記録ID: 4689085
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
会津駒ヶ岳
2022年09月17日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:32
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,200m
- 下り
- 1,142m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 4:57
距離 12.3km
登り 1,200m
下り 1,159m
12:28
天候 | 晴れ 朝12℃昼25℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレは滝沢登山口まで上がってしまうと近くにはない。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
その他周辺情報 | 道の駅アルザ尾瀬の郷 温泉は13時から。 |
写真
国道から登山口へ入るところ。
過去のログや途中のコンビニの利用者の格好から推測するに、今日は駐車場が混むと予想し、登山客に解放されている国道沿いの滝沢グラウンドの駐車場に停める。トイレはすぐ近くの道の駅アルザ尾瀬の郷が綺麗。写真右奥に見えているトイレが登山口から1番近いが、上から歩いて往復すると40分近くかかる。
歩き始めは気温12℃で肌寒いが、登山口までの登りで早くも暖まる。
過去のログや途中のコンビニの利用者の格好から推測するに、今日は駐車場が混むと予想し、登山客に解放されている国道沿いの滝沢グラウンドの駐車場に停める。トイレはすぐ近くの道の駅アルザ尾瀬の郷が綺麗。写真右奥に見えているトイレが登山口から1番近いが、上から歩いて往復すると40分近くかかる。
歩き始めは気温12℃で肌寒いが、登山口までの登りで早くも暖まる。
感想
多くの人で賑わっていました。最高の天気、景色でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:148人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する