ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 470428
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

“俺の!”祝瓶山〜ヒメサユリ見頃です〜

2014年06月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:50
距離
9.6km
登り
933m
下り
939m

コースタイム

9:15 祝瓶山荘
10:20 桑住平
13:55 祝瓶山(30分お昼休憩・記念写真)
14:35 赤鼻へ下山開始
16:15 赤鼻分岐
17:15 桑住平
18:05 祝瓶山荘
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●長井市内から長井ダム→木地山ダムを通り野川林道へ。
 長井ダムからは狭隘な舗装路で、木地山ダムを過ぎてしばらくすると荒れたダートになります。
 長井市内から祝瓶山荘まで約1時間弱。
●駐車場は祝瓶山荘近くに10台ほど停められます。
コース状況/
危険箇所等
●登山ポスト、お手洗いは祝瓶山荘にあります。

●祝瓶山荘〜桑住平
 ・野川に架かる吊橋の板は、山開き以前は板が取り外されていて通行不可とのことです。
 ・吊橋の先にザレたトラバースあり。10m程だが、アンカーが取れないためか谷側にロープが張ってあります。
●桑住平〜祝瓶山
 ・急峻な細尾根の道。樹林帯を過ぎると木の根や灌木を手がかりにしながら登ります。かなりの高度感。
 ・ザレのトラバースが数箇所あり。滑ると谷底直行な予感。
 ・標高1200m付近の草付から赤ペンキで岩場にルートが示され始めます。最初の岩場が最も登りにくかった印象があります。
 ・山頂直下の最後の急坂にロープが設置されていて、ここを登りきると山頂です。なお、このルートにあるロープ・鎖等はこれだけです。
●祝瓶山〜赤鼻
 ・鈴振尾根との分岐は道標が倒れていて見逃しやすく、気が付くと直進してしまいそう。赤鼻方面は右折です。
 ・標高1200くらいまでは急な細尾根ですが、桑住平からの尾根に比較すれば格段に易しい道。二足歩行で行けますが、足元が切れ落ちた場所も多数あるので、転・滑落には要注意です。
 ・樹林帯に入って最低鞍部から標高差100mほど登り返すと赤鼻です。立派な標識があるので見逃さないと思います。
●赤鼻〜桑住平
 ・樹林帯の急な坂を下っていきますが、こちらはロープや鎖が多く設置されており歩きやすいです。
 ・アカハナ沢を渡渉し平坦なブナ林を進むと、桑住平の分岐です。
●開花状況
 沢近くではタニギキョウ、サワハコベ、コナスビ、ナツトウダイ、フタリシズカ等。
 ミヤマカラマツは開花しはじめ。
 急登の周辺の樹林帯ではギンリョウソウ
 稜線上〜山頂付近はウラジロヨウラク、ウラジロハナヒリノキが多いです。
 オオバスノキも花から結実までの経過が見られます。
 灌木帯になるとヒメサユリ、アカモノなど、これからが旬です。
 山頂直下の急峻な岩場と草原にもヒメサユリ、ツマトリソウ、ニッコウキスゲ、オオバキスミレも見られます。
 灌木の下のヒメイワカガミは終わりかけ。
 ミヤマキンバイ終わりかけ。
 赤鼻尾根への下山道ではゴゼンタチバナ、マルバシモツケ、ハクサンシャクナゲ、コメバツガザクラなどが見られます。
 こちらの尾根もヒメサユリが結構見られました。
 ヨツバヒヨドリ咲き始め。
 赤鼻分岐にかけてはコケイラン、ギンリョウソウがあります。
 樹木の花ではツルアジサイや、ツリバナ、オオカメノキがありました。
●下山後は長井市内にある「卯の花温泉 はぎ乃湯」へ。とても良いお湯でした。
 詳しくは→http://www.hagien.co.jp/

※写真は主にmeikenが撮り、補助的にwaqueさん、mokkedanoさんの写真を入れています。
9:15
祝瓶山荘前から出発
2014年06月29日 11:15撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/29 11:15
9:15
祝瓶山荘前から出発
晴れてとってもいいお天気
2014年06月28日 09:15撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/28 9:15
晴れてとってもいいお天気
林道しばらく歩いて吊橋に突入します
2014年06月28日 09:23撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 9:23
林道しばらく歩いて吊橋に突入します
waqueさん
バランスいいですよ!
2014年06月29日 15:35撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
16
6/29 15:35
waqueさん
バランスいいですよ!
<w>Nice poze!
mokkeさん
恐る恐る…
2014年06月28日 09:25撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
6/28 9:25
mokkeさん
恐る恐る…
下ばかり気にしてゆっくりと渡りました。
2014年06月28日 09:25撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/28 9:25
下ばかり気にしてゆっくりと渡りました。
<w>なんぼ呼んでも顔を上げてくれません。
必死!
13
<w>なんぼ呼んでも顔を上げてくれません。
必死!
この下り階段が一番滑りやすい
2014年06月28日 09:26撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/28 9:26
この下り階段が一番滑りやすい
これから登る祝瓶、カッコよいですね。
18
これから登る祝瓶、カッコよいですね。
危険なトラバースその1
2014年06月28日 09:41撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/28 9:41
危険なトラバースその1
沢を徒渉します。
2014年06月28日 09:47撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 9:47
沢を徒渉します。
<w>祝瓶的上高地(by mokkeさん)
3
<w>祝瓶的上高地(by mokkeさん)
ナツトウダイ見っけ♪
2014年06月28日 09:51撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/28 9:51
ナツトウダイ見っけ♪
樹林帯は陽射しを防いでくれます。
2014年06月28日 09:55撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 9:55
樹林帯は陽射しを防いでくれます。
水芭蕉の群生地を過ぎて
2014年06月28日 10:01撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 10:01
水芭蕉の群生地を過ぎて
ここの徒渉で難渋する
岩が滑ってもたもたした…
3
ここの徒渉で難渋する
岩が滑ってもたもたした…
再び徒渉
ここは難なくクリア。
2014年06月28日 10:09撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 10:09
再び徒渉
ここは難なくクリア。
桑住平のあたり
2014年06月28日 10:20撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/28 10:20
桑住平のあたり
ミヤマカラマツソウはこれからです。
2014年06月29日 11:44撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/29 11:44
ミヤマカラマツソウはこれからです。
急登が始まる…
2014年06月28日 10:30撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/28 10:30
急登が始まる…
先の二人は早い…
置いて行かれるmeiken
2014年06月28日 10:31撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/28 10:31
先の二人は早い…
置いて行かれるmeiken
樹林帯からちょこっと見える祝瓶山
2014年06月28日 10:43撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/28 10:43
樹林帯からちょこっと見える祝瓶山
危険なトラバースその2
2014年06月28日 11:06撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/28 11:06
危険なトラバースその2
灌木帯になり展望開ける
山頂はまだ遠い
2014年06月28日 11:14撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 11:14
灌木帯になり展望開ける
山頂はまだ遠い
振り返ると林道を走って来た木地山ダム湖が見える
2014年06月28日 11:17撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 11:17
振り返ると林道を走って来た木地山ダム湖が見える
<w>(」゜∀゜)」meikenさーん。
余裕の笑顔で手を振ってくれました。
14
<w>(」゜∀゜)」meikenさーん。
余裕の笑顔で手を振ってくれました。
<w>自称高所恐怖症のmokkeさんは何見てましたか?
6
<w>自称高所恐怖症のmokkeさんは何見てましたか?
白いウラジロヨウラク
2014年06月29日 11:54撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
6/29 11:54
白いウラジロヨウラク
ここはウラジロヨウラクが多いです。
2014年06月28日 11:31撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/28 11:31
ここはウラジロヨウラクが多いです。
山頂への道は険しく遠い
2014年06月28日 11:39撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 11:39
山頂への道は険しく遠い
ヒメサユリが「いらっしゃいませ」と挨拶してくれました。(*^_^*)
2014年06月28日 11:43撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
20
6/28 11:43
ヒメサユリが「いらっしゃいませ」と挨拶してくれました。(*^_^*)
会えて嬉しい(*^_^*)
2014年06月28日 11:43撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
16
6/28 11:43
会えて嬉しい(*^_^*)
この色かわいいね
2014年06月29日 12:02撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
6/29 12:02
この色かわいいね
オオバスノキの実
2014年06月29日 12:04撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/29 12:04
オオバスノキの実
ウラジロハナヒリノキ
この形かわいい〜♪
2014年06月29日 15:42撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
6/29 15:42
ウラジロハナヒリノキ
この形かわいい〜♪
ヒメイワカガミ
花に見とれているとその先で
2014年06月29日 12:07撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
6/29 12:07
ヒメイワカガミ
花に見とれているとその先で
mokkeさんがしがみついていました(笑)
何とかなるでしょと思いながら
2014年06月28日 11:54撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
6/28 11:54
mokkeさんがしがみついていました(笑)
何とかなるでしょと思いながら
ヒメイワカガミに夢中♪
2014年06月29日 12:10撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
6/29 12:10
ヒメイワカガミに夢中♪
ミヤマキンバイ終わりかけです。
2014年06月28日 12:05撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/28 12:05
ミヤマキンバイ終わりかけです。
苦しいけど
涼やかな顔で見守ってくれます。
2014年06月28日 12:12撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/28 12:12
苦しいけど
涼やかな顔で見守ってくれます。
祝瓶山から南に伸びる伸びる稜線はなんて魅惑的♪
2014年06月28日 12:14撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
18
6/28 12:14
祝瓶山から南に伸びる伸びる稜線はなんて魅惑的♪
ヒメサユリとアカモノちゃん
2014年06月28日 12:21撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/28 12:21
ヒメサユリとアカモノちゃん
登れども登れども近づかず…。
2
登れども登れども近づかず…。
朝日の主稜線も少し顔を出してくれました。
(by mokke)
10
朝日の主稜線も少し顔を出してくれました。
(by mokke)
高くて遠い〜(@_@)
2014年06月28日 12:24撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
6/28 12:24
高くて遠い〜(@_@)
草っぱからヒメサユリ
2014年06月28日 12:24撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/28 12:24
草っぱからヒメサユリ
オオバスノキの花が紅くなり結実するようです。
2014年06月29日 12:33撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/29 12:33
オオバスノキの花が紅くなり結実するようです。
生まれたてのアカモノちゃんはピンクの縦じまがあるね。
2014年06月28日 12:34撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
14
6/28 12:34
生まれたてのアカモノちゃんはピンクの縦じまがあるね。
急登が連続します。
4
急登が連続します。
先行の二人は速くて全然追いつけない…(-_-;)
私はバテテさらに遅足になってしまった(meiken)
2014年06月28日 12:36撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 12:36
先行の二人は速くて全然追いつけない…(-_-;)
私はバテテさらに遅足になってしまった(meiken)
ああ〜ヒメサユリ〜
2014年06月28日 12:44撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/28 12:44
ああ〜ヒメサユリ〜
美しくスマートに登りたいのにもうへばってよれよれなんです
(meiken)
2014年06月28日 12:44撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
6/28 12:44
美しくスマートに登りたいのにもうへばってよれよれなんです
(meiken)
之より先、山頂まで岩場の核心部。
(by mokke)
2
之より先、山頂まで岩場の核心部。
(by mokke)
連続する岩場
2014年06月28日 13:01撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/28 13:01
連続する岩場
見上げる山頂
2014年06月28日 13:01撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/28 13:01
見上げる山頂
綺麗だ〜♪
愛しい人にこのように言葉で伝えよう
2014年06月28日 13:02撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/28 13:02
綺麗だ〜♪
愛しい人にこのように言葉で伝えよう
ツクバネウツギ
2014年06月28日 13:03撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/28 13:03
ツクバネウツギ
急にガスって来て靄に包まれる
2014年06月28日 13:30撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 13:30
急にガスって来て靄に包まれる
傾斜はこんな感じ
2014年06月28日 13:34撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/28 13:34
傾斜はこんな感じ
何とかしがみつきながらトラバース
4
何とかしがみつきながらトラバース
下を見ればこんな感じ
2014年06月28日 13:40撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 13:40
下を見ればこんな感じ
結構な傾斜だよ
2014年06月28日 13:40撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/28 13:40
結構な傾斜だよ
こんな場所にツマトリソウが…
雄蕊がピンっと張って生き生きしてる
2014年06月28日 13:37撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/28 13:37
こんな場所にツマトリソウが…
雄蕊がピンっと張って生き生きしてる
おおっ!
ニッコウキスゲが一輪だけ咲いている
2014年06月29日 15:49撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/29 15:49
おおっ!
ニッコウキスゲが一輪だけ咲いている
最後の岩場を
登る女waqueさん
2014年06月28日 13:46撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/28 13:46
最後の岩場を
登る女waqueさん
登る男mokkeさん
2014年06月28日 13:48撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/28 13:48
登る男mokkeさん
waqueさんが上からこのように後続の二人を見ていた
6
waqueさんが上からこのように後続の二人を見ていた
山頂もうすぐ
でもウラジロヨウラクに引っかかる
2014年06月28日 13:55撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 13:55
山頂もうすぐ
でもウラジロヨウラクに引っかかる
山頂周辺は
2014年06月28日 13:55撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 13:55
山頂周辺は
色濃いウラジロヨウラクに囲まれています
2014年06月28日 13:55撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/28 13:55
色濃いウラジロヨウラクに囲まれています
やっとこさ着きました。
冷や汗でびっしょりです。
(by mokke)
4
やっとこさ着きました。
冷や汗でびっしょりです。
(by mokke)
やっと遅足meikenが到着
右の足はmokkeさんの足
2014年06月28日 13:56撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/28 13:56
やっと遅足meikenが到着
右の足はmokkeさんの足
白いベールに包まれた山頂では
想像力豊かにさせてくれます。
多分こっちには飯豊があるんだろうなぁと
食後のチーズを食べながら眺めました。
2014年06月28日 14:18撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/28 14:18
白いベールに包まれた山頂では
想像力豊かにさせてくれます。
多分こっちには飯豊があるんだろうなぁと
食後のチーズを食べながら眺めました。
山頂記念にどんなポーズする?
2014年06月28日 14:29撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/28 14:29
山頂記念にどんなポーズする?
後ろシェー?
mokkeさん中心に身悶えポーズになってしまった
2014年06月29日 12:45撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
14
6/29 12:45
後ろシェー?
mokkeさん中心に身悶えポーズになってしまった
やっぱりカメラに向かってポーズでしょ!
2014年06月29日 12:48撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
26
6/29 12:48
やっぱりカメラに向かってポーズでしょ!
ノリノリだね!waqueさん!
2014年06月28日 14:31撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
23
6/28 14:31
ノリノリだね!waqueさん!
さぁ下山
マルバシモツケに早速引っかかる
2014年06月28日 14:38撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/28 14:38
さぁ下山
マルバシモツケに早速引っかかる
下山する方向には大朝日が見えるはず
2014年06月28日 14:39撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/28 14:39
下山する方向には大朝日が見えるはず
ハクサンシャクナゲ小振りながらも咲いてきてます
2014年06月29日 12:53撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/29 12:53
ハクサンシャクナゲ小振りながらも咲いてきてます
ガス靄に吸い込まれてゆく
2014年06月28日 14:40撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 14:40
ガス靄に吸い込まれてゆく
ゴゼンタチバナ
2014年06月28日 14:46撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/28 14:46
ゴゼンタチバナ
雪渓とヒメサユリの蕾
2014年06月28日 14:46撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 14:46
雪渓とヒメサユリの蕾
ヒメサユリの似合う男mokkeさん♪
2014年06月28日 14:47撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
6/28 14:47
ヒメサユリの似合う男mokkeさん♪
可愛くて可憐で何ていじらしい(*^_^*)
2014年06月28日 14:48撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
14
6/28 14:48
可愛くて可憐で何ていじらしい(*^_^*)
ゴゼンタチバナの終わりかけ
花びらの先が赤くなり、恥かしげに照れて散って行くんだよとmokkeさんに教えました。(meiken)
2014年06月28日 14:51撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/28 14:51
ゴゼンタチバナの終わりかけ
花びらの先が赤くなり、恥かしげに照れて散って行くんだよとmokkeさんに教えました。(meiken)
こちらの尾根にもヒメサユリはいっぱいです
2014年06月28日 15:04撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 15:04
こちらの尾根にもヒメサユリはいっぱいです
晴れていれば絶景が見えるはず
2014年06月28日 15:05撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 15:05
晴れていれば絶景が見えるはず
カクナラ沢の雪渓を眺める
2014年06月28日 15:06撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 15:06
カクナラ沢の雪渓を眺める
ここが天上と下界の境か?
2014年06月28日 15:10撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/28 15:10
ここが天上と下界の境か?
山頂振り返るとガス靄に包まれています
2014年06月28日 15:10撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 15:10
山頂振り返るとガス靄に包まれています
カクナラ沢の雪渓
2014年06月28日 15:11撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/28 15:11
カクナラ沢の雪渓
こちらは西側の角楢沢か?
2014年06月28日 15:15撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 15:15
こちらは西側の角楢沢か?
名残のヒメサユリ
今日はたくさん見られて良かった
2014年06月28日 15:16撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 15:16
名残のヒメサユリ
今日はたくさん見られて良かった
帰路は赤鼻に向けて高度感ある稜線を下りました。
waqueさん、歩くのが早いです。。。
(by mokke)
2
帰路は赤鼻に向けて高度感ある稜線を下りました。
waqueさん、歩くのが早いです。。。
(by mokke)
山頂は照れて恥かしいのか顔見せてくれません
“俺の祝瓶山”とmokkeさんがつぶやきました。
それがそのままタイトルになる!
2014年06月28日 15:20撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/28 15:20
山頂は照れて恥かしいのか顔見せてくれません
“俺の祝瓶山”とmokkeさんがつぶやきました。
それがそのままタイトルになる!
ヨツバヒヨドリ咲いてきたね♪
2014年06月28日 15:27撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/28 15:27
ヨツバヒヨドリ咲いてきたね♪
これはカタクリの実がはじける前の様子
2014年06月28日 15:49撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/28 15:49
これはカタクリの実がはじける前の様子
ギンリョウソウ
2014年06月28日 15:56撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/28 15:56
ギンリョウソウ
コケイラン
樹林帯に入ると林床が楽しみになる
2014年06月29日 15:57撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/29 15:57
コケイラン
樹林帯に入ると林床が楽しみになる
赤鼻分岐
クマさんの齧り後はないですね
2014年06月28日 16:16撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 16:16
赤鼻分岐
クマさんの齧り後はないですね
山頂はとうとう顔見せてくれませんでした。
俺の祝瓶山…
2014年06月28日 16:37撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/28 16:37
山頂はとうとう顔見せてくれませんでした。
俺の祝瓶山…
赤鼻尾根は鎖やロープの急坂続き
2014年06月28日 16:37撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/28 16:37
赤鼻尾根は鎖やロープの急坂続き
ぶなじゅり〜んに入る
落ち着いたいい雰囲気
2014年06月29日 15:58撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/29 15:58
ぶなじゅり〜んに入る
落ち着いたいい雰囲気
アカハナ沢の奥にスノーブリッジ
2014年06月28日 17:10撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 17:10
アカハナ沢の奥にスノーブリッジ
危険なトラバースを通過中
2
危険なトラバースを通過中
さぁ本日の締めは吊橋渡り
waqueさんは四つん這いポーズ
2014年06月29日 13:22撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
6/29 13:22
さぁ本日の締めは吊橋渡り
waqueさんは四つん這いポーズ
このアルミ板の下は速い沢の流れです
2014年06月28日 17:57撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/28 17:57
このアルミ板の下は速い沢の流れです
mokkeさん
最初は横向きにじわりじわりと歩む
2014年06月29日 13:24撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/29 13:24
mokkeさん
最初は横向きにじわりじわりと歩む
次に両側がっつりと掴んで恐る恐る歩む
2014年06月29日 13:24撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/29 13:24
次に両側がっつりと掴んで恐る恐る歩む
最後までカメの歩みでした。
waque、meikenの2倍の時間かけて慎重にわたりました。
これ、動画にすべきだった!
2014年06月29日 13:24撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
6/29 13:24
最後までカメの歩みでした。
waque、meikenの2倍の時間かけて慎重にわたりました。
これ、動画にすべきだった!

感想

mokkeさんからwaqueさんと3人で祝瓶山へ行こうとお誘いを受けて
間髪入れず行きます!と返事したのが一か月前。
その頃、夏風邪はひくわ膝が痛くなるわで大変でしたが
一カ月の間完治するだろうと甘く見ていました。
実際は夏風邪は完治するまで3週間かかり、膝は水抜きとヒアルロン注射すること2回。
完治までとはいきませんが歩くのに違和感なく山も大丈夫と自己判断。
(その間、無理なリハビリ登山してまた膝を痛めてバカな事をしていましたが
 ハハハ…(^^ゞ)

天気は上々、長い長い林道の先に祝瓶山荘と素晴らしい山容でそそり立つ山形のマッターホルン祝瓶山
まだ本調子ではない私の足でwaqueさんとmokkeさんの二人についていけるかどうか不安でしたが
ずっと登りたいと思っていた山の懐に入っていける高揚感でうきうきしていました。
吊橋、危険なトラバース、沢の徒渉そして急登、急登、急登、岩場、急傾斜のトラバース…
これぞ山登りの醍醐味といわんばかりに次々と難問を投げかける祝瓶山
急峻な山肌を振り落とされないようにしがみつきながら山頂に近付いて行くという感覚です。
それでも花がいっぱいでもう楽しい楽しい歩きでした。
二人に遅れを取りながら花探しと写真撮りと膝に負担かからぬように歩いていましたが
次から次へと噴き出すものすごい汗、顔が1枚も2枚も3枚も剥けてしまいました(笑)
とうとう足が上がらなくなり座り込んでしまう事も…(-_-;)
ばててしまっても山頂には行きたいのでゆっくりゆっくり歩き
ヒメサユリや目に入るいろんな花に癒されながら
待っていてくれている二人に感謝しつつ山頂まで何とか行けました。
ものすごく時間がかかってしまった事はお二人に申し訳ないです(^_^;)
山頂はもはやガス靄に包まれてしまって眺めはゼロでしたがそれでも充実感はあります!
目に見えない景色を想像するのもまた楽しいものなんです。
大変だったけど素晴らしい山!
山、奥山の、森の深みに見つけた秘密の宝物のような山です。
また行きたいな〜しっかり体力つけて筋トレして他のルートからアプローチしてみたいと思います。

waqueさん、面識後初めてお会いしました。
控え目かと思いきやお茶目な所もあって楽しくて素敵な方です。
ゴミを拾ったりするところは見習わなければと思います。
登りも下りもさっさっと羨ましいほどの身のこなしと歩き方をされます。

mokkeさん、以前から何回か山にご同行を頂いていますが
相変わらず話のツボとユーモアは冴えています。
吊橋は最高に面白かったです。是非今度は動画で取らせてください!
お二人とも、私のカメの歩みと意味不明な発言と笑いにお付き合いいただきありがとうございました<(_ _)>
楽しかった〜\(^o^)/また行きましょう〜(^O^)

年に一度は見たいヒメサユリの群落。
そこで普段から私に親しくして下さっているmeikenさんとwaqueさんにご一緒いただき、祝瓶を歩くことになりました。

ここは高所恐怖症の私にはかなり手強い山です。
まず、初っ端の吊橋がなかなかのもの。足元から見える水量豊富な野川に吸い込まれそうな気分です。
急峻な尾根道に取り付くと、どんどん高度を稼ぎます。
waqueさんに「周りにに何もないから眺め良いですねー」と言われても、怖いから下なんか見れたもんじゃありません。
meikenさんに「足元にお花がいっぱい咲いてたねー」と教えられても、足の置き場や手がかりを求めるのに必死で花を見る余裕なんてありません。
やっと着いた山頂ではお二人からお菓子などたくさんいただきました。ご馳走さまです♪
お腹が満たされた山頂からの帰路は、若干の余裕も出てきて朝日南部の山並みを眺めることもできました。実に深い山域です。
足元を彩るお目当てのヒメサユリにも癒されました。
そこで「俺の祝瓶」と言ったことは全く記憶にありません。。。meikenさんの記憶力に脱帽です。
帰着が予定をオーバーしたものの、お二人のお陰で無事に楽しく祝瓶のヒメサユリを堪能することができました。
めでたしめでたし。
これに懲りず、お二方ともまた宜しくお願いしますね。

<waque>
まず今回の楽しい企画に誘って下さったmokkedanoさん、meikenさんへ心より御礼申し上げます。
祝瓶山、一人では心折れそうな急峻な道も三人で歩いたお蔭で、岩場も渡渉も楽しいアトラクションになりました。
山頂での360度の眺望(イメージ)も楽しむことが出来、ヒメにも会うことが叶い、大満足の一日でございました。
mokkedanoさん、楽しいお話たくさんありがとうございました。普段一人で歩いて、それはもちろん楽しいのですが
人と話しながら歩く楽しさを思い出しました。登山口までずーっと先導して運転して下さって、とても安心して着いていくことが出来ました。お疲れ様でした。
meikenさん、お花の名前たくさん教えて下さってありがとうございます。おやつセット&きゅうりの辛子漬け、プチトマト美味でした〜。同じ景色を見たはずなのにmeikenさんの撮った写真、どれもとっても素敵で素晴らしいです!
ダブルM(mokke&meiken)のコラボ企画にお邪魔させて頂いて本当に感謝感謝です。
(」゜∀゜)」祝瓶山ーーー楽しかったぞー♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2424人

コメント

meikenさん、こんばんは。
私も大朝日岳から見た祝瓶山に惚れ込み、去年登頂を夢見て行きましたが、雨の増水で敗退しました。
直登コースは難関コース聞き及んでいましたが、写真を拝見し想像以上だど感じました。
8月に祝瓶山を再挑戦する予定ですが、気を引き締め直しトライすることにします。
とても参考になりました。

膝の調子が悪かったのに、頑張りましたね。
2014/6/30 18:25
citrusさん♪
昨年の雨の敗退レコ覚えていますよ。
あの長い林道は雨の中ではちょっと怖いですね
直登コース、私でも行けたのでcitrusさんなら充分余裕を持って行けますよ。
ただ山頂がすぐそこに見えるのになかなか近付けない感じがもどかしいですね。
景色がいいので楽しめながら登れます
膝は自己責任なので…
時間かかりすぎましたが行けたのでmokkeさん、waqueさん二人に感謝感謝です
8月だと梅雨明けして天気も落ち着いた頃でしょうか。
是非再トライであの急峻なルートを楽しんで下さいね〜
2014/6/30 21:44
こんばんは☆
コラボの輪が増えましたね
いいな〜楽しそう

確かにダブルMではありますが、waqueさんのWをひっくり返して、トリプルじゃないですか
素晴らしいトリオです

meikenさん、今年のヒメサユリはこちらでしたか。
また大朝日にも行くのでしょうか?

個人的に、mokkeさんのシェーが見たかったなぁ
そうそう、mokkeさんとはいつか高所ビビリ症対決をしましょう
2014/6/30 20:28
springさん♪
そう言えばダブルMとアップサイドダウンMですね
奇妙な巡り合わせで面白いですね〜
ヒメサユリとっても可憐でたおやかでした。
大朝日にも見に行きたいと思います。お天気次第ですが
mokkeさんのシェーは
シェーの元祖、kajyukiさんが強引にさせないと見られないと思います
高所ビビり症対決!?Springさんの方に軍配が上がると思います。
(Springさんがビビらないという意味です)
2014/6/30 21:53
Springさん☆
MかWかと言えば、kiyoshiさんとのオノエランの話を思い出しました。
Springさんの話題もちらほらありましたよ。
機会がありましたら、コラボの輪にいらっしゃいませ〜

で、私のシェーですか
Springさんにご披露いただいたら考えないこともないかも知れません
高所ビビリ症対決の罰ゲームにでもしましょうか
2014/6/30 23:21
☆Spring さんへ☆
こんばんは。
コメントありがとうございました。
なんとWをひっくり返すとMだなんて、嬉しい発想して頂いて感謝です

Springさんの「途中まで」シリーズ、いつも週明けの楽しみにしています。
とうとう愛すべき岩手山の「途中まで」行ってこられたのですね
おつかれさまでした。

mokkeさんのシェーみたいですよね〜。
「山頂標示を持たなきゃいけないから(キリ!)」って全然ポージングしてくれないんです。
隣でくねくね身もだえしているのがバカみたいでしたhappy01
2014/7/1 0:40
急登だけど楽しい祝瓶山
ダブルMプラスW、お三方の楽しいレコ! 楽しませていただきました〜  同じ時期にkiyoshiさんとご一緒させていただいた登山も思い出しましたよ。 きつい登りですがヒメサユリが慰めてくれるんですよね

meikenさん、下りも急坂ですが膝は大丈夫でしたか?
次回はぜひモッケさんの「つっつつ〜」とした足取りを動画に撮ってください

モッケさん、「俺の祝瓶山・・」ってどういう意味?
口に出たことは記憶にないとのことですが・・
ヒメサユリ、確かに似合います

waqueさん、ポーズ写真、とっても楽しそ〜
吊り橋で四つん這いポーズとは、恐れ入りました
神室山の西の又コース吊り橋を板無しで渡ることからすると楽勝でしょうか

楽しいレコ、また見せてくださいネ
2014/6/30 20:33
kamadamさん♪
ダブルM&アップサイドダウンM
奇妙な三人衆というより
楽しそうな二人にへばった亀がのろのろついて行く山歩きでした
膝…酷くもなく、かといって完全に良くなったわけでもありません。
急な登りも急な下りものろのろで本当に天狗の二人には迷惑かけました
吊橋渡りのmokkeさんは華麗につつつ〜っという歩みではありませんでした
本当に動画撮っておけばよかったと後悔してます
”俺の祝瓶山”は「雲隠れして照れて恥かしげだね〜」と言ったら
「まるで私のようだ」とmokkeさんがつぶやき、そのあとに出てきた言葉だと思います。
タイトルこれで決まり!とその時思ったんですよ
waqueさんは結構ノリノリでポージングしてくれました
山ではこうでなくっちゃね



  
2014/6/30 22:10
kamadamさん
以前のレコ、大いに参考にさせていただきました。ありがとうございます。
あのレコを拝見してから、祝瓶に行きたいと思うようになったんです
ひとまず目標達成と言ったところでしょうか。

ヒメサユリ、こんなムサい私にも似合うでしょうか
いやぁ、何だか照れます
「俺の祝瓶・・・」確かにそんなことを言ったような気もしますね
どちらも恥ずかしがりやということで
2014/6/30 23:30
♪kamadam さんへ♪
こんばんは。コメントありがとうございました。

以前、kamadamさんとkiyoshiさんの歩かれた道を今回たどることが出来ました。
歩くほどに近づく山頂。ざれた岩場。ワクワクしますね。

仰る通り、吊り橋は楽勝でした
あの四つん這いポーズは
「怖くて腰が抜けちゃったよ〜」のアピールだったのですが、
朝に片足ポーズしている私がそんなことしても何の説得力も無いですよね
mokkeさんに「やって」とお願いしたら却下されたんです

今回はmokkedanoさん、meikenさんとご一緒させてもらって本当に楽しかったです。

お二人のお蔭でレコもとっても楽しく綺麗に仕上がって(私は感想しか書いてません^_^;、)それを読んで下さったkamadamさんや沢山の方々と「楽しい」を共有できるなんて嬉しいですね
2014/7/1 1:04
秋の紅葉時期も良いですよ。
三強漫才トリオでの山行お疲れさんでした この山は、どの方向から見てもカッコイイですよね また、朝日はヒメサユリが山を引き立ててくれますよね 私は、鈴振尾根を、晴天に恵まれた紅葉の時期に楽しんで来ました 偽ピークでガックリ もありましたが、山頂からの展望は最高でした 新潟の山々が手招いていました それから、下山された赤鼻から桑住平の稜線には魅了され引き込まれそうな状態 になりました 。あなた達の登られたルートは、山頂から覗いても急勾配と感じましたよ ここからは下りたくないとね
2014/6/30 21:45
bandanaさん♪
とうとう漫才トリオになってしまいましたか…
私も大朝日岳から見えた祝瓶山がずっと気になっていつか行こうと思っていました。
林道走りながら木地山ダムの向こうに屹立する姿が見えてくると
「おお〜っ!」と感嘆してしまいますよね
紅葉の時期もきれいでしょうね〜!
鈴振尾根のルート歩いてみたいです。
登りのルートは山登りの醍醐味ですね
ここを途中まで下った事のあるwaqueさんには脱帽ですよ
2014/6/30 22:17
bandana55さん
コメントありがとうございます。
漫才トリオと言うよりも、私とmeikenさんとのコントにwaqueさんを無理やり巻き込んだような状態でしたよ

紅葉の鈴振尾根ですかmaple
あの山肌が赤く染まるのですか。見事な光景が想像できます。憧れますね。
今回は展望が少々残念なことになりましたので、次回行くことがあれば是非スッキリとした眺めを見たいものですね。
2014/6/30 23:42
★bandana55 さんへ★
初めまして、こんばんは。
ヒメサユリ美しかったです

漫才トリオ・・・そう呼んでいただけるほどに、このレコの楽しげな雰囲気が
bandana55さんに伝わったのですね。
実は私はお二人と初対面でした。
最初は緊張して「何をしゃべろう・・・」と考えたりもしたのですが
気さくに話しかけてくれるmokkedanoさん、
一言一言がとっても面白いmeikenさんのお蔭でいつしか緊張も解け
始終笑いっぱなしの山行が出来ました。

鈴振尾根、私も歩いたことがあります。
樹林帯の急登。苦しいけど楽しかった道。
紅葉時期は見事でしょうね

祝瓶山、急峻な山ゆえにどのルートも大変ですが、
山頂の大展望がすべての労をねぎらってくれる気がしますよね。

コメント下さり、ありがとうございました。
2014/7/1 4:17
Re: bandanaさん♪
喜劇人に負けない雰囲気が伝わって来ましたよ 私の大朝日からの祝瓶山は「神秘に満ちた静かなたたずまい」風でした
2014/7/1 4:57
Re: bandana55さん
mokkeさん何時もレポート拝見していますよ 私は、朝日連峰が大好きです 。自称天気男(天気のいい日しか行かない主義 )なので、展望に恵まれます 投稿して日が浅いものですから、そんな過去の記録はおこがましいのですが( 一一)アップしようとも思っています。
2014/7/1 5:08
Re: ★bandana55 さんへ★
waqueさん、デビュー前に報道してしまいましたね meikenカメラマンの画像から伝わってくる猛進ぶりにはたまげてます 熊も追いつかない 今後も楽しいレポート待ってま〜す meikenさんとはニアミスした事が有りましたが、waqueさんスライドした時はスピードダウンして下さいね(^_-)-☆
2014/7/1 5:19
bandana55さん
朝日は良い山ですね。山形県民の自慢の一つです。
bandanaさんの過去レコも今後の参考にさせて頂きたく思いますので、是非アップなさって下さいね。
お待ちしてます
2014/7/1 8:20
Re[2]: ★bandana55 さんへ★
bandana55さんへ

いつかお山でお会いできたらいいですね〜
黄色いテルテルボーズをザックにつけてヨロヨロ一人で歩いている女を見かけたら声掛けて下さい。
(怪しくて声掛けられない^^;?)
是非、ハイタッチでスライドしましょう
2014/7/1 12:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら