記録ID: 4719003
全員に公開
ハイキング
白山
今日は友達と白山
2022年09月25日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:20
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,481m
- 下り
- 1,496m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:25
- 休憩
- 1:51
- 合計
- 8:16
距離 12.7km
登り 1,494m
下り 1,498m
14:55
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大渋滞 |
その他周辺情報 | 総湯満車でひめの湯 |
写真
感想
今週末は涸沢カール予定でしたか、あいにくの天気なので断念。
代替え地は当然の白山。
寒くてお腹が冷えて、でも暑つくて体調が不安定で、いつも行く友人よりトイレの数をこなした。
雲前に上がれたし、北アルが全部見えた感じで青空が良かった。
駐車場は下の下の下のくらいの路駐。
砂防上りだから大渋滞。
ぱないのTシャツ着たナイスな人もいて、僕も欲しいので買う予定だけど少し違ったから初期のかな?羨ましい。
誰も生ビール飲んでないから店員に聞いたらありますよって、なぜ前回と違い誰も飲まないのかな?
2022Tシャツ買いました。
というか白山に沢山言ってる割に買ってないという失態。
さあ、来週はあこに行くのかな?
代休取れるからもう一つ行きたいところあるからそっちでテン泊かな!
というわけで楽しい楽しい登山でした。
きれいなお姉さんがたくさんいる良い山です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する