また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4691246
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

戸隠山と、戸隠→笹ヶ峰をブラ散歩

2022年09月17日(土) 〜 2022年09月18日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:10
距離
30.0km
登り
1,651m
下り
1,525m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:16
休憩
0:39
合計
4:55
10:54
10:54
12
11:06
11:07
9
11:16
11:22
44
12:06
12:06
23
12:29
12:37
5
12:42
12:46
9
12:55
13:03
32
13:35
13:37
43
14:20
14:21
1
14:22
14:22
6
14:28
14:32
2
14:34
14:37
33
15:10
15:11
4
15:15
15:16
7
15:23
15:23
4
15:27
15:27
5
2日目
山行
4:15
休憩
0:37
合計
4:52
5:00
5:02
33
5:35
5:36
29
6:05
6:14
21
6:35
6:35
15
6:50
6:50
27
7:17
7:19
28
7:47
7:48
11
7:59
8:08
25
9:02
9:10
16
9:26
9:28
2
9:30
9:33
2
9:35
笹ヶ峰バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
往路
🚄かがやき501
東京 06:16 - 07:37 長野
次発のはくたか551でもバスに間に合いますが、軽井沢などに停車するので乗客が多い

🚌アルピコ交通
ループ橋経由戸隠キャンプ場行き。バードラインを通ります。
乗り場は善光寺口、バスロータリーではなく、道路を挟んだ左前方。7番乗り場。
長野駅 08:30 - 09:44 戸隠キャンプ場

帰路
🚌笹ヶ峰バス停 11:30 - 12:20 妙高高原駅
コース状況/
危険箇所等
とにかく険しい!
その他周辺情報 2022.09.17〜09.19開催
信越五岳トレランレース
https://sfmt100.com

⛺戸隠イースタンキャンプ場
http://www.shinsyu-ringyou.com
(チェックインは16:30迄)
長野駅善光寺口から、お早うございます。
駅前のバスロータリーです。
戸隠行きはどこかな?
ウロウロ・・
2022年09月17日 08:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
9/17 8:02
長野駅善光寺口から、お早うございます。
駅前のバスロータリーです。
戸隠行きはどこかな?
ウロウロ・・
改札を出て右側に有る、信州そばナカジマ会館。
7時から開店しているので、朝そばにどうぞ。
暖かいそばオンリーでした。
2022年09月17日 08:12撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
9/17 8:12
改札を出て右側に有る、信州そばナカジマ会館。
7時から開店しているので、朝そばにどうぞ。
暖かいそばオンリーでした。
戸隠行きの乗り場が判らないので・・案内を見る。
どおりで判らなかったわけだ!
道路の向こう・・でした
2022年09月17日 08:16撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
9/17 8:16
戸隠行きの乗り場が判らないので・・案内を見る。
どおりで判らなかったわけだ!
道路の向こう・・でした
バス案内所の前に有りました。
乗客が行列です。
2022年09月17日 08:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/17 8:22
バス案内所の前に有りました。
乗客が行列です。
終点の戸隠キャンプ場に着きました。
今日はイースタンキャンプ場へチェックイン。
テントに不要な荷物を置いて、戸隠山へ!
予定より随分スタート時間が遅くなった。
2022年09月17日 09:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
9/17 9:50
終点の戸隠キャンプ場に着きました。
今日はイースタンキャンプ場へチェックイン。
テントに不要な荷物を置いて、戸隠山へ!
予定より随分スタート時間が遅くなった。
急いで奥社入口から参道へ
「随神門」趣のある山門です
2022年09月17日 11:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
9/17 11:06
急いで奥社入口から参道へ
「随神門」趣のある山門です
荘厳な杉並木
2022年09月17日 11:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
9/17 11:07
荘厳な杉並木
戸隠神社奥社
観光客が多くて、参拝の行列が長い
2022年09月17日 11:18撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/17 11:18
戸隠神社奥社
観光客が多くて、参拝の行列が長い
拝殿から少し下って、
いよいよ登山道へ・・ワクワク
朝ドラ風に言えば、ちむどんどん
2022年09月17日 11:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
9/17 11:22
拝殿から少し下って、
いよいよ登山道へ・・ワクワク
朝ドラ風に言えば、ちむどんどん
アキノキリンソウ
2022年09月17日 11:40撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
9/17 11:40
アキノキリンソウ
ノコンギク
2022年09月17日 11:41撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
9/17 11:41
ノコンギク
オヤマリンドウ
2022年09月17日 11:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
9/17 11:54
オヤマリンドウ
樹間から、屏風のような山肌。
ここでメット装着
2022年09月17日 11:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
9/17 11:55
樹間から、屏風のような山肌。
ここでメット装着
早速、鎖場登場
2022年09月17日 12:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
9/17 12:00
早速、鎖場登場
五十間長屋
奥へは行かずに、手前を左上へ
2022年09月17日 12:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/17 12:01
五十間長屋
奥へは行かずに、手前を左上へ
百間長屋
2022年09月17日 12:05撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
9/17 12:05
百間長屋
百間長屋を上から見る
2022年09月17日 12:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
9/17 12:08
百間長屋を上から見る
ウメバチソウ
2022年09月17日 12:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
9/17 12:10
ウメバチソウ
足掛かりが殆ど無い、垂直に近い岩場の上に、祠があるという。
時間がないのでスルーします。
2022年09月17日 12:12撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
9/17 12:12
足掛かりが殆ど無い、垂直に近い岩場の上に、祠があるという。
時間がないのでスルーします。
西窟
2022年09月17日 12:12撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/17 12:12
西窟
これは激急岩場!
先行ハイカーさん達が挑戦されています。
2022年09月17日 12:16撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
9/17 12:16
これは激急岩場!
先行ハイカーさん達が挑戦されています。
展望が開けました。
左手前の飯縄山、右に四阿山、浅間山・・右手奥は八ヶ岳
2022年09月17日 12:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
9/17 12:23
展望が開けました。
左手前の飯縄山、右に四阿山、浅間山・・右手奥は八ヶ岳
今日は行かない、西岳方面の山々
2022年09月17日 12:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
9/17 12:25
今日は行かない、西岳方面の山々
胸突岩
激急岩場、楽し〜い♪
2022年09月17日 12:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
9/17 12:30
胸突岩
激急岩場、楽し〜い♪
ついに来ました、蟻の塔渡!
誰もいないので貸切!
2022年09月17日 12:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
9/17 12:32
ついに来ました、蟻の塔渡!
誰もいないので貸切!
キャットウォークを渡り始めると、対向ハイカーさん。
お待たせします〜
右下には迂回路。鎖は迂回路にしか設置されていません。
短い時間でしたが、楽しかった〜♩
2022年09月17日 12:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8
9/17 12:34
キャットウォークを渡り始めると、対向ハイカーさん。
お待たせします〜
右下には迂回路。鎖は迂回路にしか設置されていません。
短い時間でしたが、楽しかった〜♩
お待たせしていた対向ハイカーさん。
慎重に迂回路方向へ
2022年09月17日 12:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
9/17 12:37
お待たせしていた対向ハイカーさん。
慎重に迂回路方向へ
蟻の塔渡と絶景!
2022年09月17日 12:40撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
9/17 12:40
蟻の塔渡と絶景!
西岳方面の山々
2022年09月17日 12:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
9/17 12:44
西岳方面の山々
端正な姿は、高妻山
いずれは攻略しよう!
2022年09月17日 12:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
9/17 12:44
端正な姿は、高妻山
いずれは攻略しよう!
なかなかの岩場ですね〜
手前は、鎖が設置された迂回路。
2022年09月17日 12:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
9/17 12:47
なかなかの岩場ですね〜
手前は、鎖が設置された迂回路。
戸隠山、登頂〜!
山頂直下のチムニーは、メタボの体には・・ちょっと狭い。^_^;
2022年09月17日 12:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
9/17 12:53
戸隠山、登頂〜!
山頂直下のチムニーは、メタボの体には・・ちょっと狭い。^_^;
老骨に鞭打って登りました。
戸隠山、ゲット!
2022年09月17日 12:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10
9/17 12:55
老骨に鞭打って登りました。
戸隠山、ゲット!
山頂から見る、白馬三山
2022年09月17日 12:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
9/17 12:56
山頂から見る、白馬三山
マツムシソウ
2022年09月17日 13:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
9/17 13:14
マツムシソウ
イワインチン
2022年09月17日 13:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
9/17 13:34
イワインチン
ヤマハハコ
2022年09月17日 13:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
9/17 13:36
ヤマハハコ
九頭竜山の山頂標と三角点
2022年09月17日 13:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
9/17 13:37
九頭竜山の山頂標と三角点
樹間からの屏風岩
2022年09月17日 13:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/17 13:50
樹間からの屏風岩
ここも展望。
白馬三山と南側の、天狗の大下りや不帰嶮
2022年09月17日 13:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
9/17 13:57
ここも展望。
白馬三山と南側の、天狗の大下りや不帰嶮
黒姫山が美しい〜
ここも何れ攻略するぞ〜
野尻湖の奥、斑尾山も!
2022年09月17日 14:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
9/17 14:04
黒姫山が美しい〜
ここも何れ攻略するぞ〜
野尻湖の奥、斑尾山も!
一不動避難小屋
2022年09月17日 14:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/17 14:20
一不動避難小屋
中は・・
2022年09月17日 14:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
9/17 14:20
中は・・
氷清水
2022年09月17日 14:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
9/17 14:31
氷清水
下山に使う道は、沢を歩いたり、徒渉したり・・
歩き辛いなぁ
2022年09月17日 14:40撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/17 14:40
下山に使う道は、沢を歩いたり、徒渉したり・・
歩き辛いなぁ
滑滝
滑滝の横を降ります。
50年前、高校生の頃に苦労して登った記憶がよみがえる。
岩は滑りやすいので滑落注意!
2022年09月17日 14:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
9/17 14:43
滑滝
滑滝の横を降ります。
50年前、高校生の頃に苦労して登った記憶がよみがえる。
岩は滑りやすいので滑落注意!
雪で押し潰されたという橋。
すぐ下流を渡渉します。
2022年09月17日 15:09撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/17 15:09
雪で押し潰されたという橋。
すぐ下流を渡渉します。
山から降りて、牧場に入ると
サラシナショウマの群生地
2022年09月17日 15:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
9/17 15:11
山から降りて、牧場に入ると
サラシナショウマの群生地
牛さんが放牧中
2022年09月17日 15:16撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
9/17 15:16
牛さんが放牧中
キャンプ場受付で、今日の反省会用の飲み物を3本購入。
大掛かりな装備のキャンパーさん達の傍で、細々と反省会。
2022年09月17日 15:41撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
9/17 15:41
キャンプ場受付で、今日の反省会用の飲み物を3本購入。
大掛かりな装備のキャンパーさん達の傍で、細々と反省会。
ツェルトでのキャンプだったので、撤収は簡単。
予定より早くにスタート。
大橋のゲートから大橋林道へ入ります。
2022年09月18日 05:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/18 5:03
ツェルトでのキャンプだったので、撤収は簡単。
予定より早くにスタート。
大橋のゲートから大橋林道へ入ります。
何やら・・イベントでも有るのでしょうか?
大掛かりな設備が有ります。
2022年09月18日 05:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 5:14
何やら・・イベントでも有るのでしょうか?
大掛かりな設備が有ります。
大橋林道をここから左へ
2022年09月18日 05:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 5:35
大橋林道をここから左へ
新道分岐
3方向に分岐しているので、方向を間違えないように注意。
2022年09月18日 06:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/18 6:11
新道分岐
3方向に分岐しているので、方向を間違えないように注意。
なだらかな樹林帯の登山道
2022年09月18日 06:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 6:15
なだらかな樹林帯の登山道
大ダルミの峠
只今、ガスに巻かれています。
2022年09月18日 06:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/18 6:36
大ダルミの峠
只今、ガスに巻かれています。
西登山口の分岐
2022年09月18日 06:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/18 6:49
西登山口の分岐
西登山口に向かう林道の入口
2022年09月18日 07:18撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/18 7:18
西登山口に向かう林道の入口
林道に出ました。
今日のイベント、信越五岳トレラン大会のスタッフさん達が、中継地点を設営中。
2022年09月18日 07:18撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
9/18 7:18
林道に出ました。
今日のイベント、信越五岳トレラン大会のスタッフさん達が、中継地点を設営中。
氷沢橋
2022年09月18日 07:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/18 7:47
氷沢橋
林道突き当たりには、避難小屋。
2022年09月18日 07:58撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/18 7:58
林道突き当たりには、避難小屋。
入口を入ったところ
2022年09月18日 07:59撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 7:59
入口を入ったところ
左を向くと、ここも大会スタッフさん達が準備中です。
小屋の広さが分かるように、モデルをお願いしました。
もうすぐ先頭ランナーが来るそうです。
サポート頑張ってください!
2022年09月18日 07:59撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
9/18 7:59
左を向くと、ここも大会スタッフさん達が準備中です。
小屋の広さが分かるように、モデルをお願いしました。
もうすぐ先頭ランナーが来るそうです。
サポート頑張ってください!
小屋の下は、トイレです。
2022年09月18日 08:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 8:08
小屋の下は、トイレです。
なんと、水洗トイレ。
2022年09月18日 08:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
9/18 8:08
なんと、水洗トイレ。
所々に案内版
2022年09月18日 08:16撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 8:16
所々に案内版
水場です
2022年09月18日 08:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
9/18 8:34
水場です
トップランナーは、
大瀬選手(優勝)
笑顔です。
2022年09月18日 08:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
9/18 8:38
トップランナーは、
大瀬選手(優勝)
笑顔です。
ゼッケンは1番。
伴走者と共に、風のように走り抜けて行きました。
2022年09月18日 08:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/18 8:38
ゼッケンは1番。
伴走者と共に、風のように走り抜けて行きました。
森の中に小さな神社
2022年09月18日 08:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
9/18 8:45
森の中に小さな神社
この老木が御神体?
2022年09月18日 08:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
9/18 8:45
この老木が御神体?
蓑の池
湿地帯が多いですね
2022年09月18日 08:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/18 8:46
蓑の池
湿地帯が多いですね
笹ヶ峰ダム
右奥は妙高山ですが、雲の中〜
2022年09月18日 08:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 8:54
笹ヶ峰ダム
右奥は妙高山ですが、雲の中〜
ダムに降り立つには、急な階段を降ります。
2022年09月18日 08:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 8:55
ダムに降り立つには、急な階段を降ります。
乙見湖の奥に、焼山。
ここも何れ攻略しよう
2022年09月18日 08:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
9/18 8:56
乙見湖の奥に、焼山。
ここも何れ攻略しよう
乙見湖休憩舎。
横にバス停が有ります。
2022年09月18日 09:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 9:02
乙見湖休憩舎。
横にバス停が有ります。
乙見湖休憩舎から笹ヶ峰キャンプ場へ向かうには、
ここを左折します。
2022年09月18日 09:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 9:10
乙見湖休憩舎から笹ヶ峰キャンプ場へ向かうには、
ここを左折します。
妙高山や火打山への登山道入口の駐車場
2022年09月18日 09:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 9:30
妙高山や火打山への登山道入口の駐車場
登山道入口
2022年09月18日 09:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 9:31
登山道入口
入口横の案内版
2022年09月18日 09:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 9:31
入口横の案内版
ちょっと通り過ぎてしまいましたが、ゴールの笹ヶ峰バス停です。
2022年09月18日 09:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/18 9:34
ちょっと通り過ぎてしまいましたが、ゴールの笹ヶ峰バス停です。
お疲れ山コーラ。
メタボ保健指導の癖で、ゼロコーラを購入してしまいました。
普通ので良かったのに〜と思いながら、お疲れ様でした。
2022年09月18日 10:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8
9/18 10:10
お疲れ山コーラ。
メタボ保健指導の癖で、ゼロコーラを購入してしまいました。
普通ので良かったのに〜と思いながら、お疲れ様でした。
電車の乗り継ぎなどで、ゆっくり出来ませんでしたが、
松本駅から「あずさ」に乗車。
やっと、遅い昼飯と一緒に反省会。
お疲れ山でした。(^O^)/🍺
2022年09月18日 15:45撮影 by  KYV46, KYOCERA
7
9/18 15:45
電車の乗り継ぎなどで、ゆっくり出来ませんでしたが、
松本駅から「あずさ」に乗車。
やっと、遅い昼飯と一緒に反省会。
お疲れ山でした。(^O^)/🍺
撮影機器:

感想

シルバーウイークの前半の三連休、沖縄付近には台風14号。
天気が良いうちに山へ、今日は北信州の戸隠山です。
戸隠高原の西側に、屏風のように立ち並ぶ険しい山々。岩場の急登続きなので、体力と神経を磨り減らします。
とどめのキャットウォーク。蟻の塔渡り!
なかなかの細さですね。体幹のバランスを試される所でした。

最初の計画では、奥社BSで下車後直ぐに登山でしたが、荷物が重いので先にテント設営。
予定より大分遅れてスタート。
遅れを取り戻そうとスピードアップ。
けっこうハイペースだったので、後半はバテバテ。

下山後キャンプ場で幕営。
お疲れで、夕方にはお休みする。💤

二日目は、ブラブラと笹ヶ峰へと赤線を伸ばします。
疲れが残っているので、少しゆっくりめで歩く。
黒姫山の西側を歩く登山道は、樹林帯の中を、地味に緩い坂道のアップダウンです。

偶然にも、信越110kmトレラン大会が行われ、コースの一部を歩いているため、10人近くのランナーとすれ違いました。
皆さん超人です。すでに70km近く走っているのに、skywatcher爺の声援にこたえてくれました。

今回山行ゴールの、笹ヶ峰バス停には、予定時間の2時間前に着いてしまいました。
山高地図のCTからの計画は、なかなか難しいなぁ。

今回の山行、なかなかのハードさでしたが、
戸隠奥社参拝のお陰か、無事に下山。
有り難うございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:189人

コメント

skywatcherさん、お疲れ山でした。
蟻の塔渡、かなり恐そうです。私がチャレンジする日は永遠に訪れないと思います。未知の世界の山行記録を公開してくださり有難うございます。
絶景ですね〜。写真を撮る余裕まであるなんて素晴らしいです。
そして今回の反省会は車中だったんですね。ますの寿司にビール、最高の締めですね。大月での反省会よりかなりヘルシー👍
skywatcherさんが蟻の塔渡を歩いている頃、私は硫黄岳におりました。雲が多かったので戸隠山は見えてなかったかな? 見えてたとしても方向音痴な上、勉強不足でどの山が何山なのかさっぱり分からないんです😭 少しは山に詳しくなりたいものです。
低山も歩ける季節になってきましたね。そろそろ大月付近に出没するかもしれません。いつかバッタリお会いできる日を楽しみにしてます。
2022/9/19 16:51
porimameさん、こんばんは。
高い所が好きなskywatcher爺は、蟻の塔渡を楽々通過しました。
キャットウォークの途中、立ち止まって写真を撮ったりしました。
(対向ハイカーさんにはお声掛けをしました)
天気が良く、しかも風も無かったので良かったです。
おかげさまで、楽しく歩けました。

その頃、porimameさんは硫黄岳ですか。
戸隠から見ても硫黄岳は、ガスが少し掛かっていましたね。
どんな山行だったんでしょうか?

少し涼しくなってきたので、近場の山も良い時期になりました。
清八山や本社ヶ丸などへ予定される時は、是非お声掛けを。
コメント有り難うございました。
2022/9/19 17:37
17日は苗場山にいましたが、北信の山々がよく見えました。戸隠にskywatcherさんもいたとは!
みんななるべく北の山目指す。考えることは一緒ですね😊
蟻の塔渡りは晴れていると迫力ありますね〜
次回は西岳にも挑戦してみては?かなり楽しめるらしいですよ😁
お疲れ様でした!
2022/9/19 17:39
310ken2525さん、こんばんは。
台風の影響を考えると・・やはり北信方面でしょうか。
戸隠は以前から考えていましたが、先に登られてしまったなぁ〜感が・・
戸隠のレコを参考にさせてもらいましたが、スタートが遅かったので高妻山は宿題です。
ついでに、火打と妙高も・・今後のために、レコを参考させてもらいます。

コメント有り難うございました。
2022/9/19 17:56
skywatcherさん、こんちは、内視鏡でポリープ除去となり、この三連休は大人しくしてました^^; 先輩が木島平に住んでるので、北信五岳は挑戦中で、山と高原地図をにらめっこし、Youtubeを見てイメージトレーニングは重ねてるのですが、高所恐怖症の私にとって、蟻の塔渡は最大の難関です^^; 今回のレコも大変参考になりました。あとは実行に移すのみ^^ 今から、心臓バクバクです?!
2022/9/20 6:30
take333さん、こんにちは。
今年のシルバーウィークは、最初だけ晴れて後は不順ですね。
北信五岳は私も狙っていますが、やっとスタートを切った所です。
天気が良ければ、梅雨明けの頃に斑尾以外を片付けていたはずだったのですが・・
しょうがないので分割挑戦しています。

たけさん、今度は胃ですか?
体調を万全にして挑戦して下さい。
2022/9/20 13:05
skywatcherさん、時間差ですがニアミスでしたね。蟻の塔渡り、楽々通過されたようで、さすがです。私は苦手な岩場に山友さんにアドバイスもらいながら、ヤバいながらも何とか通過できました。それにしても笹ヶ峰まで行かれるとは、赤線がいっぱい繋がりますね。羨ましいです。ちなみに私たちは翌日は雨飾山に行きました。まだレコできてないですけど。sweat01お疲れ様でした。
2022/9/20 23:14
zuppy1519さん、こんにちは。
まさか同じ日に同じ山、ビックリしました。
どうしてもスタートが遅くなるのは、やむを得ませんです。
途中の一不動避難小屋で、高妻山までの往復時間を計算しましたが・・・
戻りの五地蔵山で暗くなってしまうので、今回は断念しました。

しかし、なかなかハードな山でしたね。
お互いに無事下山、お疲れ様でした。
2022/9/21 12:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
戸隠山・高妻山・乙妻山縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら