記録ID: 4668472
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
南昌山
2022年09月11日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:10
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 698m
- 下り
- 693m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:55
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 3:07
距離 5.3km
登り 698m
下り 705m
12:44
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前倉コース。 登山道はわかりやすく整備されています。傾斜はありますが歩きやすいです。 標高600mあたりから傾斜キツくなり頂上付近までロープあります。岩も所どころあります。 下山に、このルートは推奨していませんが使用する場合、標高600mあたり以下でストック使用すれば脚の負担は軽減できると思います。 初心者は危ないので下山にこのルートはやめたほうが良いと思います。特に頂上から標高600あたりまで危ないです。 |
その他周辺情報 | 登山口に矢巾温泉(南昌の湯)あります。日帰り入浴525円。露天風呂無し。食堂あり。 |
写真
感想
今回は宮沢賢治ファンでわたし好み盛りだくさんの南昌山を選びました^ ^
南昌山に、簡単に行けるルートがあるみたいですが急登好きなわたしにとっては前倉コースは美味しいエサ😍
キツい急登と言うことで荷物は軽量化で身軽に🐰
登り、下山どちらも誰とも会わず1人で大いに堪能してきました😆💪
頂上での眺望はあまり期待は出来ないですが獅子頭の石仏や石柱は歴史を感じさせられるものがあります。
山とは関係ない話ですが『銀河鉄道の夜』のテーマである、(ほんとうの幸) についてもわたし自身考えさせられるものがありました😌
賢治様の考えに共感できる?って。
じゃ、わたしの(ほんとうの幸)は?
未だに模索中デスデス😭💦
温泉♨️入ってビール🍺飲むコト、、、山登り、、😅
南昌山、あの形を見てもわかるように前倉コースは修行の山より修行なお山でしたーー😎✌️
良い山行でした🐤
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:291人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人