ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 473518
全員に公開
ハイキング
祖母・傾

【私の大崩山行シリーズ第2回】イャオ!袖ダキ!小積ダキ!!(大崩山荘前テン泊〜湧塚コース〜りんどうの丘〜坊主尾根)

2014年07月04日(金) 〜 2014年07月05日(土)
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
08:53
距離
10.4km
登り
1,277m
下り
1,143m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7月4日(金)
13:45自宅発
15:20祝子川温泉美人の湯(スタッフの方に渡渉どうだったか確認)
15:35大崩登山口着(1.50)
15:50大崩登山口発(0.15)
16:30大崩山荘着(0.40)

7月5日(土)
05:15大崩山荘発
05:45湧塚コース渡渉点(0.30)
07:50袖ダキ(1.55)
08:55下湧塚(1.05)
10:20りんどうの丘(1.25)
11:00小積ダキ(0.40)
11:30像岩トラバース(0.30)
13:15祝子川渡渉地点(1.45)
13:25大崩山荘着(0.10)テント撤収
13:40大崩山荘発(0.15)
14:10大崩登山口着〜美人の湯立ち寄り(おしゃべり等)
14:40祝子川温泉美人の湯発
16:30自宅着(1.50)
天候 7月4日(金)くもり
7月5日(土)くもり時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大分市街地〜国道10号犬飼経由〜326号線佐伯市宇目町の唄げんか大橋〜下赤簡易郵便局右折〜祝子川(ほうりがわ)温泉〜大崩山登山口

大分市からのアクセス詳細レコ
【私の大崩山行シリーズ第1回】リアル・ロード・トゥ・大崩山登山口
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-460454.html
コース状況/
危険箇所等
●大崩登山口〜大崩山荘 テープに従えば迷いません。ちょっとしたロープなしのトラバースがあり、岩が濡れていて滑ります。私はこの箇所だけ気になりました。

●大崩山荘前テン場 石がゴロゴロしてる箇所多し。平地の面積はあまりありませんが、そもそもここでテン泊する人が少ないでしょうから余裕で張れます。(今回私が張った箇所は、下が苔?だったので柔らかくて良かったです)
山荘周辺で張るとすれば平地は何ヶ所かありました。ただ登山者が通行しそうな場所ですので微妙です。

●湧塚コース分岐の渡渉地点 「流された橋の跡地」渡渉地点は、まさに「SASUKE!」ここでジャンプして渡る方いるんでしょうか?!見た目すごい怖いです。私はそもそも飛べない人なので完全にスルー。ほんの少し上流で渡渉しました。(ちなみにここより上流ではもう渡渉する場所はなさそうです) 

●湧塚コース ほどよい間隔でテープなりリボン(赤・白・黄色・ピンク)がありますが、ちょっと見失ってしまうとルートを外れてしまっている可能性があります。私は4回〜5回くらい行って戻ったりしました。嘘テープ・リボンはほぼなかったと思われます。紛らわしい踏み跡はちょこちょこありました。
 
(袖ダキ)袖ダキへは一度登って、また同じルートに降りないといけないのか、そのまま上を通っていけるのか思い出せなかったので、とりあえず降りました。
(下湧塚・中湧塚)一度登ってそのまま岩尾根?つたいで行けます。中湧塚からはまた下の登山道へ降ります。
(上湧塚) 行くつもりだったのに、、、、。取り付きはどこ?!

※袖ダキと下湧塚と中湧塚へは、登山道から分岐の標識がありましたが、上湧塚はなかったので、よく分からず私はうっかり通過してしまいました。

●りんどうの丘 湧塚コースから山頂を目指さず、「山頂・坊主尾根」の分岐を坊主尾根に進み、その途中で、登山道から左手に少し開けた箇所がりんどうの丘です(ここも「りんどうの丘」とかの看板なし)見晴らし良いです。

●坊主尾根コース 湧塚コースに比べるとテープ・リボンの数が少ないです。それだけ道が明瞭でした(下の樹林帯のとこだけは目印多め)。笹道では背丈ほどあるとこもあり(藪漕ぎとまでひどいとこはなかった)半袖等で腕を出して通過すると痛いかも。

(小積ダキ)本コースのメインの展望所と思われますが、分岐の標識(赤いく小さめ)があまり主張してないのでウッカリスルーに注意。あとすごく大きな岩を超えて行くのかと思いきや、巻き道がしっかりありました。

(像岩トラバース)切り立ってないのでそこまで怖くないと思います。足元は広くはないですが、ワイヤーをしっかりもって進めば問題ないと思われます。

(その他)ハシゴ・ロープ・橋など多数あります。体力勝負?

