ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4726033
全員に公開
雪山ハイキング
積丹・ニセコ・羊蹄山

84/100 羊蹄山(後方羊蹄山・マッカリヌプリ)

2022年04月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:00
距離
8.9km
登り
1,474m
下り
1,457m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:23
休憩
0:37
合計
6:00
4:43
24
5:07
5:07
14
5:21
5:26
22
5:48
5:49
20
6:09
6:10
29
6:39
6:39
29
7:08
7:17
15
7:32
7:38
15
7:53
8:00
18
8:18
8:19
16
8:35
8:35
3
8:38
8:38
8
8:46
8:50
7
8:57
8:57
4
9:01
9:01
5
9:06
9:06
10
9:16
9:16
7
9:23
9:24
8
9:32
9:32
8
9:40
9:41
14
9:55
9:55
12
10:07
10:07
11
10:18
10:19
7
10:26
10:26
17
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス

感想

2日目は羊蹄山です。
登山道は富士山同様4つあります。当初は南東のルートにしようと思いましたが駐車場が残雪で4WDでも上がれず3km先の京極ルートにしました。
こちらはGWのレポートでも上がっているので今の時期メジャーなルートなのかもしれません。

前日は近くの道の駅の駐車場をお借りしました。
トイレや近くにローソンがあるので便利です!
ちなみに下山後もこの近くにお風呂屋さんがあるので立地はかなり良いかと思います。

300mほど畑道を抜けると登山口になります。
羊蹄山は指数関数的な山で登山口は羊蹄山の一部をなしてますが山頂はまだまだ先という感じです。
切り株帯を抜けると尾根に入りますが、この時期の尾根は残雪が多くYAMAP見ながらで無いとロストしそうになります。
一応、まだ登山道はクローズ状態なのでマーカーやリボンもほとんど無い状態でした。
下山時も迷いやすかったです。

4合目から6合目にかけてが核心部のように思われます。
木々も多くが雪の中で傾斜がキツい区間でした。
下山時は人が多かったですが大体の方がここで時間食っていたように思われます。

雪の部分を直登するのが楽ですが滑落を考えると右側の木に沿って登るのが安全かなと思います。

自分はこの標高になると靴擦れの痛みもアドレナリンのせいか麻痺してきて気合いで登れました。
外輪から山頂まではほとんど夏道で300mくらい歩くのでアイゼンデポしてもいいかもしれません。

山頂まで歩いていくとリスがいました🐿
エゾシマリスです!
この北海道でシカ、ユキウサギ、キタキツネを見たのですがリスは一番見たかったので山頂で会えたのはアルプスで雷鳥に会うくらい幸せな気分でした。

時間的にやや雲が出始めてちょっとモヤってますが洞爺湖など360度北海道を見回すことができました(なんで下山すると一気に晴れるのだろう…?)。

下山すると駐車場はすでに一杯(10台くらい)でした。

羊蹄山のバッジを探しましたが道の駅や倶知安の観光センター?にはありませんでした。
道中、正面に見えるニセコアンヌプリが美しいです。
それでも円錐形の羊蹄山の存在感は圧巻で蝦夷富士と呼ばれるのも納得します。

時間を持て余したので小樽に寄りましたが微かに雲から突き抜ける利尻岳を望めました。
今の予定では8月下旬に行けそうですが何とも言えません。

最終日は雨☔️
石狩の道の駅で一泊し、千歳川のサーモンパークでサケを見てきました。既に遡上期は終わっているので川には稚魚しかいませんが唯一30cmくらいの若いサケを見ることができました。

登った山に対する旅費単価は1座減ったぶん高くなりましたが全体的には天候に恵まれた山行でした。

次は7月の三連休に羅臼、斜里、雌阿寒を。
翌週に幌尻岳、脚が生きてればトムラウシにチャレンジします。

生きたまま喰われるのが恐怖でしかないので、北海道に行ける!!とはならず、むしろ生きた心地がしない2ヶ月になりそうです。
そんなヒグマがいる北海道の山々を登る人こそカムイって感じです。

全身タバスコ染み込ませようと思いましたが自然破壊になりかねないので鈴をうるさいほど身につけ、傘を持っていこうと思います。スプレーは絶対で。

ヒグマ対策見る度に死んだ気になります笑

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:46人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 積丹・ニセコ・羊蹄山 [日帰り]
羊蹄山 京極ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
2/5
ハイキング 積丹・ニセコ・羊蹄山 [日帰り]
羊蹄山京極コ−ス(往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら