記録ID: 47187
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
火打山(紅葉)
2009年09月26日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,305m
- 下り
- 1,303m
コースタイム
駐車場5:25-6:20黒沢橋6:25-7:35富士見平7:45-8:20高谷池8:35-8:55天狗の庭-9:25ライチョウ平9:30-10:00山頂10:25-10:50ライチョウ平10:55-11:20天狗の庭11:30-11:50高谷池12:05-11:25茶臼山-12:45黒沢池ヒュッテ12:55-13:35富士見平13:45-14:40黒沢橋14:55-15:20駐車場
天候 | 朝のうちは曇っていたが、次第に晴れてくる。(半袖の方が良かったなあ。) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年09月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
・駐車場は、登山口の広場に、30台程度?さらに、目と鼻の先に(徒歩で1分もかからない)広い駐車場がある。広い駐車場の方がトイレもあるし、こちらの方に停めるのがベター? ・登山届のBOXは、登山口にあり。下山届も必須。 ・水場は、高谷池にあり。黒沢池にはない。 ・妙高高原ICに向かう途中に、杉野沢温泉がある。苗名の湯。450円。登山帰りの人で一杯。駐車場もほぼ満車。 |
写真
感想
・夜中の3時に到着。ほぼ満車か?トイレのある広い駐車場は、5時半になってもガラガラ。お昼頃、行きずりの人が「行楽シーズンにはいつも満車になるのに、今日はめずらしい」と言っていた。
おそらく、シルバーウイークの連休に出かけた人は週末も遊びに出かけるわけにはいかないのだろう。
・杉野沢温泉 苗名の湯は、畳の休憩室があり。30分ほどひと眠りをしたら、帰りの高速道路の運転が全く眠くならなかった。次回も利用しよう。
・火打山を背景にした紅葉の風景には、とても感動した。しかし、帰宅して、写真を見るとそれほどでもないのにがっかりした。やはり、実際に見ることが大切です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1462人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する