●DOCOMO(iphone)の電波状況 
大崩山荘前は入りが悪く(動画再生不可、通話も厳しい)メールのやりとりもやっとというカンジ。それ以外の場所も全体的に電波の入りが悪かったです。
ファイル
7月3日〜7月4日の祝子川水位
(更新時刻:2014/07/06 11:43)
7月5日〜7月6日の祝子川水位
(更新時刻:2014/07/06 11:44)
2日分の食料(4食)と行動食・おやつ・非常食。(日常では決して口にできないような高カロリーおやつを紛れ込ませる)
21
2日分の食料(4食)と行動食・おやつ・非常食。(日常では決して口にできないような高カロリーおやつを紛れ込ませる)
夏季・大崩テント泊専用装備(浄水フィルターやマリンシューズなど)ストックはテントのポールとして使うから。
15
夏季・大崩テント泊専用装備(浄水フィルターやマリンシューズなど)ストックはテントのポールとして使うから。
総重量約8,8kg(内訳:食料1360g、水2000g、燃料63g、その他約5400g)あとで傘を追加したからもう少し増えた。
11
総重量約8,8kg(内訳:食料1360g、水2000g、燃料63g、その他約5400g)あとで傘を追加したからもう少し増えた。
じゃついに(ほぼ)本番がやってきました!ここは大崩登山口です!
14
じゃついに(ほぼ)本番がやってきました!ここは大崩登山口です!
登山届けはこんな冊子みたいになってるよ。ここで書いて提出。(ボールペンも付属してます)
10
登山届けはこんな冊子みたいになってるよ。ここで書いて提出。(ボールペンも付属してます)
じゃ緊張の出発!いきなり右に行ってしまい登山口に戻ってまた再出発したのはここだけの話、、、、、。テープちゃんと見ないとね!
3
じゃ緊張の出発!いきなり右に行ってしまい登山口に戻ってまた再出発したのはここだけの話、、、、、。テープちゃんと見ないとね!
プチ渡渉。雨が全然ない時なんかは枯れてるレベルかな?ではこれから全ての渡渉やハシゴをカウントしていきます!(渡渉1)
5
プチ渡渉。雨が全然ない時なんかは枯れてるレベルかな?ではこれから全ての渡渉やハシゴをカウントしていきます!(渡渉1)
プチトラバース!ここの手前の石の部分がすべりそうで地味に怖かったよ(ロープ等はなし)
3
プチトラバース!ここの手前の石の部分がすべりそうで地味に怖かったよ(ロープ等はなし)
大崩初のハシゴ!!(予習でかなり見たハシゴだ♪)
3
大崩初のハシゴ!!(予習でかなり見たハシゴだ♪)
じゃ最初のハシゴなんでアップで!(ハシゴ1)そしてすぐ隣にロープあり(ロープ1)
2
じゃ最初のハシゴなんでアップで!(ハシゴ1)そしてすぐ隣にロープあり(ロープ1)
レコでもおなじみの橋(ハシ1)
5
レコでもおなじみの橋(ハシ1)
またプチ渡渉!(渡渉2)
2
またプチ渡渉!(渡渉2)
またまたプチ渡渉(渡渉3)ここまでの徒渉はかなり小規模なので、石の上にのって普通に渡れました。
3
またまたプチ渡渉(渡渉3)ここまでの徒渉はかなり小規模なので、石の上にのって普通に渡れました。
左に腐りかけ?の橋(ハシ2)これを回避したい人は右手に回りこんでプチ渡渉(渡渉4)
2
左に腐りかけ?の橋(ハシ2)これを回避したい人は右手に回りこんでプチ渡渉(渡渉4)
徒渉はなんか靴が濡れそうだったので、私は橋を選択!!(よっよゆ〜〜)
7
徒渉はなんか靴が濡れそうだったので、私は橋を選択!!(よっよゆ〜〜)
橋を渡ってすぐの所に大崩山荘があります。
5
橋を渡ってすぐの所に大崩山荘があります。
トイレあるって知ってた?!私は美人の湯で聞いて初めて知ったよ!(山荘の左奥にあります)
5
トイレあるって知ってた?!私は美人の湯で聞いて初めて知ったよ!(山荘の左奥にあります)
とりあえず山荘の中を見学!キレイですね!(ちなみに宿泊する時は300円、休憩は100円を写真赤マルの募金箱に入れるみたいです)
8
とりあえず山荘の中を見学!キレイですね!(ちなみに宿泊する時は300円、休憩は100円を写真赤マルの募金箱に入れるみたいです)
じゃトイレ見に行ってみます、、、、。
3
じゃトイレ見に行ってみます、、、、。
使用済みの紙は専用の投入口です!(え〜〜中はですね、坊がつるのトイレに近いカンジだけど、臭いはこっちの方がマシ!)
6
使用済みの紙は専用の投入口です!(え〜〜中はですね、坊がつるのトイレに近いカンジだけど、臭いはこっちの方がマシ!)
じゃ山荘前をウロチョロしたんですが、幕営はここが一番良さそうでした。
7
じゃ山荘前をウロチョロしたんですが、幕営はここが一番良さそうでした。
日没まで時間があるので、山荘のすぐ側にある祝子川に(坊主尾根ルートの徒渉地点でもある)見学に来ました。
4
日没まで時間があるので、山荘のすぐ側にある祝子川に(坊主尾根ルートの徒渉地点でもある)見学に来ました。
あ!ここたぶん渡渉地点だ!
6
あ!ここたぶん渡渉地点だ!
水しんけん綺麗!!!鍾乳洞の水みたいだねこりゃ!
19
水しんけん綺麗!!!鍾乳洞の水みたいだねこりゃ!
この岩!見て!!こんなに大きいよ!!!ちょっと感動!!(ちなみに奥に見えてるのって小積ダキだよね?!)
11
この岩!見て!!こんなに大きいよ!!!ちょっと感動!!(ちなみに奥に見えてるのって小積ダキだよね?!)
河原でだいぶ興奮してしまった、、。明日に備えてテントに戻りましたよ。
8
河原でだいぶ興奮してしまった、、。明日に備えてテントに戻りましたよ。
レッツ夕食!!(お湯沸かすだけ!!)
4
レッツ夕食!!(お湯沸かすだけ!!)
焼き鳥(塩)食べたい、、、、。
13
焼き鳥(塩)食べたい、、、、。
寝床準備です。ウルトラライトな人が好きなSOLエスケイプビビィとシーツ代わりにSTSのサーモライトリアクターを使用。
12
寝床準備です。ウルトラライトな人が好きなSOLエスケイプビビィとシーツ代わりにSTSのサーモライトリアクターを使用。
はっきりいって夏の低山ならこれで充分!半袖で寝たけど、暑くなく寒くなく快適!(スマホの電波の入りが悪くネットもできなかったので、すぐ寝ました)
6
はっきりいって夏の低山ならこれで充分!半袖で寝たけど、暑くなく寒くなく快適!(スマホの電波の入りが悪くネットもできなかったので、すぐ寝ました)
そんなこんなでAM4:00に起床!なんちゃない朝食です!(カフェオレを入れてるトルーパーのマグが最近のお気に入りなんです。ダースベーダーも持ってるよ)
7
そんなこんなでAM4:00に起床!なんちゃない朝食です!(カフェオレを入れてるトルーパーのマグが最近のお気に入りなんです。ダースベーダーも持ってるよ)
AM5:15夜が明けてきました!じゃ!!はりきって出発!!!
7
AM5:15夜が明けてきました!じゃ!!はりきって出発!!!
ってか樹林帯なんで暗い!!遠くのテープが見えないのでヘッデン付けて進みます。
4
ってか樹林帯なんで暗い!!遠くのテープが見えないのでヘッデン付けて進みます。
日の出時刻はとっくに過ぎてるけど、暗いね、、、、、。(まだヘッデン付けてる)
1
日の出時刻はとっくに過ぎてるけど、暗いね、、、、、。(まだヘッデン付けてる)
やっと明るくなってきた!ここは予習動画で見た三段ハシゴのとこだね!
2
やっと明るくなってきた!ここは予習動画で見た三段ハシゴのとこだね!
あ!本日最初のロープだ(ロープ2)
1
あ!本日最初のロープだ(ロープ2)
ここはトラバースになってます(ロープ3)
2
ここはトラバースになってます(ロープ3)
先に進むとこんなカンジ。
3
先に進むとこんなカンジ。
なんちゃないプチ渡渉(渡渉5)
1
なんちゃないプチ渡渉(渡渉5)
分岐に来たよ。「湧塚尾根」の方に曲がります。
2
分岐に来たよ。「湧塚尾根」の方に曲がります。
ここを下れば祝子川(ほうりがわ)の湧塚尾根徒渉地点です。
1
ここを下れば祝子川(ほうりがわ)の湧塚尾根徒渉地点です。
あ!河原に出た!
4
あ!河原に出た!
私はあの赤マルのあたりで渡渉しました(左側には有名な流された橋の跡が)
3
私はあの赤マルのあたりで渡渉しました(左側には有名な流された橋の跡が)
ここがあの有名な「流された橋の跡」渡渉地点か、、、。この石のとこ飛ぶん?!
9
ここがあの有名な「流された橋の跡」渡渉地点か、、、。この石のとこ飛ぶん?!
横から見たあの有名な「流された橋の跡」渡渉地点、、、。ホントSASUKEチックだね!私ここ絶対ムリ!!
