記録ID: 4662783
全員に公開
ハイキング
白神山地・岩木山
秋の岩木山
2022年09月10日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:42
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,208m
- 下り
- 1,192m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:18
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 6:37
距離 11.7km
登り 1,208m
下り 1,207m
14:37
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鳳鳴ヒュッテから岩木山 山頂までが急登のガレ場、特に下りは要注意!! |
その他周辺情報 | 嶽温泉 |
写真
感想
八甲田山 酸ヶ湯温泉 6時に出発し岩木山 嶽温泉に8時に到着、山頂を目指す。
運よく無料駐車場が一台分、空いていたので即、駐車。
稲荷神社を経由して樹林帯の中の林道を黙々と進む。
約2時間で津軽岩木リフト乗り場に到着、鳥海山まであと30分。
鳳鳴ヒュッテに到着して鐘を鳴らし、最後の岩場を登る!
今日は快晴の土曜日ということもあり、次々と観光客が登り、下る。
正午前に岩木山に到着、山は50名位の人だらけ、山頂の岩木神社で手合わせる。
山頂の展望は天気は良いので360度 バッチリ!!
下山は急なガレ場、岩場なので恐る恐る慎重に降りる。
下山は駐車場の前の小島旅館に入浴。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:198人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する