記録ID: 4710053
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
【上高地散策】大正池〜田代池〜田代橋〜河童橋〜岳沢湿原〜明神池〜明神〜河童橋
2022年09月24日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:05
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 40m
- 下り
- 24m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:32
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 4:05
距離 11.7km
登り 40m
下り 33m
※休憩はGPS自動判別。実際はもっと多めに休んでいたはず。
天候 | 雨上がりの曇り→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
自宅最寄 ー 7:00 新宿 ー あずさ1号 ー 9:42 松本・松本BT 10:05 ー ナショナルパークライナー 11:55 上高地BT ※3号車に乗車。新島々経由。松本からのみ要予約 15:00 上高地BT ー 平湯温泉BT 15:25 当日(9/24): 8:00 平湯BT ー 8:20 大正池BS 14:05 上高地BT ー 15:10 新島々 15:25 ー(松本電鉄)ー 15:55 松本 16:30 ーあずさ46号 ー19:06 新宿 (※実際には直前で人身事故の影響で遅延)ー自宅最寄り |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日までの雨で水たまりや木道が濡れて滑りやすい箇所はあるものの、全般的には問題無し。 |
写真
感想
・当初は、一日目昼に上高地到着し散策してから平湯泊、二日目に乗鞍岳に行ってから松本に下る予定が、平湯―乗鞍間のバスが通行止めになっているため(それに直前まで気づかずプラン変更できず)、二日目も上高地散策することに。
・9/23(金・祝)は記録ありませんが、上高地BSー河童橋ー梓川左岸ー田代橋ー帝国ホテルー上高地BSな感じで雨の中あるきました。天気予報も大分ふれましたが、二日目は幸運にも天気が回復して記録の通りです。
・コロナ禍でかなり体力が落ち、今回は上高地から登るプランは立てられませんでしたが、二日間でいろいろな表情の上高地を満喫することができました。やっぱ良いですね。(とはいえ、大分歩いたのでふくらはぎを中心にシンドイですが)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:615人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する