6
横から見たあの有名な「流された橋の跡」渡渉地点、、、。ホントSASUKEチックだね!私ここ絶対ムリ!!
というわけで、ほんの少し上流で渡りますが川におもいっきり入るので、マリンシューズに履き替えますw
11
というわけで、ほんの少し上流で渡りますが川におもいっきり入るので、マリンシューズに履き替えますw
一番深いとこでコレくらい。(渡渉6)
12
一番深いとこでコレくらい。(渡渉6)
渡渉後振り返って見たとこ。赤マルの所を飛べてたら靴も脱がずに渡れたんだけど、とにかく私、、、飛べない人なんです。(赤点線が私が歩いたとこ)
6
渡渉後振り返って見たとこ。赤マルの所を飛べてたら靴も脱がずに渡れたんだけど、とにかく私、、、飛べない人なんです。(赤点線が私が歩いたとこ)
じゃ一番不安だった渡渉も終了したので先に進みます!川岸から上がってすぐ、この橋に上がって通過するよ。(ハシ3)
2
じゃ一番不安だった渡渉も終了したので先に進みます!川岸から上がってすぐ、この橋に上がって通過するよ。(ハシ3)
そしてすぐ丸太橋(ハシ4)
2
そしてすぐ丸太橋(ハシ4)
そのままハシゴ(ハシゴ2)
3
そのままハシゴ(ハシゴ2)
みんなが撮るあの岩があった!www(tsurutty70さんだっけ?ここ支えてたの?)
5
みんなが撮るあの岩があった!www(tsurutty70さんだっけ?ここ支えてたの?)
ここらへんでテープ見逃してルートロスした。すぐ戻った。沢沿いを進む。
1
ここらへんでテープ見逃してルートロスした。すぐ戻った。沢沿いを進む。
プチ渡渉7
この岩の間を通過するの?!ここから見たら狭そうなんだけど、、、、、。
2
この岩の間を通過するの?!ここから見たら狭そうなんだけど、、、、、。
全然余裕の広さだったよ!(サイマさんでも通れるね♪)
2
全然余裕の広さだったよ!(サイマさんでも通れるね♪)
大崩山頂へ舵をきります!
3
大崩山頂へ舵をきります!
ハシゴ3すぐ上に確かロープもあったかな?一応ロープ5
2
ハシゴ3すぐ上に確かロープもあったかな?一応ロープ5
たまにこういう案内板があります。
1
たまにこういう案内板があります。
この先、一番上まで行くと思いきや、右に進む。
3
この先、一番上まで行くと思いきや、右に進む。
ロープ8(ここは確かトラバースロープ)
1
ロープ8(ここは確かトラバースロープ)
袖ダキへの分岐に来ました!絶対寄るよココは!!
1
袖ダキへの分岐に来ました!絶対寄るよココは!!
ちょっと、、、何このロングロープ、、、、。これ登るん?!(ロープ10)
4
ちょっと、、、何このロングロープ、、、、。これ登るん?!(ロープ10)
登ったら着いたよ!(当たり前!)ちょっと言わさせて!!「イャオ!袖ダキ!!!」目の前の小積ダキ大迫力!!
24
登ったら着いたよ!(当たり前!)ちょっと言わさせて!!「イャオ!袖ダキ!!!」目の前の小積ダキ大迫力!!
ちなみに足元こんなんです!スゴイ、、、、。
23
ちなみに足元こんなんです!スゴイ、、、、。
ちょっと覗き込むワタシ、、、、。(yu-riさんが座ってたのココだっけ?)
8
ちょっと覗き込むワタシ、、、、。(yu-riさんが座ってたのココだっけ?)
これから向かう湧塚群!!今までずっと眺望なかったんで、ココに来るとみんなおかしなテンションになるの理解しました!(私2枚目写真は撮らんよ!)
16
これから向かう湧塚群!!今までずっと眺望なかったんで、ココに来るとみんなおかしなテンションになるの理解しました!(私2枚目写真は撮らんよ!)
じゃまた登山道に戻るため、さっきのロングロープ降りまーーーーっす!
8
じゃまた登山道に戻るため、さっきのロングロープ降りまーーーーっす!
登山道に復帰しました。(いや〜〜袖ダキ素晴らしかったよ〜〜)
1
登山道に復帰しました。(いや〜〜袖ダキ素晴らしかったよ〜〜)
ロープ11
でここのこの岩を登るのかと思ったら、うまく上がれなくて、、、、。
2
でここのこの岩を登るのかと思ったら、うまく上がれなくて、、、、。
右に巻くのかと進むと行き止って、、、。
2
右に巻くのかと進むと行き止って、、、。
左に巻くのかと進むとここも行き止って、、、。
1
左に巻くのかと進むとここも行き止って、、、。
なんかわちゃわちゃ探してたら、普通の登山道っぽいとこに行き当たりました。
4
なんかわちゃわちゃ探してたら、普通の登山道っぽいとこに行き当たりました。
この2本の丸太、、、一応、橋になってるんだよ、、、。(ハシ5)
2
この2本の丸太、、、一応、橋になってるんだよ、、、。(ハシ5)
下湧塚分岐です。当然寄ります!(ハシゴ6,7)
5
下湧塚分岐です。当然寄ります!(ハシゴ6,7)
登ったと思ったら右手にまたハシゴが、、、。(ハシゴ8)
1
登ったと思ったら右手にまたハシゴが、、、。(ハシゴ8)
そしてロープの連続攻撃(ロープ12)
5
そしてロープの連続攻撃(ロープ12)
さらに上にまたロープが!!(ロープ13)
3
さらに上にまたロープが!!(ロープ13)
登ったら着いたよ!(当たり前)ココは下湧塚?ここもスゴイ絶景!大崩、素晴らし過ぎ!!(山頂は残念らしいけど)
27
登ったら着いたよ!(当たり前)ココは下湧塚?ここもスゴイ絶景!大崩、素晴らし過ぎ!!(山頂は残念らしいけど)
この下湧塚から中湧塚までは尾根つたいで行けるっぽいのでそのまま進みます。
2
この下湧塚から中湧塚までは尾根つたいで行けるっぽいのでそのまま進みます。
あれ?行き止まりになった(この石の向こう覗いたら、普通に絶壁だったよ)
7
あれ?行き止まりになった(この石の向こう覗いたら、普通に絶壁だったよ)
左を見るとロープが、、、、。ロープ14(このロープの岩場、登りにくかった)
5
左を見るとロープが、、、、。ロープ14(このロープの岩場、登りにくかった)
ヤバイ、、、、。ここ私ダメ!!怖い!!
6
ヤバイ、、、、。ここ私ダメ!!怖い!!
あ〜〜もうムリ!写真とか撮れない!(この岩場がすごく狭いのと、すぐそこが絶壁なんで怖すぎた!!)ココが中湧塚だったのかな?
10
あ〜〜もうムリ!写真とか撮れない!(この岩場がすごく狭いのと、すぐそこが絶壁なんで怖すぎた!!)ココが中湧塚だったのかな?
そのまま今度は登山道に下ります。ここはトラバースロープ。(ロープ15)
2
そのまま今度は登山道に下ります。ここはトラバースロープ。(ロープ15)
ロープ16
ハシゴ10
これ思案橋?(ハシ6)
4
これ思案橋?(ハシ6)
このハシゴを降りれば登山道に復帰です(ハシゴ11)(このハシゴの脇に「中和久塚」の標識がありました)
1
このハシゴを降りれば登山道に復帰です(ハシゴ11)(このハシゴの脇に「中和久塚」の標識がありました)
気付いたら、坊主尾根と山頂への分岐に来てしまいました!上湧塚は?!気付かずに通過?!(そういえば左手に岩峰があったような、、、、。)
1
気付いたら、坊主尾根と山頂への分岐に来てしまいました!上湧塚は?!気付かずに通過?!(そういえば左手に岩峰があったような、、、、。)
戻るのはやめて坊主尾根ルートの方へ進みました。ここは避難岩屋です。
1
戻るのはやめて坊主尾根ルートの方へ進みました。ここは避難岩屋です。
で、ここがりんどうの丘?(写真右手の方から来ました)いきなり開けたとこがあるので、見逃さないとは思う。
2
で、ここがりんどうの丘?(写真右手の方から来ました)いきなり開けたとこがあるので、見逃さないとは思う。
ここも絶景だね♪向こうにさっきまでいたダキ群が見渡せるよ♪(私の下、、、何もないんだよ〜立って撮るのは止めておきました)
26
ここも絶景だね♪向こうにさっきまでいたダキ群が見渡せるよ♪(私の下、、、何もないんだよ〜立って撮るのは止めておきました)
その後小さめのトラバースをしたりして
1
その後小さめのトラバースをしたりして
坊主尾根を下るとこと山頂へ登る分岐に出ました。ここから私は下山となります。
1
坊主尾根を下るとこと山頂へ登る分岐に出ました。ここから私は下山となります。
なんか水がチョロチョロ流れてる小さい沢みたいなとこをくだり(ほんの少しの区間)
1
なんか水がチョロチョロ流れてる小さい沢みたいなとこをくだり(ほんの少しの区間)
(時々眺望があるからこっちのルートも楽しいね)
8
(時々眺望があるからこっちのルートも楽しいね)
笹道をけっこう歩いたら、写真奥から「小積ダキ」と下山ルートへの分岐に出ました!
2
笹道をけっこう歩いたら、写真奥から「小積ダキ」と下山ルートへの分岐に出ました!
とうぜん私は今日のメインイベント!「小積ダキ」へ向かいます!!
3
とうぜん私は今日のメインイベント!「小積ダキ」へ向かいます!!
難なく到着!!
わたし、ついに小積ダキ!!
もう感無量です!!!
27
難なく到着!!
わたし、ついに小積ダキ!!
もう感無量です!!!
お!!あれが超有名な像岩トラバース!
(小積ダキから右を見るとこんな風に見えます)
9
お!!あれが超有名な像岩トラバース!
(小積ダキから右を見るとこんな風に見えます)
ちょっとズーム☆本日初めて見た他の登山者!!!
(私、小積ダキには長めに滞在してました)
16
ちょっとズーム☆本日初めて見た他の登山者!!!
(私、小積ダキには長めに滞在してました)
せっかくなんで超キワキワに立っておこう!(omiさんよりキワキワ?しかも仁王立ち?)私が今、どんなとこに立ってるかというとですね、、、、。
32
せっかくなんで超キワキワに立っておこう!(omiさんよりキワキワ?しかも仁王立ち?)私が今、どんなとこに立ってるかというとですね、、、、。
こんなとこ!でも切り立ってないんでそこまで怖くないんですよ(像岩トラバース付近から撮影した「小積ダキ」)
17
こんなとこ!でも切り立ってないんでそこまで怖くないんですよ(像岩トラバース付近から撮影した「小積ダキ」)
すっごく満喫したので帰ります!!
2
すっごく満喫したので帰ります!!
あ、、、でも今日はここからが本番だったりして、、、、。(ロープ17)
1
あ、、、でも今日はここからが本番だったりして、、、、。(ロープ17)
どんどん下ります(ロープ18)
1
どんどん下ります(ロープ18)
下ります(ロープ19)
1
下ります(ロープ19)
そうすると、やってきました!「像岩トラバース」
3
そうすると、やってきました!「像岩トラバース」
あ、、、なんかアッサリ通過しちゃった、、、。(通過後振り返って見たトラバース)
10
あ、、、なんかアッサリ通過しちゃった、、、。(通過後振り返って見たトラバース)
実はトラバース直後、間違えて上に行ってしまいまた降りてきました、、、。(ロープ20)
1
実はトラバース直後、間違えて上に行ってしまいまた降りてきました、、、。(ロープ20)
ハシゴ12
はしご13
登山道脇にいきなり咲いていました!まさか今日見れるなんて!!(これ、きっとpolanさんが見たササユリなんだろうな〜)
16
登山道脇にいきなり咲いていました!まさか今日見れるなんて!!(これ、きっとpolanさんが見たササユリなんだろうな〜)
下ります(ロープ21)
1
下ります(ロープ21)
どんどん下ります(ハシゴ14)
1
どんどん下ります(ハシゴ14)
ロープ22
まだ下ります(はしご15)
1
まだ下ります(はしご15)
下りっぱなしです(ハシゴ16)
2
下りっぱなしです(ハシゴ16)
ロープ23
ハシゴ17
ハシゴ18(今まではハシゴ下ってきたけど、これはこの岩を越える為に登るようです)
2
ハシゴ18(今まではハシゴ下ってきたけど、これはこの岩を越える為に登るようです)
岩の上にロープ(ロープ24)
1
岩の上にロープ(ロープ24)
またロープ?(ロープ25)
1
またロープ?(ロープ25)
ハシゴ19(ってかこのハシゴ下の部分垂直だね、、、。)そしてその下、ロープ26
2
ハシゴ19(ってかこのハシゴ下の部分垂直だね、、、。)そしてその下、ロープ26
ロープ26のアップはこんなカンジ、、、。ここも結構高いんですけど!w
3
ロープ26のアップはこんなカンジ、、、。ここも結構高いんですけど!w
岩をくぐり
切り立ってて下が見えないロープを降り(ロープ27)
1
切り立ってて下が見えないロープを降り(ロープ27)
あれ?また下見えないじゃん!(ロープ28)
1
あれ?また下見えないじゃん!(ロープ28)
ロープ29
ロープ30(ってか、、、30って、、、。)
1
ロープ30(ってか、、、30って、、、。)
ハシゴ20
ロープ31
この岩の細いとこ登って向こうに行くみたいなんだけど、私、最初登れなくてルートロスしたのかと思い、ロープ31の手前まで戻ってしまったよ、、、。
2
この岩の細いとこ登って向こうに行くみたいなんだけど、私、最初登れなくてルートロスしたのかと思い、ロープ31の手前まで戻ってしまったよ、、、。
こっちにしかルートないんで、再びやってきてどうにか登ったよ。背が低いとこういう時ツライね(登った後、上から撮った)
2
こっちにしかルートないんで、再びやってきてどうにか登ったよ。背が低いとこういう時ツライね(登った後、上から撮った)
ロープ32、、、、。いやココ私、登れないんですけど???
4
ロープ32、、、、。いやココ私、登れないんですけど???
右脇を見たら、橋があった!w(さっきのロープはあの岩での眺望用だったみたいです)
1
右脇を見たら、橋があった!w(さっきのロープはあの岩での眺望用だったみたいです)
お!!あれが坊主岩??
4
お!!あれが坊主岩??
ハシゴ21
またどんどん下ります(ハシゴ22、23)
1
またどんどん下ります(ハシゴ22、23)
ハシゴ24
ハシゴ25
ハシゴ26(下にデポしてるザックは、さっきすれ違った本日2組目の登山者の物かと思われます)
2
ハシゴ26(下にデポしてるザックは、さっきすれ違った本日2組目の登山者の物かと思われます)
ハシゴ27
坊主岩の脇を通過
3
坊主岩の脇を通過
ハシゴ28
ハシゴ29
ハシゴ30!!このハシゴが私は結構怖かった、、、、。理由はですね、ハシゴの先端!
1
ハシゴ30!!このハシゴが私は結構怖かった、、、、。理由はですね、ハシゴの先端!
岩が切り立っててね、ここでハシゴ終わってて、そのままロープつかんで横ばいなんですよ!!(横ばいのロープ33)
7
岩が切り立っててね、ここでハシゴ終わってて、そのままロープつかんで横ばいなんですよ!!(横ばいのロープ33)
でね!このロープで降りるんだ!w(ロープ34)
1
でね!このロープで降りるんだ!w(ロープ34)
お次は垂直ハシゴ!(ハシゴ31)
2
お次は垂直ハシゴ!(ハシゴ31)
ハシゴ32
林道への分岐
あ〜〜なんかやっと普通の尾根らしくなってきた!w
1
あ〜〜なんかやっと普通の尾根らしくなってきた!w
ロープ34(これが最後のロープです!!)それにしてもこの尾根も見てよ!かなり急だし、、、長いね、、、。w
2
ロープ34(これが最後のロープです!!)それにしてもこの尾根も見てよ!かなり急だし、、、長いね、、、。w
ハシゴ33!!これが最後のハシゴです!(あ〜〜もう数えるの疲れた!)これが私が目撃した全てです〜抜けてはないと思うけど、もう何も言わないでね!
2
ハシゴ33!!これが最後のハシゴです!(あ〜〜もう数えるの疲れた!)これが私が目撃した全てです〜抜けてはないと思うけど、もう何も言わないでね!
ひたすら下っていってます。
1
ひたすら下っていってます。
プチ渡渉8
この正面に祝子川が!!(川の音が聞こえる!!)
2
この正面に祝子川が!!(川の音が聞こえる!!)
最後の渡渉です。赤線のとこを渡ったよ。
5
最後の渡渉です。赤線のとこを渡ったよ。
手前の渡渉地点で一番深いとこでこれくらい。
8
手前の渡渉地点で一番深いとこでこれくらい。
ココ石がキレイに並んでるとこじゃなかったっけ?
7
ココ石がキレイに並んでるとこじゃなかったっけ?
ザブザブ渡ります(ここは一番深いとこ)水が冷たい!
10
ザブザブ渡ります(ここは一番深いとこ)水が冷たい!
バッテリーがピンチなんでログが切れると困るから、ここからはダッシュでテント撤収して登山口に向かいます!!
6
バッテリーがピンチなんでログが切れると困るから、ここからはダッシュでテント撤収して登山口に向かいます!!
うぁぁぁぁぁ!!!私の前をヘビがぁぁぁぁ!!(キャーっと言えない自分が悲しい)
9
うぁぁぁぁぁ!!!私の前をヘビがぁぁぁぁ!!(キャーっと言えない自分が悲しい)
登山口見えたよ!!!!
3
登山口見えたよ!!!!
ただいま!ホント楽しかった!!夢のような1泊2日でした!ありがとうございました!!(また近いうち山頂目指しに来ます!)
9
ただいま!ホント楽しかった!!夢のような1泊2日でした!ありがとうございました!!(また近いうち山頂目指しに来ます!)

感想

(感想)
●山行計画 日帰りだったら袖ダキピストンと考えてたんだけど、金曜の午後からなら外泊OKの許可をもらえたので、これなら大崩山荘前テン泊のち夜明けとともに出発可!?時間に余裕がありそうだったんで、いきなり湧塚コースと坊主尾根周回で!

●大崩山行 こんな楽しい山が九州にあるなんて信じられないよ!(しかもうちから結構近いし!)えぇもう年数回は通います!!!
でも疲れた!帰って夜ご飯を食べてから、もう撃ち殺されたかのようにベットに倒れこみ、翌朝まで眠り続けました。

●反省   ゴメンナサイ!ハイドレショーンの飲み口を、湧塚コースのどこかに落としてしまいました!不燃物を落としてしまった、、、、、。

●感謝 大崩のレコや動画、ブログ等を公開してくださってる全ての皆様!ありがとうございました!おかげで大きくルートロスするような事もなく、安全に山行する事ができました!!!次回は山頂まで行きたいと思います!
-------------------------------------------------------------------------------------
(自分メモ)
●自宅から登山口まで きもちぶっ飛ばして行ったら2時間きったよ(前回の下見の時に2時間以上だったのは、子供を乗せてたんでゆっくり走ったからかな?)

●大崩山山荘前テン泊  う〜〜〜んここに前泊する意味があまりないかもしれない。そこまで時間短縮できるわけでもないし、、、。川がすぐそばだし、誰かと一緒に泊まって遊ぶなら楽しいかもしれないけど、ソロなら美人の湯にお願いして、駐車場に泊めさせてもらった方が温泉にも入れて良いかな?!

●IPHONEの予備バッテリー  電波の入りが悪く消費が激しい。2本でギリギリだった(っていうか途中節約した)今度から3本持って行く。

●プラティパスハイドレーション 飲み口はすっぽ抜けて?登山道に落とすは(ホントごめんなさい)ザックの中では漏れてて荷物濡らすし、、。もうボトルでいいか、。その方がストレスないし。

●マリンシューズ  川遊びでいつも使ってるので、渡渉時にいいかなと一応持っていったけど、なくても良い。(素足で川に入るより痛くないしすべらないけど)

●SOLエスケイプビビィ 色が気に入らなくずっと買わずにいたけど、どっかが出してる白のタイベック系ビビィがべらぼうに高くて結局SOL(ホントは白のが欲しかったよ)。冬用はシュラフカバーとして使い、軽量化のため夏はコレをシュラフに。これがあれば、日帰りソロハイクの時ならツェルトなくてよくないかなとも思った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1794人

コメント

カッコよすぎます!!
こんな山行やってみたいって思うことすべてやってる!?
もう、うらやましくてクラクラします。
う〜カッコいい!!!
ps.シェルターはシックスムーンデザインのヘブンズタープですか?
ソラチタニウムギア スーパーテーブル#1は軽いですか?
2014/7/7 0:28
ゲスト
Re: カッコよすぎます!!
chichi1968 さん

もし九州に遠征する事があれば、是非!大崩にも!(私が言うのもなんですが)私、大分の山しか知らないんですけど、ここは圧倒的絶景でした!
(歩く事自体も、ルートそのものが面白かったです!)

あの幕はですね、シックスムーンデザインのルナーソロLEですよ〜(虫入ってきませんw)スーパーテーブルはテーブルとしては軽いと思います!私はアルストを安定して置く為だけに買いました。カップを置いたりだとかそういう理由で持っていくのには負担になる重さです、、。
2014/7/7 7:00
よく頑張ったね!!!
きっときっと行ってるんだろうなと思っていました。
何度も動画を観てや本、ヤマレコなどで情報収集し綿密な計画とお天気の状態がよい日を
選んで決行されたんですね。
写真を拝見してドキドキハラハラして苦しくなりました
ご無事で、なにより楽しんで帰って来られて良かったです!!
おめでとう!
とっても詳しくわかりやすいレコ、たくさんのみなさが参考にされると思います
眺望も噂どおりに素晴らしいですね!
頑張って登った人だけのご褒美ですね。

泊まりの経験がないわたしの質問なのですが
山小屋の中にテントは張れないのでしょうか?
たくさんの登山客がいるのならば無理でしょうが貸しきり状態ならば外より小屋の中の方が
安全な気がしました。
アルプスに行かれた方の記録を拝見していて
小屋の中にテントを張るという場面をみたので聞いてみました。
2014/7/7 0:29
ゲスト
Re: よく頑張ったね!!!
kururinさん

ありがとうございます!延びに延びていた第2回がやっと決行できました!
今回、事前にかなり予習してたんですが、皆さんのレコ等を参考にして書いたルート上の注意書きを、家に忘れてきたという、、、。
私的にはカンペみたいな物だったんですが、忘れてしまったんで記憶のみで挑みました^^;
大崩の一番面白いであろう所にはとりあえず行く事ができたんで、気持ちも少し落ち着きました!

あ、ここの山荘の中にはですね、自立式のテントなら置けると思います☆
貸切状態なら良いかもしれまんせんね!
私が小屋を使うのに抵抗があるのは、着替えができない点と
周囲との間仕切りがないので落ち着かないっていう理由なんですが、、、。
まぁみんなそうでしょうけどw

PS:そういえばkururinさん!またプロフの写真が変わりましたね!前回のも良かったですが、今回のもなかなかですね♪
2014/7/7 7:15
お疲れ様です
念願の大崩山を歩かれたんですね。ササユリがまだ咲いているとは思いませんでした。りんどうの丘はそこで間違いないと思いますよ。
2014/7/7 0:36
ゲスト
Re: お疲れ様です
kami2525さん

おかげ様でやっと歩く事ができました!すごく楽しかったです!!
ササユリもですね、もう絶対終わってるだろうなと思ってたんですが(それでも一応探しながら歩いてたんですけど)視界に入った時はすごく嬉しかったです!
また来年もササユリの時期に行ってみたいなと思いました!
2014/7/7 7:21
おおおおおおお!!!!!!
土曜日絶対行くと思ってました
パノラマルート(湧塚・坊主 地元じゃこう呼んでるみたいです)制覇、おめでとうございます!!!!
時間的には次、山頂も大丈夫そうですね♪
袖ダキ→そのまま進んで登山道に合流します
上湧塚→見えたと思われる岩峰、登山道からロープ・梯子が見えますが、それは登らず(山頂方向を見て)左側に周り込みます。(少し下る感じ。テープあり)

ぶっちゃけ言うと、勝手にちょっと心配してたんですが、
ハシゴ・ロープ数えたりなんて余裕ありますね
ぬかりない準備、頭が下がりますm(__)m

小積ダキ、超気持ち良かったでしょ
(セルフでも写真イケるんだ!
あ、Tシャツorステッカーは?
2014/7/7 0:38
ゲスト
Re: おおおおおおお!!!!!!
omiさん

ありがとう!やっと行けたよ〜〜(あのルートはパノラマルートって言うんだ!)時間は結構かかったけど、次回はもう少し早く歩けるだろうから、次は山頂を目指したいと思います!!
袖ダキはあのまま行けたんだね〜上湧塚はちゃんと見てなかったから、ロープとハシゴを完全に見逃してたっぽい、、、。左に回りこむ?次は絶対行くよ!!

あ、勝手に心配してくれてたんだねwいや〜〜心配してくれてありがとね!
とにかく迷わないように本当に注意して進んだよ(それでも何回かルートロスしたしね〜〜)あ、ハシゴとロープはとりあえず全部写真撮っておいて、帰ってから数えたよw

小積ダキ最高だよ!!また絶対来たいと思ったよ!!!
セルフでの撮影はね、30秒タイマーをセットしてバタバタ岩を降り、そして登って数秒ポーズでカシャっだったよw
ソロはつらいね!この往復撮影を4〜5回やったからね!

あ、、、、、ステッカーはね、、、、買っちゃった!w(Tシャツはたぶん買わない)でもまだ貼ってないよ!山頂未踏だから!

ところでね、omiさん本当に大崩山荘泊するの?怖くない?!?!
2014/7/7 7:39
ササユリが!
ササユリがまだ咲いてたんですねー
沢さえわたれば高いところ好きなyokoさんなら大丈夫、
ちょうどいい時に行かれましたね
2014/7/7 6:40
ゲスト
Re: ササユリが!
polanさん

ありがとうざいます!一番不安だった渡渉も靴脱いで渡れば大丈夫でした!
(polanさんの渡渉の写真、かなり参考になりました!)
ササユリは本当にビックリしましたよ!花の命は結構長いですねw
なんかボーナスポイントもらった気分ですw
来年もこのシーズンを外さずに行きたいです♪大崩とにかく楽しかったです!
2014/7/7 7:52
大崩山荘
大雨で仕事も休みで引きこもってます

ルートロスは仕方ないですよね。自分含め話聞いた単独の人すべてすんなり登った人はいませんでしたし。間違えない事より、間違えたと思ったらすぐ引き返して探しなおす事がこの山では大事でしょうね

タイムリーな山行記!読ませてもらいながら自分の計画作ってます♪
お陰で懸案だった一眼レフの運搬もだいだいイメージ出来ました

小屋泊の練習でもあるんで泊まりますよ!
僕的には外のテント泊の方が怖いんですけどw
動物の鳴き声が〜とか良く見るんで。
でも山荘貸し切りはちょっと嫌かもw
2014/7/7 8:01
ゲスト
Re: 大崩山荘
omi さん

おはようございます♪長崎も雨すごいよね大丈夫?!

やっぱみんな間違えるんだね!?テープとか思ってたより多く付いてるから、結構まともに歩けるかも!って進んでても間違ったよ!
ただよく探せばちゃんと復帰できるけん助かった(途方にくれるような事がなくてw)事前の予習はたとえネタばれで面白さが半減したとしても、私には必須ってカンジだったよ〜

omiさんは来月だよね?私も来月行くかもしれない、、、、。
小屋泊は練習なんだね〜あ〜でもあそこ一人ぼっちは怖いよ〜頑張ってね!w
山荘周辺は動物の声があまり聞こえなくて、ひたすら川の水の音だったよ〜(しかもけっこうな音量w)
2014/7/7 8:12
ウォー! 大作! やったね!
昨日の日曜日は、この大作レコ作成にハマってましたね!

感想は後ほどということで、まずは大崩二回目無事達成おめでとう!
2014/7/7 8:09
ゲスト
Re: ウォー! 大作! やったね!
tuneQさん

ありがとうございます!とりあえず行けました!(山頂以外w)

人生最初の大崩は当然今回限りなんで、後悔しないようハシゴとかロープの写真も全部撮って、かつ思い出にするためアホみたいにたくさん掲載してしまいましたw
2014/7/7 8:27
また行きたくなりました〜
yokoさんついにやりましたね〜
よく全部のハシゴ,ロープ,橋を摂りましたねー
私は数の多さに途中で投げましたー (*´Д`)
記録を見ていたらまた行きたくなりましたー
でも,遠いので・・・なかなか行けません。2時間で行けるyokoさんが超羨ましいです。記録アップお疲れ様でしたー&有難うございました('◇')ゞ
2014/7/7 12:38
ゲスト
Re: また行きたくなりました〜
yu-ri さん

ついに行って参りました!!
あ!ハシゴとロープと橋の写真くどくてスミマセン!
枚数がハンパないので、レコを見てくれる人に申し訳ない気持ちもあったのですが、それを一切無視して自分の満足度を最優先させました!wエヘヘ

大崩、、、怖い怖いと思ってたんですが、いざ歩きだすと本当に楽しい山ですね!ただそれなりにしんどいので「ちょっと大崩行ってくるわ〜」とか気軽に言えないですが、年に何回かは行きたい山だと思いました!w

PS: yuriさんの撮影ポイントはあれ上湧塚でしたね!袖ダキ袖ダキ〜って思いこんでてwしかも私は上湧塚行きそびれてるし!!!
2014/7/7 16:19
すんごーい
ですねー
大崩山いつか行こうと思ってます。

ボリューム沢山 の
これ見てると行った気になってしまう
ありがとうございます。

高いところが苦手な私にはチョーこわですね。
キワに立ったときにめまいしたらどうしようとか考えちゃいます。

年のせいかな・・・フイに足元が揺れます
2014/7/7 12:42
ゲスト
Re: すんごーい
kirishimaさん

大崩スゴイです!!(私は他の山を知らないのでなおさらなんですが!)
ハシゴやロープの写真がしつこくてスミマセン!
撮ってる最中に気が遠くなりそうでしたが、
今回、コレが一番頑張った事のような気がしてます!!!

キワキワでの目まいは、本当に命取りですね!もうお亡くなりになるしかない勢いでした!w(本気でやばそうな所は、私も立てませんでしたw)
おふざけ厳禁!まさにそんな山ですねw
2014/7/7 16:31
おめでとう!
大崩山、あっと言うまに達成しちゃいましたね。おめでとう!
山頂までは、もう何の問題もないでしょう。
でも山頂は、眺望が何もないので一度行けばよいかも・・・
初の大崩の難コースを詳細に記録されなかなか出来ないですよ、素晴らしい!
目的に向かって真っ直ぐに進む姿勢(情熱)は、ある意味感動的です。
(自分は何も協力できず、申し訳ない m(_ _)m )

これからも安全に山を楽しんでください!!  みね
2014/7/7 13:24
ゲスト
Re: おめでとう!
mine11さん

ありがとうございます!!でもまだ山頂に行ってないので、全く終わった気はしてないですw(しかも上湧塚に行きそびれてしまってるしw)
たとえ残念な山頂でも、山頂は山頂ですので一度くらいは行っておかないとですね♪
土曜、みねさんも来るかな〜って期待してたんですが、来てないですよね?
6月のが天候不良で、私も流れてしまってたのでそろそろかな?と思ってたんですが、、、、、。
私は年内に最低でもあと1〜2回は大崩に行くと思ので、お会いできるかもしれませんね♪(もしくは九重で?)
2014/7/7 16:37
お疲れ様でした。
っていうか、キワキワに立ってるの尊敬しますよ。
私、小積ダキの奥行けんかったもん。汗

像岩トラバース後、私も間違えて上に上がってしまって、ここから素手じゃ
降りれんやろーって、しらばらく途方に暮れました。(笑)

何事も無く良かったですね。
ちなみに美人の湯でも登山届け出せますよ。
2014/7/7 13:31
ゲスト
Re: お疲れ様でした。
tsurutty70さん

いや〜〜小積ダキのキワキワが一番安全な気がしましたよ!
(下を見ると、ヒューーーって感じが他の所より軽かった気がしますw)

像岩トラバースの後、上に行きました?!あそこ踏み跡もキレイにあったし、私もなんの違和感もなくすんなり行ってしまいましたw

あ、登山届けってみんな自分の回収して帰らないんですかね?!大崩の登山届け帳面ってかなり人数が少なくて、日付とか見たら絶対特定されそうでした!
ま、私は裏社会の人間なんで、自分の情報は外部に漏らさない事を徹底させてますんで、破って持って帰りましたが、、、、、、。
今度から美人の湯に出します♪
2014/7/7 16:50
オオクエサイコー!
あれだけアドベンチャー感が味わえるルートは他に無いですよね。
レコ読んでて僕もまた行きたくなりました
あ、それとUL装備がカッコイイですね〜
2014/7/7 13:37
ゲスト
Re: オオクエサイコー!
wakatakeyaさん

私はあまり多くの山を知らないのですが、大崩は抜群に面白かったです!
本当にアドベンチャーってカンジですね!
みんなここが好きなのが理解できました!w

UL装備、一度知ったらもうやめられません!w
2014/7/7 18:57
おぉ〜!
記録的な豪雨の後だったから心配してたけど行ったんやね
ってか記録的な豪雨はこっちの方だけやったんやか

まだおーくえの事はあんまり知らんのやけど、これでまだ山頂には行ってないんやね
凄い大満足の山行やん
ってか山頂まで行くとしたらどんだけ時間掛かるとやろ
ようこさんみたいに何度もちょこちょことじーっくり行くのがベストなんやろうね
こんな素晴らしい所をさっさと行くなんて勿体なさすぎる!
とりあえず目標達成(まだ達成ではない?)おめでとう
2014/7/7 14:59
ゲスト
Re: おぉ〜!
yukarinnkoはん

先週末までは、大分と延岡のあたりは雨たいした事なかったんだよ〜
祝子側の水位も下がってきてたけんね♪

まだ完全に目標達成はしてないけどありがとう!
そう!あんだけ歩いててもまだ山頂に行ってないけんね!w
今回は時間にかなりゆとりを持たせたんだよ〜
そのまま登頂もできたんだけど、初回時に時間的にあせった山行はしたくなかったけん^^(夕方には家に帰り着きたかったしw)
しかし次回は山頂まで行きたいよ!
大崩のステッカーを早く貼りたいに!!www
2014/7/7 19:06
初、大崩山おめでとうございます。
ついに、行かれたんですね。
凄い!
内容の濃い山レポ素晴らしいにつきます。
いずれはと思い参考にさせて頂きます。
でも、優しいご家族で良いですね。感謝、感謝ですね。

6日娘と久住山・中岳・天狗ヶ城廻ってきました。
娘にはハードだったようですが眺望が良かったので
疲れも吹っ飛んだようです。
残念ながら鳴子山は今回は諦めて来年の課題としましょう。
9月は娘と韓国岳へご案内です。
2014/7/7 17:01
ゲスト
Re: 初、大崩山おめでとうございます。
noboro さん

なんやかんやで行ってきました!
うちの家族はわりと理解があるので本当にありがたいです!w
「とにかく生きて帰ってきて」とだけ言われてます^^;

ブログ拝見しました!娘さんデビューしたてなのにもう3峰周ってるって
スゴイですよね!天候もなんとかもって良かったですね♪
(鳴子山は遠いですしアップダウンがキツイから、来年のオオヤマレンゲの時くらいが良いかもしれませんね☆)
9月の韓国岳が楽しみですね♪♪
2014/7/7 19:14
お疲れさまでした
はじめまして
大崩山のタイトルに惹かれて〜私も昨年初めて行き 気にいって3回も行きました。
近いうちにまた行くつもりなので、わかりやすい最新情報として助かります。
それと梯子のが多いのが特長で いくつあるかなぁと前から思ってましたが
33あるんですね 今まで数えて人いましたが途中で辞めたとありましたので
ロープの数も含めハジゴの数を最後までカウントされたことにも拍手です。
2014/7/7 17:28
ゲスト
Re: お疲れさまでした
nakatabiさん

はじめまして!昨年初めて行って、もう3回ですか?!?!?!
かなり好きですね!!www
ハシゴは一応33なんですけど、私は上湧塚に行きそびれてるので、正確な数字ではないです〜
私、今回「全ハシゴ!ロープ!橋!渡渉!完全網羅!」が目的の一つだったんで、上湧抜けてたの何気にショックなんですよ!w
2014/7/7 19:21
すごいすごい!
さすがよーこさん!
おめでとうございます
写真もかっこえー!

さらにこんだけ細かくレポートしてもらうとありがたいです。
私が行くとき(いつだか謎ですが・・・)参考にさせてもらいまーす

しっかし、聞いてたけど、こんなにロープとハシゴあるんですね
2014/7/7 19:18
ゲスト
Re: すごいすごい!
cafe_mochaさ〜〜〜ん

ありがとうございます!とりあえず山頂以外(あと上湧塚、、、。)行ってきました!!大崩行く時に、私のレコを参考にしてもらえたら嬉しいです!w

あ!もうホント!アホみたいにハシゴとロープがありましたよ!
祭りでした!祭り!!w
でもここかなり楽しい山でした!最高です!
2014/7/7 19:24
祝!大崩山クリア!
ヨーコさん? レコの画像使って大崩山ガイド本作れるんじゃ?^^
お疲れ様でした。入念な計画・準備と後は現場でのいつもの
ファイターヨーコで無事に完走!
よかったよかった。
2014/7/7 20:44
ゲスト
Re: 祝!大崩山クリア!
yasu_hさん

全部見てしまうのも良し悪しなんですよ!(たぶん!)
ワクワクドキドキ感が半減してしまうかもしれませんw
私は道迷い&遭難が怖かったんで、できるだけ事前に予習しましたが^^;
ここは楽しかったです!足腰たっしゃなうちに来ておいて良かったですw
2014/7/7 21:08
気になる〜
スクイーズフィルター。使用感を知りたいです。
味やにおいはどんな感じですか?浄水処理スピードは感覚的にどんなかんじですか?

大崩山、いろんな意味でうらやましい限りです。で、めっちゃ楽しそうな感じが
伝わってきます。 ナル写もとてもいい感じだし。
今度は三里河原ですかね
2014/7/7 21:54
ゲスト
Re: 気になる〜
fuuuさん

すみませ〜〜ん!スクイーズフィルターは持って行ったんですが、なんかそのまま飲めそうやん?って思って水は汲んだが、フィルターは通さずじまいなんですよ〜!やっときゃ良かったですね>_<

今度は山頂行くつもりなんですが、三里河原に一緒行こうって誘ってるお友達がオッケーくれたら、そっちが先になる可能性もありますw(夏限定ですしねw)いずれにしろ、大崩はまたすぐ行くと思います♪
2014/7/7 22:08
あらためて!!
じっくりレコ見させてもらいました
いつも以上の詳しいレポートに感動です。
ガイド本が出せまっせ

しっかりナルシスト写真も凝った撮り方してますね

それにしても全ハシゴの写真をアップしていただく記録には驚きです。
ここのハシゴ、なかったらどうなんでしょう?
とても危険でリスキー極まりない場所なんでしょうね
ハシゴはどなたが掛けてくれてるんでしょうね??

ヨーコさんの記録をじっくり熟読して
是非夏休みに大崩に行ってみようと思います。
※大崩山荘はしっかり使わせてもらおうと思いま〜す。

ひとつ教えてください。
祝子川を渡るときは、靴を脱いで渡るしかないですかねぇ?
マリンシューズは持参していた方がよいでしょうか?
2014/7/7 22:05
ゲスト
Re: あらためて!!
tuneさん

自分撮りをするにあたって、とにかくカメラ(iPhone)を崖から落とさないように気を付けましたw
りんどうの丘で撮った時は、カメラも結構キワキワに置いてたんでw

ハシゴやら、ロープを設置してくれた方達はホントに大変だったと思います!たぶん宮崎県の山岳会の方々ではないでしょうか?
あれらがなければ、私のような超一流の一般人など門前払いもいいとこですからね〜本当にありがたい話です!

祝子川の徒渉はですね、靴を脱いで渡ったら確実ってカンジです!夏は脱いで渡った方が気持ち良いかもですよ♪マリンシューズはいりません!そのまま川遊びするならあった方が良いですがw

夏休み行かれますか?!もう是非行って、小積ダキでキワキワ写真撮ってください!楽しみにしてます!
2014/7/7 22:25
ついにやりましたね
おめでとうございます
実は 昨日昼過ぎ とあるairportで拝見して 拍手だけしていたんですが
おうちに帰って じっくり見ないと 私のスマホでは その素晴らしさが・・

もう  伝わてますよ 存分に
感想は 大勢の方が書いてあるのと 同じでして・・・
とうとう 「行ってみたい病」に感染させられました    
2014/7/8 12:48
ゲスト
Re: ついにやりましたね
isikoroさん

ありがとうございます!とりあえず怪我や遭難をする事なく、メインのルートへは行って帰ってこれました!!

「行ってみたい病」感染しましたか??
omiさんが言ってましたが、行った後もすぐまた行きたくなるらしく、症状は行く前よりも悪化するらしいですよ〜www

私も昨日までは満足感でお腹いっぱいでしたが、もうまた大崩に行きたくなってますwwwホントに恐ろしい山ですよ!
2014/7/8 16:07
まだ、行ったことないので・・・
かなり行きたいくなりました(笑)
素晴らしい山行きでしたね。
2014/7/8 16:38
ゲスト
Re: まだ、行ったことないので・・・
nana778さんこと○○ちゃん

私も今回、初めて行く事ができました!とても楽しい山です!
○○ちゃんも是非!はまると思いますよ!w
2014/7/8 20:14
お疲れ様でした〜(^^♪
いや〜、一気にやっちゃいましたね
大崩山、いろいろ遊び方ができるんで、何回も行きたいんですが・・
家から2時間以内・・うらやましい〜
2014/7/9 19:12
ゲスト
Re: お疲れ様でした〜(^^♪
chengfu さん

いや〜〜時間がわりとあったんで、一気に行っちゃいました!w
大崩、近くていいでしょ?!?!大分市民の特権です!!w
通いまくって、道を覚えて、小積ダキに朝駆け行くのが現在の夢になりました!w
2014/7/9 20:46
yoko13さん、はじめまして。
大崩山は昨年の11月4日に広島在住のユーザーさんたちとお邪魔しました。
数々のお写真やそのコメントを拝見いたしましてリアルにその時の感情が
蘇ってきたような想いです

やはりこの山は人を惹きつけて止まない魅力に溢れていると思います。
そんな気持ちを改めて想起させていただいた山行記録に思います

昨年11月4日に何人かの地元の方にお聞きしたのですが、「大崩山は山頂は
一度だけ行けば十分で今は湧塚コース、坊主尾根の周回ばかりしている」と。
なんとなくその意味も分かるような気もするのですが・・・

次回は山頂を目指して頑張ってください
それと私も「美人の湯」で420円(?)の地図を記念に購入しました
2014/7/10 12:29
ゲスト
Re: yoko13さん、はじめまして。
navecatさん

はじめまして!navecatさんの事は存じ上げてますよ!
よく九州のレコにも訪問されてますよね?
ちなみにプロフィールの写真がネコ(もしくはウサギ)の方って、
私、勝手に親近感を持ってますw(勝手に仲間意識ですw)

navecatさん大崩は昨年だったのですね!!
この山はルートも景色も素晴らしいですね!
(私1回しか登ってないのに、すっかりハマッてしまいました!)
あと迷いそうで迷わないという、微妙なサジ加減も良かったです!w

あ、山頂の件ですが、私も聞いてはいるんですが、、、、、。
(とても残念な山頂だという事をw)
でも一度は行っておかないとですね、気になってしまうのでw
あと、大崩ステッカーを買ったんですが、やはり標高も載ってるので
山頂行かずにこれを貼るのは私的にインチキかなと、、、、、。w
また気が向いたら「私の大崩山行シリーズ」覗いてみてくださいwww
たぶん第3回で登頂してると思います☆
2014/7/10 16:46
わしは無理やな
って思ってたけど、行けそうな気がしてきた
はしごを抱えて登った人には頭が下がりますね

浄水器はminiじゃなかったんだ
2014/7/13 7:19
ゲスト
Re: わしは無理やな
kazeccoさん

行ってしまえば案外なんとかなるかもしれませんね!
大分に住んでてここに行かないのは、ちょっともったいないなって思いました。

浄水器はですね、昨年hubbahubbaを買った時に一緒に買ってたんですよ。
その時はまだmini出てなかったんですw
(miniの方がいいな〜〜〜〜)
2014/7/13 8:22
女性アラインゲンガー
お早うございます(*'▽'*)
女性アラインゲンガー素敵カッコイイです
知り合いが大崩の岩場開拓者とクライミングして楽しかったと聞いて、私は宮崎比叡山しかクライミングしてないので羨ましく思いました(≧∇≦)
九州の山には学生の頃に観光登山した事があります。沢山の自然に囲まれた環境も羨ましい(^^)v
これからも楽しい登山を
2014/7/19 7:54
ゲスト
Re: 女性アラインゲンガー
dejavuさん

おはようございます♪
「アラインゲンガー」の意味が分からず今調べました!w
ドイツ語で「単独行者」なんですね(そして本のタイトルでもあるんですね)。
自由度が高いから単独か家族のみで歩くのが好きだったんですが、地元で念願のハイカー友達もでき、最近は気の合う人となら一緒に歩くの楽しいな〜と思ってますw
dejavuさん九州のお山に来られた事があるんですね!機会があればまた是非いらして下さいね♪
2014/7/19 9:06
やっぱりすごいところですね
去年2103年の夏ですが山荘の電波はauは大丈夫でした。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-321489.html
> 【携帯電波】従来型携帯(スマホ?)au:尾根筋ほぼOK
> 大崩山山荘、室内は何とか受信可、屋外はOKでした
> auスマホは全域だめだめっぽい感じでした
> ※添付ファイル:五葉岳周辺ポイント詰め合わせ-kash_wpt20130717061842.gpx をご参考に!

私もスターウォーズ大好きで、自宅にフルサイズの××があります。

そのヘビってマムシのなんかな

いや去年は大崩山の反対側を縦走して疲れて大崩山には登らなかったので、ちゃんさん、113とまたいかないと。

写真が多くて詳細で見てると行った気になる、行ってみたいな〜と思うレポートありがとうございました。
2014/7/26 10:45
ゲスト
Re: やっぱりすごいところですね
chusakaiさん

こんにちは☆夏木山の方に行かれたんですね!
次は是非!湧塚ルートと小積ダキ&坊主尾根へ!w

大崩山荘はauの入りは良いのか、、、、。
私はドコモのiPhoneなんですけど、夜、幕内でヤマレコとか見ようと思ってたのにネット全然つながらなくて、本とかは持ってなかったんで暇でしょうがなかったです!

チュウさんもスターウォーズ好きなんですかw
私はとにかくトルーパーが好きです!こんなカッコいい戦闘員、、、兵士?はいないですね。

へビはマムシかどうかは分かりませんでした〜怖ろしい速さで私の目の前を横切って行ったんで、私しんけん驚いて、あと少しのとこで心停止するとこでした!
2014/7/26 19:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら