ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4678713
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

小金沢連嶺 牛奥ノ雁ヶ腹摺山から大谷ヶ丸

2022年09月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:39
距離
18.5km
登り
1,163m
下り
1,808m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:09
休憩
1:30
合計
10:39
6:37
6:37
62
7:39
7:51
23
8:14
8:39
37
9:16
9:17
34
9:51
9:57
34
10:31
10:32
27
10:59
11:17
34
11:51
11:54
27
12:21
12:34
31
13:05
13:05
17
13:22
13:22
31
13:53
14:04
41
14:45
14:45
16
15:01
15:01
10
15:11
15:11
79
16:30
16:30
0
16:30
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ペンションすずらん の駐車場に停めました。
1日500円、早朝はペンションが開いてないので下山時に払いますが、電話確認してください。055-348-2315
コース状況/
危険箇所等
雨の後で滑りやすい所が少しあるくらいで、だいたいは歩きやすい道です。

道が判り難い所は、曲沢峠から下りてきて景徳院の直前で沢沿いの道に出る所。
写真57の所で折り返すように進むのだけど、正しいルートには倒木があって道が無さそうに見えます。
ガードレールの横を下りると林道に出て、そこからも景徳院に行けますが蜘蛛の巣だらけです。
正しいルートは倒木を越えて行きます。(倒木の根元に足場が切ってあります。)
これ、昔のヘッデンだって。(s)

いつものヘッデンが壊れたので、多分今日は使わないだろうけど、念のために昔のやつを持ってきました。(g)
2022年09月11日 05:42撮影
78
9/11 5:42
これ、昔のヘッデンだって。(s)

いつものヘッデンが壊れたので、多分今日は使わないだろうけど、念のために昔のやつを持ってきました。(g)
デカいくせに明るさ弱っっっ!!(s)

電池を買い忘れた!
いつの電池だか分らんけど、とりあえず点灯するからOK。(g)
2022年09月11日 05:43撮影
80
9/11 5:43
デカいくせに明るさ弱っっっ!!(s)

電池を買い忘れた!
いつの電池だか分らんけど、とりあえず点灯するからOK。(g)
ペンションすずらん の駐車場から出発。(g)
2022年09月11日 05:47撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
33
9/11 5:47
ペンションすずらん の駐車場から出発。(g)
登山口
2022年09月11日 05:47撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
28
9/11 5:47
登山口
「私がいる!」だそうです。(g)
2022年09月11日 05:47撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
108
9/11 5:47
「私がいる!」だそうです。(g)
少し登ると、景色が開けた所がありました。
南アルプスにはスッキリと雲もありません。(g)
2022年09月11日 06:42撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
45
9/11 6:42
少し登ると、景色が開けた所がありました。
南アルプスにはスッキリと雲もありません。(g)
久しぶりの山を堪能してる人。(s)
2022年09月11日 06:43撮影
57
9/11 6:43
久しぶりの山を堪能してる人。(s)
こちらは八ヶ岳 (g)
2022年09月11日 06:42撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
52
9/11 6:42
こちらは八ヶ岳 (g)
パノラマ岩。
ボルダリングができそうです。登れんけど。(g)

どうやって登ろうか考えてるだけでスルーする人。(s)
2022年09月11日 07:41撮影
55
9/11 7:41
パノラマ岩。
ボルダリングができそうです。登れんけど。(g)

