記録ID: 4727097
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
竜門岳ピストン
2022年09月28日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:17
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 618m
- 下り
- 620m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
取付部分は傾斜がかなり急なので転倒注意。登山ポストなし。 |
写真
感想
大平橋までの道路(県道37号線)は舗装されており、問題なかった。
大平橋の先の新鹿路トンネル入口脇の駐車場に車を停めて準備し、11時過ぎに歩き始める。
西登山口には標識が無く、しばらく捜し回ってから道路脇の草むらの奥に、木の幹に巻かれた黄テープを見つけ、「竜門岳」とあるのを確認し登り始める。
尾根の取付からかなりの急登が続き、木に掴まりながら登って行くと、30分位で傾斜が緩み普通の尾根道になる。だが、山頂に近づくと、またきつい登りになり、バテバテになりながら頂上に着く。
ひっそりとした展望の無い山頂でしばらく写真を撮って休んでから来た道を戻ると、下部の激坂で木の根に足を取られて転倒しそうになりながら何とか県道まで下り切りホッとする…。
下山後は、午後から登る予定の大和葛城山の登山口のある水越峠に車で向かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:71人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する