記録ID: 4686122
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
硫黄岳
2022年09月16日(金) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:45
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,147m
- 下り
- 1,140m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 2:44
- 合計
- 7:44
距離 13.3km
登り 1,147m
下り 1,149m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
2WDの普通車でも大丈夫でしたが、最徐行でないと下を擦ります。 |
予約できる山小屋 |
オーレン小屋
|
写真
装備
個人装備 |
レインウェア
ヘッドライト
エマージェンシーホイッスル
地図
コンパス
GPSロガー
携帯電話
ガス
バーナー
クッカー
水
行動食
昼食
非常食
ファーストエイドキット
カメラ
|
---|
感想
まずは桜平駐車場までが大変でした。
Google Mapのナビでここまで来る方は間違った場所に案内されるので注意してください。
あとオフロードで凸凹で下回りを擦りそうなのでスピードが出せず、最徐行で走る必要があります。狭いので反対から車が来ると避けるのが非常に困難です。
駐車場のトイレは閉鎖されたままなので注意が必要です。
このコースは比較的楽に硫黄岳に登れて、多くの人におすすめです。
この日は景色も最高で、こんなにも山頂でゆっくりしたのは久しぶり、というぐらいゆっくり景色を眺めつつお昼ご飯を食べることができました。
友人とだったので、かなり余裕を持った計画だったのが功を奏しました。
一人だったら欲張って、根石岳まで行ったかもしれませんが、これはこれで山を十分楽しむことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する