どうやって登ろうか考えてるだけでスルーする人。(s)
パノラマ岩の上からの眺め。
2022年09月11日 07:42撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
61
9/11 7:42
パノラマ岩の上からの眺め。
鳳凰三山と白根三山を拡大
左から農鳥、間ノ岳、北岳、薬師岳、地蔵の奥に仙丈ヶ岳。
2022年09月11日 07:42撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
68
9/11 7:42
鳳凰三山と白根三山を拡大
左から農鳥、間ノ岳、北岳、薬師岳、地蔵の奥に仙丈ヶ岳。
こちらは仙丈、甲斐駒、鋸。
左から地蔵と仙丈ヶ岳、アサヨと栗沢山、仙水峠を挟んで甲斐駒、鋸岳。
2022年09月11日 07:42撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
64
9/11 7:42
こちらは仙丈、甲斐駒、鋸。
左から地蔵と仙丈ヶ岳、アサヨと栗沢山、仙水峠を挟んで甲斐駒、鋸岳。
南部の聖、赤石、荒川三山(悪沢岳)も見えます。
2022年09月11日 07:42撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
63
9/11 7:42
南部の聖、赤石、荒川三山(悪沢岳)も見えます。
左側の遠景は八ヶ岳、右側は奥秩父の金峰山と国師ヶ岳。
2022年09月11日 07:43撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
55
9/11 7:43
左側の遠景は八ヶ岳、右側は奥秩父の金峰山と国師ヶ岳。
富士山もスッキリ。
2022年09月11日 07:53撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
126
9/11 7:53
富士山もスッキリ。
立ち枯れ地帯
2022年09月11日 07:55撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
45
9/11 7:55
立ち枯れ地帯
立ち枯れてる老人もいる(笑)(s)
2022年09月11日 07:56撮影
63
9/11 7:56
立ち枯れてる老人もいる(笑)(s)
この枯れ木と富士山を写真に収めたいらしい。この後、同じ様な写真を何枚も撮る。(s)
2022年09月11日 08:00撮影
64
9/11 8:00
この枯れ木と富士山を写真に収めたいらしい。この後、同じ様な写真を何枚も撮る。(s)
富士山と枯れ木の構図をねらっても・・・(g)
2022年09月11日 08:02撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
80
9/11 8:02
富士山と枯れ木の構図をねらっても・・・(g)
なかなか思うような画になりません。(g)
2022年09月11日 08:04撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
60
9/11 8:04
なかなか思うような画になりません。(g)
( ̄へ ̄) ・・・(g)

どれもイマイチだから早く進んでっ(s)
2022年09月11日 08:05撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
74
9/11 8:05
( ̄へ ̄) ・・・(g)

どれもイマイチだから早く進んでっ(s)
南アルプス
2022年09月11日 08:04撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
45
9/11 8:04
南アルプス
あたしには枯れ木が撮影の邪魔でしかないんですけど。(s)
2022年09月11日 08:05撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
43
9/11 8:05
あたしには枯れ木が撮影の邪魔でしかないんですけど。(s)
疲労困憊、ゼーゼー言いながらやっと山頂に辿り着く人。(s)
2022年09月11日 08:08撮影
53
9/11 8:08
疲労困憊、ゼーゼー言いながらやっと山頂に辿り着く人。(s)
やっと牛奥ノ雁ヶ腹摺山につきました。(g)
2022年09月11日 08:13撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
44
9/11 8:13
やっと牛奥ノ雁ヶ腹摺山につきました。(g)
少し紅葉してた!(s)
2022年09月11日 08:14撮影
57
9/11 8:14
少し紅葉してた!(s)
秀麗富嶽十二景2番の景色。
2022年09月11日 08:13撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
84
9/11 8:13
秀麗富嶽十二景2番の景色。
雁ヶ腹摺山の向こうは丹沢山塊
2022年09月11日 08:39撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
54
9/11 8:39
雁ヶ腹摺山の向こうは丹沢山塊
疲れ果ててうなだれてるし。(s)
2022年09月11日 08:42撮影
70
9/11 8:42
疲れ果ててうなだれてるし。(s)
これからあそこ歩くんですけど。歩けます?? (s)

分らんけど、頑張るよ。(g)
2022年09月11日 08:49撮影
62
9/11 8:49
これからあそこ歩くんですけど。歩けます?? (s)

分らんけど、頑張るよ。(g)
重い腰を上げて出発🎵 (s)
2022年09月11日 08:53撮影
57
9/11 8:53
重い腰を上げて出発🎵 (s)
秋の風景♡甲斐駒はどこから見てもカッコいい♡ (s)
2022年09月11日 08:57撮影
59
9/11 8:57
秋の風景♡甲斐駒はどこから見てもカッコいい♡ (s)
木漏れ日が当たって良い感じです。(g)

この写真、自信作らしいよ。あたしには良さが分からんけど。(s)
2022年09月11日 09:16撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
49
9/11 9:16
木漏れ日が当たって良い感じです。(g)

