ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4663954
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

那須連山周回♪ ブロッケン現象と素敵な朝景☆

2022年09月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:11
距離
21.7km
登り
1,837m
下り
1,825m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:24
休憩
1:47
合計
12:11
4:13
4:13
13
4:35
4:35
14
4:49
4:50
5
4:55
5:19
4
5:23
5:24
7
5:31
5:32
4
5:36
5:37
9
5:46
5:46
10
6:20
6:32
7
7:47
8:03
65
9:08
9:21
46
10:07
10:11
96
11:47
11:48
5
12:18
12:19
51
13:10
13:13
31
13:44
13:45
23
14:08
14:26
4
14:30
14:30
16
14:46
14:46
20
15:06
15:06
7
15:13
15:13
11
15:24
15:24
15
15:39
15:39
2
15:41
15:42
12
15:54
15:54
10
16:08
16:09
0
16:09
ゴール地点
天候 晴れ時々ガス!
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
峰の茶屋の駐車場を利用
4時時点で空きは多数
コース状況/
危険箇所等
朝日岳から三本槍岳への縦走路は笹がうるさい箇所あり。
朝イチは朝露等で濡れるのでカッパ着用推奨。
三本槍から大峠までも同様。
筆者は着用せず、びしょ濡れに。汗

大峠から三斗小屋温泉まではプチ笹藪こぎあり。
距離は短いですが、背丈ほどの笹あり。
渡渉3箇所あり。水量が多いと靴を脱がないと厳しいかもです。
登山道も全体的に水っぽい。

その他、危険を感じる場所はなし。
おはようございます!久しぶりのナイトハイクでスタートです♪
3
おはようございます!久しぶりのナイトハイクでスタートです♪
避難小屋を通過。今日は風も無く穏やか。
4
避難小屋を通過。今日は風も無く穏やか。
朝日の肩へ到着。ブルーアワーが素敵。
15
朝日の肩へ到着。ブルーアワーが素敵。
朝日岳も幻想的。
11
朝日岳も幻想的。
尾根を越えて谷に落ち込む雲が美しい。
11
尾根を越えて谷に落ち込む雲が美しい。
山頂へ無事に到着、ご来光を待つ。
10
山頂へ無事に到着、ご来光を待つ。
雲があるからこその絶景に思う。
15
雲があるからこその絶景に思う。
雲海とオレンジ色に染まる空。
6
雲海とオレンジ色に染まる空。
しばらく待つも分厚い雲に覆われているので、先に進む。
5
しばらく待つも分厚い雲に覆われているので、先に進む。
少し進んだピークで、ご来光!おはようございます!
20
少し進んだピークで、ご来光!おはようございます!
これから向かう裏那須の尾根にも朝日が当たる。
9
これから向かう裏那須の尾根にも朝日が当たる。
谷が金色に染まる。
15
谷が金色に染まる。
暖かい光の中、稜線を進む。
6
暖かい光の中、稜線を進む。
木道を歩き…
笹の道に。ここから笹が濡れていて難儀。
2
笹の道に。ここから笹が濡れていて難儀。
蜘蛛の巣トラップ多数。
2
蜘蛛の巣トラップ多数。
泥濘も。
笹がうるさめ。カッパを着なかった事を後悔…。
4
笹がうるさめ。カッパを着なかった事を後悔…。
びしょ濡れの状態で三本槍へ到着!
12
びしょ濡れの状態で三本槍へ到着!
あらら、裏那須…帽子被っちゃった。汗
4
あらら、裏那須…帽子被っちゃった。汗
那須のマッターホルンこと甲子旭岳がかっこいい。
5
那須のマッターホルンこと甲子旭岳がかっこいい。
ガスが流れてきた瞬間に、ブロッケン現象が発生。神々しい!
28
ガスが流れてきた瞬間に、ブロッケン現象が発生。神々しい!
大峠までの道も笹がうるさめ…
3
大峠までの道も笹がうるさめ…
ズボン、靴もびしょ濡れ…
10
ズボン、靴もびしょ濡れ…
でも、小さい花々が応援してくれる。
6
でも、小さい花々が応援してくれる。
紅白で綺麗。
雫を宝石のように。
7
雫を宝石のように。
素敵な三姉妹。
リンドウは本当にたくさんある。
8
リンドウは本当にたくさんある。
苔や、小さな植物も雫を蓄えてキラキラと。
3
苔や、小さな植物も雫を蓄えてキラキラと。
目前に裏那須の尾根が見えてきた。
7
目前に裏那須の尾根が見えてきた。
大峠へ降り立った。
3
大峠へ降り立った。
ハクサンフウロ発見。
7
ハクサンフウロ発見。
濃い紫の子も。
ビタミンカラーのこちらも綺麗だ。
7
ビタミンカラーのこちらも綺麗だ。
たくさん咲いてる。
7
たくさん咲いてる。
穏やかな尾根を進む。
1
穏やかな尾根を進む。
晴れないかなぁ。
3
晴れないかなぁ。
笹に覆われた美しい尾根道。
5
笹に覆われた美しい尾根道。
沼ッ原ダムが見える。
5
沼ッ原ダムが見える。
流石山に到着。
プチ飯豊な絶景。青空が欲しかった。
6
プチ飯豊な絶景。青空が欲しかった。
大峠に一気に下る。
3
大峠に一気に下る。
大峠に下山。
大峠から三斗小屋へ向かうと、いきなりの笹藪。
4
大峠から三斗小屋へ向かうと、いきなりの笹藪。
ん〜。笹が成長しきってる。
2022年09月10日 10:17撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
9/10 10:17
ん〜。笹が成長しきってる。
潜ればしっかり道があるので問題無し。
5
潜ればしっかり道があるので問題無し。
ひとつ目の渡渉箇所。沢が美しい。
6
ひとつ目の渡渉箇所。沢が美しい。
そこに咲く花も可憐。
11
そこに咲く花も可憐。
小さなキノコも可愛い。
7
小さなキノコも可愛い。
二度目の渡渉。
沢の近くにはこうした急な下降があるので注意しながら進む。
4
沢の近くにはこうした急な下降があるので注意しながら進む。
最後の渡渉ポイント。自分は靴がびしょ濡れなのでそのまま沢を突っ切る。
6
最後の渡渉ポイント。自分は靴がびしょ濡れなのでそのまま沢を突っ切る。
快適な道になれば…
2
快適な道になれば…
三斗小屋温泉へ到着♪
10
三斗小屋温泉へ到着♪
山小屋って雰囲気が良いね。
11
山小屋って雰囲気が良いね。
日帰り温泉入りたいけど、まだ先が長いので我慢。
5
日帰り温泉入りたいけど、まだ先が長いので我慢。
びしょ濡れの靴下を絞ってスタート。
2
びしょ濡れの靴下を絞ってスタート。
楽園のような姥ヶ平に到着。しばらくベンチに座ってぼーっとする。
14
楽園のような姥ヶ平に到着。しばらくベンチに座ってぼーっとする。
すっかり晴れた茶臼岳。
10
すっかり晴れた茶臼岳。
さっきまで居た裏那須もこの通り。晴れてるし!汗
9
さっきまで居た裏那須もこの通り。晴れてるし!汗
牛ヶ首へ登っていく。
6
牛ヶ首へ登っていく。
牛ヶ首へ到着。
観光客がたくさん。
5
観光客がたくさん。
リンドウが開いてる!
8
リンドウが開いてる!
ロープウェイから観光客がたくさん上がってくる。
5
ロープウェイから観光客がたくさん上がってくる。
結構がっつり登るのに、観光客も凄いな!と思う。
4
結構がっつり登るのに、観光客も凄いな!と思う。
朝あった雲海もすっかり消えて、絶景だ。
6
朝あった雲海もすっかり消えて、絶景だ。
そしていよいよ、最後の目的地。茶臼岳の山頂へ。
7
そしていよいよ、最後の目的地。茶臼岳の山頂へ。
悔しくて何度も撮ってしまう裏那須。笑
8
悔しくて何度も撮ってしまう裏那須。笑
せっかくなのでお鉢回りをして帰りましょう。
5
せっかくなのでお鉢回りをして帰りましょう。
アルプスのような絶景を眺めつつ…
8
アルプスのような絶景を眺めつつ…
避難小屋に戻る。
5
避難小屋に戻る。
ありがとう茶臼岳。
7
ありがとう茶臼岳。
黙々と下って…
無事に駐車場へ。足がガクガク。汗
6
無事に駐車場へ。足がガクガク。汗
宇都宮に帰って、プチG系で栄養補給。楽しい一日をありがとうございます。
2022年09月10日 18:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
9/10 18:56
宇都宮に帰って、プチG系で栄養補給。楽しい一日をありがとうございます。

装備

MYアイテム
dera_san
重量:0.84kg

感想

天気が良さそうなので、那須に出かけてきました。
朝4時スタートでしたが、同じ時間にスタートする人多数。
皆、気合が入っていてびっくりです。
朝日岳山頂では5人ほどの同志とご来光を見ました。
雲が分厚く、焼ける朝日とまでは言えませんでしたが…
雲やガスに朝日の柔らかい光が当たり、何とも幻想的でした。
三本槍岳ではブロッケン現象にも恵まれ、素敵な朝となりました。

大峠から三斗小屋温泉までの道のりは、想像していなかった藪漕ぎにびっくりでした。昨年も9月に来てますが、こんな事は無かったのに…。
登山道がすこしずつ自然に戻っているような雰囲気でした。汗
おかげでほとんど人にも会わず、静かな森歩きを楽しめました。

火山の荒々しい雰囲気の表那須から、豊かな緑の裏那須の森まで、
変化に富んだ山歩きを楽しめました!

栃100ラスボスの黒岩山に向けて、良いトレーニングにもなりました。
正直辛かったので、普段も筋トレ追加しようと思ってます。笑

楽しい一日に感謝致します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:232人

コメント

dera_sanさん、那須トレお疲れ様でした〜
ブロッケンもいい感じの写真が撮れましたね!

黒岩山に向けてのトレーニングということですが、黒岩山よりハードそう・・・
朝露に濡れた笹ヤブって疲労感マシマシじゃないですか?
大峠から三斗小屋温泉間もヤブ化進行中ですね。
手入れの行き届いた登山道ってホントにありがたいですね〜 ( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤人) アリガトォ 
2022/9/13 13:50
number-shotさん、こんばんは!
朝からびしょ濡れは、気分がげんなりしました😅
靴も絞れるぐらいびしょ濡れになったのが辛かったですね😅
1日中足が濡れた状態だったのだ靴擦れが出来てしまいました💦
防水の軽いトレランシューズないか探してます💦

本当登山道の整備って大変ですよね。
人間も必死ですが、自然はもっと必死ですよね。生命力にいつも感心します😁
2022/9/13 21:10
笹露と蜘蛛の巣(ノД`)・゜・。

dera_sanさん おはようございます

少し前に沼ッ原から白笹山〜南月山を歩いた時に同じ経験をしました
雨でもないのに笹露と木の雫でびしょ濡れの上に
人気のない道を歩いて蜘蛛の巣に引っかかってばかり(泣)
おまけに泥濘にハマって靴下までズブズブ
なんだか似すぎていて笑いました

トレーニングと言いつつガッツリ歩きましたネ
「正直辛かった」と感想に有ったので少しホッとしましたよ
これだけ歩いて「軽かった」とか言われたら少し引くかもナンチャッテ
健脚のdera_sanさんでも12時間オーバーだから普通に考えればハードですヨネ?

大峠から三斗小屋温泉へのルートはヤブ化してると聞いてましたが
想像以上に自然に戻ってる感じですね(●^o^●)
ラスボスへの準備ハイクお疲れさまでした
2022/9/17 7:09
BOKUTYANNさん、こんばんは😁
レコ、拝見していたのに…本当にまったく同じような状態になってしまいました😅笑
靴なんかは、防水じゃないのも原因ですが、靴下絞れましたからね😅

カッパ、特に下のズボンは履くのが面倒なんですよね💦 暑いし、脱ぎ履きが大変だし…

いやーこのコースは自分にとってはかなりハードですよ!
昨年も同じコース歩いてますが、今年の方が時間が多くかかってしまいました😭
転職のブランクを早く埋めるべく、トレーニングに励みたいと思います!

あ!今日も白根山界隈でハードなトレーニングして参りました。笑
レコをお楽しみに。
2022/9/17 21:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら