記録ID: 4713166
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山
日本百名山第96座目【山頂は爽やかで大展望の大朝日岳‼️】
2022年09月25日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:44
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,624m
- 下り
- 1,613m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:04
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 8:45
距離 16.9km
登り 1,625m
下り 1,627m
11:51
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道が整備されていて、とても歩き易い。 |
写真
撮影機器:
感想
シルバーウィークは南アルプス悪沢岳、赤石岳、聖岳予定してましたが、台風の影響で土砂崩れがあり行けなくなり残念でした。
シルバーウィーク前半は夫婦で箱根湯本温泉♨️に行きのんびり
温泉三昧で過ごし楽しかった。
帰りがけに前々から行って見たかった埼玉県日高市の巾着田、曼珠沙華園に立ち寄る事が出来て良かったです。500万本の曼珠沙華が真っ赤な絨毯を敷き詰めた用に咲き渡ります。これは圧巻です‼️
シルバーウィーク後半、東北地方は天候が良いので大朝日岳に行く事にしました。早朝より秋晴れで清々しい青空のもと、楽しい山旅が出来ました。大朝日岳山頂では、360度大パノラマの絶景が見られて楽しめました
最後までご覧頂きありがとうございました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:268人
いよいよ近づきましたね。
朝日岳、天気も良く素晴らしいですね!!
次は南アルプス南部の主峰ですね、一気に百に近づきますね!!
気を付けて楽しんでくださいね!
大朝日岳は秋晴れで爽やか❗️
登山道が整備されていて、とても歩き易くて楽しい山旅が出来ました。
山頂では360度、大パノラマの絶景が堪能出来て
山々と雲海が素敵でした。
残すは4座となりましたが天候と休みが取れれば
百名山制覇出来るのですが⁉️
コメントありがとうございました👍
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する