくるいい写真!
2024年02月23日 14:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/23 14:00
L)shinonさんのスプレーも狙ってみたけど、シャッター切るのが遅かった。
スキーの写真撮影は難しいねぇ。
s)満足感が伝わってくるいい写真!
大斜面を抜けて、沢型へ。
2024年02月23日 14:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/23 14:01
大斜面を抜けて、沢型へ。
しばらく沢を進んで、ここで滑走終了。
2024年02月23日 14:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 14:12
しばらく沢を進んで、ここで滑走終了。
ハナヌキ峰へ登り返します。
2024年02月23日 14:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/23 14:20
ハナヌキ峰へ登り返します。
ハナヌキ峰へ戻ってきた。
2024年02月23日 14:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/23 14:36
ハナヌキ峰へ戻ってきた。
ハナヌキ峰を経て、本日最後の滑走。
林道へ下ります。
2024年02月23日 15:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 15:23
ハナヌキ峰を経て、本日最後の滑走。
林道へ下ります。
最後の方は藪多い急斜面。
なかなか嫌らしい斜面だけど、みんな笑顔で何より。
2024年02月23日 15:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/23 15:27
最後の方は藪多い急斜面。
なかなか嫌らしい斜面だけど、みんな笑顔で何より。
L)誰かの落とし物発見。
でも、誰が落としたのかワカンない。
m)うーん、3点!
2024年02月23日 15:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/23 15:53
L)誰かの落とし物発見。
でも、誰が落としたのかワカンない。
m)うーん、3点!
m)沢の渡渉の時に落としたかと思ったら小屋からほどなくして落としてました💦無事に見つかって一安心
2024年02月23日 15:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/23 15:56
m)沢の渡渉の時に落としたかと思ったら小屋からほどなくして落としてました💦無事に見つかって一安心
日暮沢小屋に帰ってきました。
2024年02月23日 15:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/23 15:58
日暮沢小屋に帰ってきました。
夕方、動き回る毛玉発見。
冬眠していたヤマネが起きてしまったようだ。
2024年02月23日 17:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
20
2/23 17:38
夕方、動き回る毛玉発見。
冬眠していたヤマネが起きてしまったようだ。
尻尾と背中の縦縞が可愛い。
2024年02月23日 17:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
21
2/23 17:44
尻尾と背中の縦縞が可愛い。
L)ヤマネちゃん可愛いよ
(*´Д`)ハァハァ
2024年02月23日 17:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
2/23 17:45
L)ヤマネちゃん可愛いよ
(*´Д`)ハァハァ
しばらくしたら、また眠ってしまった。
2024年02月23日 20:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
2/23 20:49
しばらくしたら、また眠ってしまった。
再び冬眠に入った模様。
この後、起きることは無く、次の日も冬眠したままだった。
2024年02月23日 20:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
17
2/23 20:51
再び冬眠に入った模様。
この後、起きることは無く、次の日も冬眠したままだった。
顔は可愛いけど、手足の爪は鋭いね。
m)ヤマネの写真多すぎ問題(笑)
L)ヤマネの写真だけでも20枚くらい撮ってた。
撮りすぎ問題。
2024年02月23日 20:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
16
2/23 20:56
顔は可愛いけど、手足の爪は鋭いね。
m)ヤマネの写真多すぎ問題(笑)
L)ヤマネの写真だけでも20枚くらい撮ってた。
撮りすぎ問題。
2日目
左の尾根は夏道の尾根、積雪期は右手の杉林へ進む
2024年02月24日 07:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 7:17
2日目
左の尾根は夏道の尾根、積雪期は右手の杉林へ進む
翌日も時々青空も見えるまずまずの天気
2024年02月24日 07:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 7:49
翌日も時々青空も見えるまずまずの天気
朝一で急斜面の登り。
2024年02月24日 08:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 8:12
朝一で急斜面の登り。
最初が一番大変。
それを過ぎると傾斜は和らぎ、雰囲気の良い森になる。
2024年02月24日 09:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 9:05
最初が一番大変。
それを過ぎると傾斜は和らぎ、雰囲気の良い森になる。
さて、今日はどこまで行きましょうかね?
2024年02月24日 09:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 9:12
さて、今日はどこまで行きましょうかね?
今日はゴロビツ方面に遊びに出ます
2024年02月24日 09:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 9:13
今日はゴロビツ方面に遊びに出ます
コッチは若干ですが藪少なめ
2024年02月24日 09:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 9:16
コッチは若干ですが藪少なめ
ゴロビツの頭の雪庇はそれほどでもないようだ
2024年02月24日 09:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:23
ゴロビツの頭の雪庇はそれほどでもないようだ
ゴロビツの頭
2024年02月24日 09:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 9:23
ゴロビツの頭
登り上げると
2024年02月24日 09:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:36
登り上げると
青空!