この写真、自信作らしいよ。あたしには良さが分からんけど。(s)
味噌汁にすると美味そうだけど、食べられるのだろうか?(g)

採って今夜食ってみりゃーいいじゃん。(s)
2022年09月11日 09:43撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
46
9/11 9:43
味噌汁にすると美味そうだけど、食べられるのだろうか?(g)

採って今夜食ってみりゃーいいじゃん。(s)
黒岳山頂手前の大峠への分岐。

歩きながらどんな会話してると思う?今日のお題「老人性うつについて」
暗っっっっ!! (s)
2022年09月11日 09:48撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
41
9/11 9:48
黒岳山頂手前の大峠への分岐。

歩きながらどんな会話してると思う?今日のお題「老人性うつについて」
暗っっっっ!! (s)
黒岳山頂

なんかさー、もっと素敵に撮ってほし〜もんだわ。(s)
2022年09月11日 09:50撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
85
9/11 9:50
黒岳山頂

なんかさー、もっと素敵に撮ってほし〜もんだわ。(s)
ここが大好きらしいよ(笑)(s)

白谷ノ丸、ここはお気に入りの場所です。(g)
2022年09月11日 10:15撮影
105
9/11 10:15
ここが大好きらしいよ(笑)(s)

白谷ノ丸、ここはお気に入りの場所です。(g)
富士山には雲がかかり始めているけど絶景です。(g)
2022年09月11日 10:15撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
69
9/11 10:15
富士山には雲がかかり始めているけど絶景です。(g)
sさんも気に入った様子。(g)
2022年09月11日 10:15撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
109
9/11 10:15
sさんも気に入った様子。(g)
まぁ、いいとこね。大菩薩よりこちらの方が人も少なくオススメ🎵 (s)
2022年09月11日 10:32撮影
74
9/11 10:32
まぁ、いいとこね。大菩薩よりこちらの方が人も少なくオススメ🎵 (s)
道志方面は雲の下。
2022年09月11日 10:35撮影
32
9/11 10:35
道志方面は雲の下。
正面中央部は御坂の黒岳から毛無山までの山並み。
2022年09月11日 10:37撮影
48
9/11 10:37
正面中央部は御坂の黒岳から毛無山までの山並み。
湯ノ沢峠手前からの白谷ノ丸。
以前は白ザレの所が登山道でしたが、今は左の山腹を迂回してます。(g)
2022年09月11日 10:58撮影
36
9/11 10:58
湯ノ沢峠手前からの白谷ノ丸。
以前は白ザレの所が登山道でしたが、今は左の山腹を迂回してます。(g)
湯ノ沢峠の鬼太郎ハウスは登山者カウンター。行き先毎のカウンターがあり、目的地のを押します。(g)
2022年09月11日 11:02撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
36
9/11 11:02
湯ノ沢峠の鬼太郎ハウスは登山者カウンター。行き先毎のカウンターがあり、目的地のを押します。(g)
おっ!イイネェ🎵と言いながら撮りまくってる人。(s)
2022年09月11日 11:24撮影
42
9/11 11:24
おっ!イイネェ🎵と言いながら撮りまくってる人。(s)
あのさー、全体的に暗いんだよね〜。
まぁさ〜、撮ってる人が暗いから仕方ないか(笑)(s)

暗いのはコントラストの強さを狙っているからなの!
もう少し白い雲が多いといいんだけどね。(g)
2022年09月11日 11:25撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
58
9/11 11:25
あのさー、全体的に暗いんだよね〜。
まぁさ〜、撮ってる人が暗いから仕方ないか(笑)(s)

暗いのはコントラストの強さを狙っているからなの!
もう少し白い雲が多いといいんだけどね。(g)
あたしって、明るいから写真も素敵に撮れる♡(s)

昔のWindowsの壁紙みたいだな。(s)
2022年09月11日 11:26撮影
82
9/11 11:26
あたしって、明るいから写真も素敵に撮れる♡(s)

昔のWindowsの壁紙みたいだな。(s)
大倉高丸
2022年09月11日 11:52撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
32
9/11 11:52
大倉高丸
山頂密なのでスルーして進む。(s)
2022年09月11日 11:54撮影
51
9/11 11:54
山頂密なのでスルーして進む。(s)
デッカいキノコとソールがすり減ってツルツルの靴。(s)
2022年09月11日 11:58撮影
48
9/11 11:58
デッカいキノコとソールがすり減ってツルツルの靴。(s)
花に全く興味がない人。(s)

少し時期が遅く、お花畑は最盛期を過ぎていましたが、食害防止の柵が出来てだいぶ復活してます。(g)
2022年09月11日 12:04撮影
37
9/11 12:04
花に全く興味がない人。(s)

少し時期が遅く、お花畑は最盛期を過ぎていましたが、食害防止の柵が出来てだいぶ復活してます。(g)
あ〜、南アルプス雲がかかっちゃった!(s)
2022年09月11日 12:04撮影
34
9/11 12:04
あ〜、南アルプス雲がかかっちゃった!(s)
疲労困憊で景色どころではないらしい。(s)
2022年09月11日 12:13撮影
41
9/11 12:13
疲労困憊で景色どころではないらしい。(s)
ハマイバ丸
2022年09月11日 12:20撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
78
9/11 12:20
ハマイバ丸
ここが今日の核心部!めっちゃ滑るよ(笑)(s)
2022年09月11日 12:41撮影
46
9/11 12:41
ここが今日の核心部!めっちゃ滑るよ(笑)(s)
もうね、ここら辺になると会話もない(笑)グッチちゃま疲れ過ぎて歩くのもやっと!(s)

もう疲れて、大谷ヶ丸の登りはヘロヘロでした。(g)
2022年09月11日 14:04撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
42
9/11 14:04
もうね、ここら辺になると会話もない(笑)グッチちゃま疲れ過ぎて歩くのもやっと!(s)

もう疲れて、大谷ヶ丸の登りはヘロヘロでした。(g)
ここは折り返すように進みます。ガードレール沿いに下りても行けますが蜘蛛の巣だらけの林道に出ます。
2022年09月11日 16:20撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
31
9/11 16:20
ここは折り返すように進みます。ガードレール沿いに下りても行けますが蜘蛛の巣だらけの林道に出ます。
やっと、景徳院につきました。(g)

引きこもりの老人鬱になりかけのグッチちゃまにはかなり厳しい山行でした(笑)(s)
2022年09月11日 16:25撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
68
9/11 16:25
やっと、景徳院につきました。(g)

引きこもりの老人鬱になりかけのグッチちゃまにはかなり厳しい山行でした(笑)(s)
撮影機器:

感想

天気が良さそうだから久々に何処かに行こうと、お友達から連絡があり、2、3の候補からこのコースに決めました。
距離は長いけど、後半はアップダウンが少ないから大丈夫だと思ってたら、
12~13Kmを過ぎたあたりで、もうヘロヘロ。やっぱりお友達の足を引っ張る結果となりました。

それはさておき、この山域はやっぱり良いです。大菩薩方面より人は少なく、大好きな白谷ノ丸をはじめとして眺めの良い所も多いです。
夏の暑い時期は駄目だけど、これからの季節にはもってこいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1132人

コメント

ヘッデン!ナショナルですか!?

白谷ノ丸、私も好きです。
岩の感じとか。

老人性うつについて、
どんな内容の会話だったんでしょうか🤤
2022/9/14 12:59
hamonehamoneさん
そう、ナショナルの単三電池4本のやつです。
久々に出してみたら、いまのLEDの物から比べると、改めて大きくて重く感じました。
はやいとこ新しいの買ってこようと思っています。

白谷ノ丸は良いですよね。庭園みたいで。
この山域では、ここと狼平が気に入ってます。

老人性鬱の話は、
山に行けば楽しいのだけど疲れるし、出かけるのが面倒。
行きたい所はあっても、それは危険な所が多く、もうそんな事をする歳ではない。
そんな感じで引きこもっていると、他人との接点も少なくなり、鬱的な気持ちになる事もある。
そんな話です。

まあ、そうならないように、色々な事に興味を持つようにしているんですけどね。
2022/9/14 15:08
guchi999さん、sakuさんこんにちは!

小金沢連峰って実はほとんど歩いたことがなく、行けそうで行けない行きたい場所でした。
11月に山友とようやく行けることになり、同じ場所を検索してたらguchi999さん発見!
これは達人のいいレコに違いないと開いたら、アレ?sさん名前載せないの⁉️笑
(失礼!ちゃんと載ってました😅)

白谷ノ丸、素晴らしい景色ですね!
富士山の麓に住む私から見ても本当に綺麗❣️
富士山は近くで見ても、1遠くで見ても美しい山ですね〜しみじみ。

これからも無理せずお出かけになって、いいコースをご紹介くださいね。
お疲れ様でした🍀
2022/9/15 9:15
grindelさん
こんにちは。

諸般の事情により当初 Sさんは名前を出していなかったのですが、気が変わって出す事になりしました。

小金沢連嶺、良い所ですよ。
ちょっと難点はアプローチが少し面倒なことでしょうか。
バスは大月からだと、桑西のハマイバ前か小菅行で深城ダムからなのだけど稜線まで距離がある。稜線までの距離が短い甲斐大和からの大菩薩へのアレは、いつも混んでるという具合で。
車は大峠、景徳院、湯ノ沢峠、ペンションすずらんと駐車場はそれなりにあるから、やはり車の方が便利かも知れません。

小金沢連嶺は富士山を見るのにも良い所ですね。
秀麗富嶽十二景の7座がありますから。
機会があれば是非行ってみてください。
2022/9/15 10:24
guchi999,さん、saku1214さん、こんばんわ。
久々のお二人のレコ、待ってましたよ〜
タイプは違いますが、ワタシもNationalのヘッデン持ってます
豆球の淡い光に味わいがあります。が、職場の若者に笑われたことも同じかな
詫び寂びのある明暗の写真に惹かれるのも、わかりますヨ
2022/9/15 13:00
Osanさん
ナショナルのヘッデン、お持ちでしたか。
昔は東芝とかもヘッデンを作ってましたね。
今じゃ大企業はそんな物は見向きもせんですが、アイリスオーヤマあたりならやるかも知れんですね。
豆球のヘッデンは冬山でシュラフの中で点けると、ほのかに暖かいんですよね。

写真は心象風景をどう表現するかだから明暗は重要だと思うんですが、ビビッドで明るい方がシロート受けがいいですね。
なんて、ヘボ写真しか撮れないくせに能書き垂れたりして。
2022/9/15 23:23
おはワンコ🐶
おぉぉぉ〜二人で行ったんだ〜💕
凄い〜❗良いな〜😇

このコース、大昔、逆回りで初鹿野駅から小菅村へ、積雪時に二泊三日で行ってますワン。
(稜線には、湯野沢峠から上がって…当時は、林道はまだ無い時代…)
確かに,マイナーなコースで、特に、人なんか誰も居ないワンコね。

ぐっちさんのヘッデン、私のより随分と時代が後で、新型だワン。
私のは、ブリキで出来てるフランス製(名前も忘れた)
電池も特殊形状で、入手困難。
でも当時、ヨーロッパのアルピニストは、みな、それを使ってた。
もう、捨てちゃったけど、今、持ってたら、レアだなぁ。

そうそう、ぐっちさんのアイゼンは、プレス式だしね〜。
最新型だよ、バンド式でも〜😩
私のは鍛造〜😱

お疲れワンコ(特にぐっちさんへ…💦)でした〜
2022/9/16 5:50
ringo-yaさん

久々に一緒に行きました。
歩けなくて足を引っ張るだけなのに有難いことです。🙏

ブリキのフランス製ヘッデン、今持っていればお宝かも。
もっとも、使えない道具は興味がない人にとってはガラクタだんですけどね。
今回のヘッデンは3代目か4代目で、初代は腰につける単一の電池パックと頭のランプ部がコードで繋がった物でした。
重いし、コードが邪魔でした。

アイゼンも最初に使ったのは貰い物の鍛造品でした。
前爪が無くて使いにくく、すぐにプレス式の10本に変えたから1、2回しか使っていないのだけど、まだ持ってます。

sakuさんが、ringo-yaさんと一緒に山に行く事を考えているようで、その時には一緒に行こうと言われてます。
もう少し先の話ですが、その時はよろしくお願いします。
2022/9/16 11:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら