ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4698364
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

サクっといかなかった雲取山

2022年09月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:32
距離
20.1km
登り
1,493m
下り
1,509m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:37
休憩
0:22
合計
7:59
5:56
5:57
65
7:02
7:03
20
7:23
7:24
43
8:07
8:11
5
8:16
8:17
10
8:27
8:32
0
8:32
8:33
18
8:51
8:52
13
9:05
9:06
30
9:36
9:36
7
9:43
9:46
22
10:08
10:08
15
10:23
10:24
4
10:28
10:28
23
10:51
10:52
11
11:03
11:03
18
11:21
11:21
28
11:49
11:49
11
12:00
12:00
18
12:18
12:19
30
12:49
12:49
14
13:03
13:03
45
13:48
13:48
3
13:51
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鴨沢駐車場で車中泊
コース状況/
危険箇所等
全体的には登りやすい部類と思います。七ツ石神社、七ツ石山の手前や、雲取山手前に急登があります。雨で濡れると滑りそうでした。親切になだらかな巻き道がありますので、無理せず体調と天候に合わせたルート選びが無事な下山につながると感じました。
滑落と隣合わせはどこの山もですが、長距離ですので疲れたら無理せず休憩を挟むことをおすすめします。
その他周辺情報 小菅の湯 750円。
自宅とは反対方向でしたが、道の駅やレストランも隣にあって、くつろげました。
台風の影響で午後から天気が怪しい。
雨に振られる前に下山したいので、日の出とともに出発です。
気温は14℃。寒いぐらいなのでジャケットを羽織る。
この時点では駐車率は4割ぐらい。
2022年09月17日 05:49撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 5:49
台風の影響で午後から天気が怪しい。
雨に振られる前に下山したいので、日の出とともに出発です。
気温は14℃。寒いぐらいなのでジャケットを羽織る。
この時点では駐車率は4割ぐらい。
少し舗装道路をあがっていくと、すぐ登山口が左手にあります。ここからスタートです。
2022年09月17日 05:55撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 5:55
少し舗装道路をあがっていくと、すぐ登山口が左手にあります。ここからスタートです。
しばらくは緩やかで登りやすい。ウォーミングアップにちょうどよい。登ってると体がすぐに温まり汗をかきます。
2022年09月17日 06:04撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 6:04
しばらくは緩やかで登りやすい。ウォーミングアップにちょうどよい。登ってると体がすぐに温まり汗をかきます。
安全祈願。
2022年09月17日 06:22撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 6:22
安全祈願。
朝日が暖かくて嬉しい。
2022年09月17日 06:31撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 6:31
朝日が暖かくて嬉しい。
気持ち良いですね。
2022年09月17日 06:47撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 6:47
気持ち良いですね。
聖水を発見。顔にかけてリフレッシュしました。
2022年09月17日 07:01撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 7:01
聖水を発見。顔にかけてリフレッシュしました。
そう見えない。心が素直じゃないのかな。。
2022年09月17日 07:12撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 7:12
そう見えない。心が素直じゃないのかな。。
なんと悲しい物語。
2022年09月17日 07:29撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 7:29
なんと悲しい物語。
2時間登ってまだ半分にも到達していないだと。
雲取山は長いですね。
2022年09月17日 07:40撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 7:40
2時間登ってまだ半分にも到達していないだと。
雲取山は長いですね。
木の根っこに若葉が芽吹いてました。
孫を守るおじいちゃんみたい。
2022年09月17日 07:42撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 7:42
木の根っこに若葉が芽吹いてました。
孫を守るおじいちゃんみたい。
2022年09月17日 07:49撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 7:49
やっと半分。ペースは遅くもなく早くもなくといったところ。
2022年09月17日 07:52撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 7:52
やっと半分。ペースは遅くもなく早くもなくといったところ。
神社にお参りしたいので七ツ石山のルートを行きは選択します。
2022年09月17日 08:07撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 8:07
神社にお参りしたいので七ツ石山のルートを行きは選択します。
小屋に到着。
2022年09月17日 08:17撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 8:17
小屋に到着。
すごいですね。こんなところに立派な小屋が。
2022年09月17日 08:17撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 8:17
すごいですね。こんなところに立派な小屋が。
2022年09月17日 08:20撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 8:20
今日はじめての見晴らしに感動。
頂上までもってくれそうかな。
2022年09月17日 08:21撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 8:21
今日はじめての見晴らしに感動。
頂上までもってくれそうかな。
小屋の守り神に挨拶。正面から撮らせてもらおうとしたらいやがられました。
2022年09月17日 08:22撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 8:22
小屋の守り神に挨拶。正面から撮らせてもらおうとしたらいやがられました。
少し勇気のいる橋ですね。
2022年09月17日 08:27撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 8:27
少し勇気のいる橋ですね。
七ツ石山へのルートは急登でした。
ここと雲取山手前の急登続きが今回一番きつかった。
2022年09月17日 08:34撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 8:34
七ツ石山へのルートは急登でした。
ここと雲取山手前の急登続きが今回一番きつかった。
2022年09月17日 08:37撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 8:37
2022年09月17日 08:40撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 8:40
2022年09月17日 08:45撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 8:45
神社がありました。
療養中の知人と家族の健康、今回の登山の安全祈願をしました。
2022年09月17日 08:45撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 8:45
神社がありました。
療養中の知人と家族の健康、今回の登山の安全祈願をしました。
ここからも良い景色が拝めます。
通りかかった年配の方から、朝は富士山見えてたけど今日はもう雲がとれないだろうね〜 と軽く自慢されました(笑
見たいけど、たしかに今日の予報だと難しそう。
2022年09月17日 08:49撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/17 8:49
ここからも良い景色が拝めます。
通りかかった年配の方から、朝は富士山見えてたけど今日はもう雲がとれないだろうね〜 と軽く自慢されました(笑
見たいけど、たしかに今日の予報だと難しそう。
体調や天候が芳しくないときは、ここをゴールにしても良いと思います。
2022年09月17日 08:50撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 8:50
体調や天候が芳しくないときは、ここをゴールにしても良いと思います。
こんな感じ。幾重にも重なる山脈は美しい。
2022年09月17日 08:50撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/17 8:50
こんな感じ。幾重にも重なる山脈は美しい。
見晴らし良好。癒やされて元気がでてきた。
2022年09月17日 08:57撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 8:57
見晴らし良好。癒やされて元気がでてきた。
分岐に到達しました、帰りは楽ができるといいな。
2022年09月17日 09:06撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 9:06
分岐に到達しました、帰りは楽ができるといいな。
緩やかな稜線は気持ちいですね。こんな道だけだったらいくらでも歩けるんですけど。(笑
2022年09月17日 09:14撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 9:14
緩やかな稜線は気持ちいですね。こんな道だけだったらいくらでも歩けるんですけど。(笑
すばらしい景観。
2022年09月17日 09:24撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/17 9:24
すばらしい景観。
2022年09月17日 09:25撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/17 9:25
2022年09月17日 09:26撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/17 9:26
天気がもってくれてよかった。
2022年09月17日 09:26撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 9:26
天気がもってくれてよかった。
小雲取山手前の急登。ここは巻き道もありますので、帰りは楽をさせてもらいますか。
2022年09月17日 09:37撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 9:37
小雲取山手前の急登。ここは巻き道もありますので、帰りは楽をさせてもらいますか。
頑張ったあとに見下ろす景色の感動は2割増し。
2022年09月17日 09:41撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/17 9:41
頑張ったあとに見下ろす景色の感動は2割増し。
急登その2。
2022年09月17日 09:55撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 9:55
急登その2。
結構長い。
2022年09月17日 10:01撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 10:01
結構長い。
2022年09月17日 10:08撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 10:08
2022年09月17日 10:08撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 10:08
頂上の避難小屋が見えてきました!
2022年09月17日 10:20撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 10:20
頂上の避難小屋が見えてきました!
到着です!
2022年09月17日 10:26撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 10:26
到着です!
天気もってよかった。
2022年09月17日 10:28撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/17 10:28
天気もってよかった。
標高差1250mを登ってきたことに感無量。
2022年09月17日 10:29撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/17 10:29
標高差1250mを登ってきたことに感無量。
2022年09月17日 10:29撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/17 10:29
東京都最高峰だったんですね。なるほどなるほど。
2022年09月17日 10:30撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/17 10:30
東京都最高峰だったんですね。なるほどなるほど。
頭だけですが拝むことができました。
2022年09月17日 10:30撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/17 10:30
頭だけですが拝むことができました。
2022年09月17日 10:32撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/17 10:32
どうやらギリギリだったようです、雲取山もガスってきました。早めに下山することにします。
2022年09月17日 10:45撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/17 10:45
どうやらギリギリだったようです、雲取山もガスってきました。早めに下山することにします。
17℃。単純計算で暮らしている町から12℃も低いわけですね。
どうりで気持ち良いわけです。
2022年09月17日 10:49撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 10:49
17℃。単純計算で暮らしている町から12℃も低いわけですね。
どうりで気持ち良いわけです。
なんだかんだで、下山に3時間かかりました。長かった。
下りているときにもたくさんの人にすれ違いました。
この人達は山荘に泊まるのかな?でも明日と明後日の天気考えるとつらそうだなと、ひとごとながら考えてしまいました。
2022年09月17日 13:48撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 13:48
なんだかんだで、下山に3時間かかりました。長かった。
下りているときにもたくさんの人にすれ違いました。
この人達は山荘に泊まるのかな?でも明日と明後日の天気考えるとつらそうだなと、ひとごとながら考えてしまいました。
駐車場に戻ってきました。最後まで雨に振られなくてよかった。この3連休は外出は難しいかなと思っていましたが、雲取山に登れてよかったです。
車は出入りがあったみたいですが、まだたくさんの車がありました。
無事下山できてよかったです。
2022年09月17日 13:51撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 13:51
駐車場に戻ってきました。最後まで雨に振られなくてよかった。この3連休は外出は難しいかなと思っていましたが、雲取山に登れてよかったです。
車は出入りがあったみたいですが、まだたくさんの車がありました。
無事下山できてよかったです。

感想

3連休は台風の影響で天気が悪い。かろうじて初日の午前中だけ晴れの予報。
悩んだが行ける所まででも良いから、どこかに登ろうと決める。
ずっと前から百名山で気になっていたので雲取山に決める。自分のペースで雨に振られる前に戻ってこれるよう、前泊INして日の出とともに出発。
結果、すべりこみで綺麗な景色も見れたし、当初の予定通りに完登できたのでありがたいです。
計画の大切さを改めて感じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:267人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら