記録ID: 4672907
全員に公開
ハイキング
甲信越
丹後山〜大水上山〜中ノ岳 縦走
2022年09月10日(土) 〜
2022年09月11日(日)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 17:10
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 2,118m
- 下り
- 2,134m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:56
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 6:04
距離 6.2km
登り 1,378m
下り 12m
2日目
- 山行
- 9:52
- 休憩
- 1:56
- 合計
- 11:48
距離 12.0km
登り 773m
下り 2,132m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
携帯電話はauもdocomoも繋がりませんでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
丹後山登山口駐車場に登山ポスト有り。 |
その他周辺情報 | 萌気園さくり温泉 健康館。日帰り温泉有り。 |
写真
装備
備考 | 注意していれば登山道で迷うようなところはありません。鎖場や岩場、急登・急な下りの連続もありで何度か足が攣ってしまいました。。。また天気も良くかなり日差しが強く、水分・塩分が足りなくなるところでした。 |
---|
感想
久々の避難小屋泊と言うことで荷物も多く、急登続き、かつ天気も良く日差しも強いと言う、終始汗だくの状態で歩き続けたためかなり体力を消耗しました。下手すれば熱中症になっていてもおかしくない状況だったと思います。持って行く水分の量、食料、装備、体力等すべてにおいて考え直すきっかけとなる山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:296人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する