2024年02月24日 09:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/24 9:42
青空!
下はガスだが
2024年02月24日 09:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:44
下はガスだが
視界はまずまず。
主稜線は見えないけど、ユーフン山と清太岩山はハッキリ見える。
2024年02月24日 09:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 9:50
視界はまずまず。
主稜線は見えないけど、ユーフン山と清太岩山はハッキリ見える。
右:清太岩山
左:ユーフン山
2024年02月24日 09:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/24 9:52
右:清太岩山
左:ユーフン山
本日の滑走はゴロビツの斜面。
こちらの雪は最高!
深くは無いけどサラサラで快適。
2024年02月24日 10:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 10:16
本日の滑走はゴロビツの斜面。
こちらの雪は最高!
深くは無いけどサラサラで快適。
m)今日も気持ちがいい、ここまで登った甲斐があった
2024年02月24日 10:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 10:16
m)今日も気持ちがいい、ここまで登った甲斐があった
沢型を抜けるshinon氏
s)今シーズン一番気持ち良かったかも!(^^)!
2024年02月24日 10:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 10:18
沢型を抜けるshinon氏
s)今シーズン一番気持ち良かったかも!(^^)!
キリの良いところまで滑って登り返し。
2024年02月24日 10:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 10:21
キリの良いところまで滑って登り返し。
時折、青空が顔を覗かせる。
2024年02月24日 10:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/24 10:36
時折、青空が顔を覗かせる。
2024年02月24日 10:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/24 10:39
見上げると結構良い天気
2024年02月24日 10:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 10:41
見上げると結構良い天気
斜面に描かれた4本のシュプール。
この後、もっと増えるよ。
2024年02月24日 10:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/24 10:44
斜面に描かれた4本のシュプール。
この後、もっと増えるよ。
何本か登り返して遊ぶ
2024年02月24日 12:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 12:21
何本か登り返して遊ぶ
写真中央で激しくスプレー巻き上げているが、人が見えないのはなぜ?
鶏)雪の中に盛大に倒れてる人が見えるような(笑)
2024年02月25日 11:33撮影 by  SO-41B, Sony
1
2/25 11:33
写真中央で激しくスプレー巻き上げているが、人が見えないのはなぜ?
鶏)雪の中に盛大に倒れてる人が見えるような(笑)
ゴロビツを4本滑って満足したので帰宅。
日暮沢小屋に帰ります。
2024年02月24日 13:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 13:37
ゴロビツを4本滑って満足したので帰宅。
日暮沢小屋に帰ります。
樹林帯も滑りやすい。
2024年02月24日 13:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 13:43
樹林帯も滑りやすい。
この辺までなら藪も少なく快走。
2024年02月24日 13:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 13:45
この辺までなら藪も少なく快走。
でも、杉林の中は藪々地帯。
ここを抜けるのは苦労した。
2024年02月24日 14:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 14:20
でも、杉林の中は藪々地帯。
ここを抜けるのは苦労した。
m)珍しく酔いつぶれたLuske氏、寝袋にも入る力もなく大の字でぶっ倒れてた。(笑)
L)夜中、寒さで目が覚めた。。。
てか、誰か寝袋くらいかけてあげてよ><
2024年02月24日 22:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/24 22:10
m)珍しく酔いつぶれたLuske氏、寝袋にも入る力もなく大の字でぶっ倒れてた。(笑)
L)夜中、寒さで目が覚めた。。。
てか、誰か寝袋くらいかけてあげてよ><
m)朝からパスタ200g
2024年02月25日 06:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/25 6:13
m)朝からパスタ200g
ハナヌキ方面へ
2024年02月25日 08:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/25 8:06
ハナヌキ方面へ
三日目
管理人さんPTにご一緒して遊びに
2024年02月25日 08:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 8:22
三日目
管理人さんPTにご一緒して遊びに
取り付き
2024年02月25日 08:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/25 8:35
取り付き
藪は相変わらずだけど風もなく良い天気
2024年02月25日 09:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/25 9:26
藪は相変わらずだけど風もなく良い天気
m)皆さんお早い、おいて行かれる💦
2024年02月25日 10:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 10:00
m)皆さんお早い、おいて行かれる💦
ハナヌキ峰から見える古寺山
2024年02月25日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 10:06
ハナヌキ峰から見える古寺山
ハナヌキ峰分岐まではシール滑走
2024年02月25日 10:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 10:14
ハナヌキ峰分岐まではシール滑走
初日滑った斜面が見える
2024年02月25日 10:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/25 10:15
初日滑った斜面が見える
ひたすら登る
2024年02月25日 10:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 10:41
ひたすら登る
形の良いタケカンバ。
ここで小休憩。
2024年02月25日 10:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 10:48
形の良いタケカンバ。
ここで小休憩。
初日よりガリガリでキックターンが大変
2024年02月25日 11:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 11:06
初日よりガリガリでキックターンが大変
1日目と同じく、古寺山の手前まで登ります。
2024年02月25日 11:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 11:09
1日目と同じく、古寺山の手前まで登ります。
最後の一登。
shinonさんがケーキ入刀!
s)あやうくずり落ちるとこだった
2024年02月25日 11:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/25 11:12
最後の一登。
shinonさんがケーキ入刀!
s)あやうくずり落ちるとこだった
ケーキの上に登ると、大展望。
以東岳が明瞭に見えた。
2024年02月25日 11:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/25 11:13
ケーキの上に登ると、大展望。
以東岳が明瞭に見えた。
大朝日岳
例年の積雪ではないけど厳冬期の朝日を間塚で見れて良かった
2024年02月25日 11:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/25 11:13
大朝日岳
例年の積雪ではないけど厳冬期の朝日を間塚で見れて良かった
以東岳
2024年02月25日 11:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/25 11:13
以東岳
登ってきたルート。
中央のピークがハナヌキ峰。
2024年02月25日 11:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/25 11:14
登ってきたルート。
中央のピークがハナヌキ峰。
大朝日岳、中岳、西朝日岳
2024年02月25日 11:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/25 11:15
大朝日岳、中岳、西朝日岳
2024年02月25日 11:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/25 11:15
2024年02月25日 11:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/25 11:15
大朝日岳
2024年02月25日 11:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/25 11:15
大朝日岳
2024年02月25日 11:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/25 11:15
小朝日岳
2024年02月25日 11:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/25 11:15
小朝日岳
月山の背景には鳥海山も見える。
2024年02月25日 11:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/25 11:16
月山の背景には鳥海山も見える。
2024年02月25日 11:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/25 11:27
三日目が一番天気が良かった
2024年02月25日 11:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 11:27
三日目が一番天気が良かった
月山
2024年02月25日 11:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 11:27
月山
小朝日大朝日中岳
2024年02月25日 11:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 11:27
小朝日大朝日中岳
以東岳も輝いてた
2024年02月25日 11:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/25 11:27
以東岳も輝いてた
月山に向かって滑り出す
2024年02月25日 11:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/25 11:27
月山に向かって滑り出す
6人で滑り、あっという間にシュプールだらけ。
2024年02月25日 11:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/25 11:34
6人で滑り、あっという間にシュプールだらけ。
三日間ありがとうございました。
2024年02月25日 12:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/25 12:04
三日間ありがとうございました。
帰りも渡渉が大変
2024年02月25日 12:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 12:49
帰りも渡渉が大変
日暮沢小屋に戻って下山準備します。
2024年02月25日 13:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 13:09
日暮沢小屋に戻って下山準備します。
さよならヤマネちゃん。
毛布の中で冬眠してるので、小屋利用の際はご注意下さい。
2024年02月25日 13:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
20
2/25 13:27
さよならヤマネちゃん。
毛布の中で冬眠してるので、小屋利用の際はご注意下さい。
では、下山します。
2024年02月25日 14:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 14:10
では、下山します。
根子に戻って合宿終了。
楽しい三日間でした。
2024年02月25日 15:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/25 15:22
根子に戻って合宿終了。
楽しい三日間でした。

感想

これまで私が見た中では、今回が最も雪の少ない朝日連峰。
麓の方は藪が多く、例年であれば埋まっているはずの沢も今年は埋まっておりません。
こんな状態でスキーが楽しめるのか、初日は不安になりました。
ですが、そこは朝日連峰、期待を裏切りません。
森林限界上のオープンバーンは小雪のシーズンであっても真っ白に仕上がっており、滑走に飢えた我々を楽しませてくれました。
三日間、天気の方は微妙で、風こそ弱かったものの稜線上は常に雲がかかり、朝日連峰の大展望を望めたのは極わずか。
しかし、日が射さない分、雪は良く、朝から晩まで雪が腐ることなく思う存分楽しませて頂きました。
ベースとなった日暮沢小屋では管理人さん御一行ともお会いする事ができ、久しぶりに会う方々と共に楽しい宴となりました。
小雪に天候不良と、この三連休どうなるか不安でしたが、蓋を開けてみれば爽快な滑走と楽しい宴、そして可愛い毛玉の日々。
今年の朝日連峰も素晴らしい山行となった事を、御一緒した方々、そして朝日の山々に感謝したく思います。

BCをはじめてから初めての朝日連峰(赤見、石見堂は除く)
日暮沢小屋をベースに2泊3日の山籠もり
下部の藪には苦労させられたが、登ってしまえば天国、良い斜面だらけで思う存分滑りを楽しむことが出来ました。小屋ではうまい飯に酒、そして出会いと、楽しい夜を過ごさせていただきました。
この時期に朝日まで来る人たちは変態しかいないと言うことがよく解りました(笑)
次回は朝日の主稜線まで上がることを目標にしたいと思います!
3日間充実したスキー日和になり仲間たちには感謝しかない。

 2回目の三連休、今度こそはと意気込んでいたがまたも微妙な天気。計画していたルートはやめにして日暮沢小屋ベースで合宿して来ました。
 二月だというのに気温が高くかなり雪解けが進み、さらに藪が邪魔でしたが幸いなことに連日高曇りで雪が腐ることもなく遊んで来ることが出来ました。
 夜はみんなで酒で盛り上がり良い休みになりました。一緒に行ってくれた仲間に感謝です。

BC始めて3シーズン目で初めての朝日連峰。期待と不安が入り混じるが、このメンバーなら大丈夫。
小屋を過ぎると、スキーではえげつない急登での洗礼から始まるが、それもこの先のお楽しみだと思えばきつくはない。厳冬期(今年は違うかも)初めての古寺山へ登る。大朝日岳方面の主稜線はわずかに見えないが、十分に朝日連峰の懐に抱かれた満足感はある。古寺山からの最初の滑走は一生の思い出だ。
2日目のルートもえげつない登りで担いだ方が早い。ゴロビツの頭まで一番最初に登ったため、今日のファーストトラックを頂いた。この斜面は今シーズン最高の斜面の滑走となった。
3日目は、一度はご一緒したかったY氏と、会いたかった初BCのS氏と登る。噂には聞いていたがY氏の滑走は我々の何段階も上を行く別次元の滑りに感動させられる。
2日間の夜の宴も山男たちの気さくな話で盛り上がり、また来てみたくなった朝日連峰。でも、藪はご勘弁。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:552人

コメント

え!ちょちょちょ!!毛玉!!ヤマネちゃん(°∀°)
可愛いが過ぎます…悶絶です。この子を撮りまくるおじさ…いや、昭和のお兄様方の様子が目に浮かびます。日暮沢小屋まででも、この子のために歩いても良いかなと思うほどです。
スキーもご飯もお酒も、やぶもメンバーも!濃いぃ〜3日間でしたね(^^)
2024/2/27 6:43
いいねいいね
1
chee2005さんコメントありがとうございます。
見つけた時はゴミか何かかと思ったのですがあんなにカワイイ代物だったとは。思い出しても身悶えしそうです。
これも含めて良い三日間になりました。次回ありましたらcheeさんもご一緒しましょう。
2024/2/27 7:02
いいねいいね
1
cheeさん、どうもです。
この子に取り付かれ撮りまくっていたのは、秘密ですが、Lさんです。完全に目が♡になっていました。内緒ですが(^^) 。まだ、毛布の中で冬眠中だと思うので、是非会いに行ってください!
2024/2/27 18:05
いいねいいね
1
cheeさん、こんばんは
秘密にしてもバレバレですが、完全に取り付かれましたね(笑)
翌日は滑りに行かず、一日中ヤマネちゃんを眺めていようかと思ったくらいです。
おじさん4人がヤマネを取り囲んでキャッキャウフフしている姿はなかなか異様なものがありますが、とても良い思い出となりましたheart04
2024/2/27 18:51
いいねいいね
1
ヤマネと言う生物を今まで知りませんでした。はじめはネズミなんじゃないかと勘違いしてました(笑)こんなに可愛い子がいたなんて、なんでみんな教えてくれなかったんだよ!
連れて帰りたいぐらいでしたが、この子には日暮沢小屋のアイドルになってもらいます^〜^
2024/2/28 6:06
いいねいいね
1
率直に言ってうらやましいです。機会がありましたらぜひ一度お仲間に加えてください!
2024/2/27 10:02
いいねいいね
1
山スキーヤー(赤→青)さん コメントありがとうございます。
山スキーヤーさんもいろいろなコース滑られていらっしゃるので大いに参考にさせていただいております。そのうちどこかで会いそうな気がしますが、その時はこちらの方こそぜひともご一緒させていただければと思います。
2024/2/27 12:41
いいねいいね
1
山スキーヤー(赤→青)さん、どうもです。
ウエアの色が青系になったんですね。初めての朝日連峰は中々でした。朝日連峰には今シーズンは行けるか分かりませんが、山スキーヤーさんの3月の予定にある、30-31の清川行人小屋泊はいいですね。行ける時は連絡しますのでよろしくお願いします ^^)
2024/2/27 18:14
山スキーヤー(赤→青)さん、こんばんは
藪や急登をものともしない変態揃いのメンバーなので、凡人の私は毎回苦労させられますsweat01
山スキーヤー(赤→青)さんも参加して、一緒に苦労してみますかぃ?(笑)
ほほぅ、清川行人小屋、良いですね〜
3月下旬ともなると、月山の某コースとかも気になってくるので、お会いする事があるかも。
その際はよろしくお願いします!
2024/2/27 18:52
shinonshinonさん
メッセージありがとうございます!
小屋前の斜面、好きなんですよ〜。もちろん小屋自体も。
今年の状況だと4月を待ってるとやばいかもな〜と思って予定してみました。あそこにぼっちは寂しいので、ぜひお待ちしております!
2024/2/27 20:13
いいねいいね
1
Luskeさん
私は藪や急登をものともしますので、Luskeさんと一緒に苦労したいと思います笑
清川コースでも某コースコースでも、苦労山行ぜひよろしくお願いします!
2024/2/27 20:17
山スキーヤー(赤→青)さん、おはようございます。
2泊3日の山籠もり、藪で苦労はしましたが朝日の山々に癒され充実した3日間となりました。
3月に清川小屋に行かれるんですか、冬の清川小屋はまだ一度訪れたことがないので行ったみたいと思っています。近々小屋でお会いできるかもしれませんね。その時はよろしくお願いいたします!
2024/2/28 6:16
manimaniさん、おはようございます。1泊と2泊では、充実度がまた違いますよね。素晴らしい山行記録をありがとうございます!
清川小屋については、そんなに焦ることはないかなーとは思うのですが、スキー場開く前の静かな月山を感じておけたらいいなと思いまして。3月末で天気が良ければ、山頂付近も通り抜けられるのではと考えていますが、2日間好天というのが条件になるでしょうね。
是非ともご一考くださいませ!
2024/2/29 8:41
shinonshinonさん
こんにちは。今週末、行人小屋を予定していましたが、強風との見込みになっているので、
来週に延期することにしました。
2024/3/27 11:58
いいねいいね
1
山スキーヤー(紺)さん、連絡ありがとうございます。今週は自分も無理でした。
2024/3/27 15:57
いいねいいね
1
ヤマガターズの皆様、こんにちは。
今週末、肘折→清川小屋(泊)→湯殿山神社で入山予定です。
途中スノーブリッジがなくなっていたりすると、そこで撤退ということもありますが…
一応お知らせまで。
2024/4/3 10:48
いいねいいね
1
山スキーヤー(紺)さん、こんばんは
肘折から湯殿山神社までとは、かなりロングコースですね
結構なハードルートになりそうですが、今週土日は天気が良さそうなのでチャンスかと。
せっかくの機会なので私も清川小屋へ酒もって駆け付けたいところですが、今週土日は休めるか未定。
仮に休めるとしたら、鳥海山に行きたいと思っております。
今の月山、なかなか良い感じに雪が仕上がってきてますので、景色だけではなく滑走にも恵まれる事でしょう。
楽しいスキーツアーになるよう、願っております
2024/4/3 19:43
いいねいいね
1
Luskeさん
お返事ありがとうございます。
先週かなり良い感じだったようなので、期待しつつ、滑りを楽しむルートではないので、微妙なことになりそうな気が笑笑
来週末に鳥海山(滝の小屋泊)行きたいと思っておりますので、情報よろしくお願いします!
2024/4/3 20:39
山スキーヤー(紺)さん。おはようございます。
志津からは下り多めで、それでも大変なのに、肘折からとは恐れ入ります。
スノーブリッジが一番の問題ですよね。この間の状態から予想すると大丈夫だとは思いますが。今シーズン沢の積雪は間違いなく少ないので、参考までに。
ガリガリでないことを願ってます!
2024/4/4 6:27
いいねいいね
1
manimaniさん
行ったことないので、大変さが分からないのが幸いですww
今問い合わせたら、姥沢開通は4/11予定とのことで、
ワンチャン楽出来るかも、という甘い希望は捨てることにしました。
2024/4/4 10:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら