記録ID: 4699078
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
西吾妻山(グランデコスキー場からピストン)ー東北遠征8座目
2022年09月17日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:37
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 903m
- 下り
- 901m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:14
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 3:37
距離 9.2km
登り 903m
下り 905m
13:03
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
その他周辺情報 | 前泊:陽日の郷あづま館 下山後温泉:でこ平温泉 |
写真
感想
東北遠征8座目の西吾妻山です。今回の東北遠征も最後となりました。最終日ということで軽めにしてグランデコからゴンドラ利用です。今回の遠征でこの西吾妻山のみ以前登ったことがあります。ゴンドラ山頂駅からしばらくはゲレンデを登り、途中から樹林帯へ。それほど急登ではありませんが標高差500mを一気に登ります。視界が開けると背後に裏磐梯と猪苗代湖が見え、間もなく西大巓です。ここは開けていて絶好の休憩場所になっています。西大巓から一旦下って登り返せば山頂です。山頂は木々に覆われていて眺望も無く、地味な標柱が立っている狭い場所なのでほとんどの登山者はすぐに通り過ぎます。私も吾妻神社方面へ向かいました。吾妻神社の建っているあたりは蓼科山の山頂部のような雰囲気で見晴らしが良く朝日岳や月山、蔵王等を見ることが出来ます。ここから西吾妻小屋まで歩いた後は来た道を戻ります。
今回7泊8日の全期間晴天に恵まれ、山と温泉を十二分に満喫することが出来ました。帰宅した翌日からは台風の影響でまた微妙な天気となっていて実に良いタイミングで遠征することが出来ラッキーでした。これから紅葉シーズンを迎え、また山に行くのが楽しみです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:192人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する