記録ID: 474009
全員に公開
トレイルラン
富士・御坂
宝永山(御殿場口より)
2014年07月06日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 03:10
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,410m
- 下り
- 1,404m
コースタイム
6:51御殿場口
8:49宝永山
9:57御殿場口
8:49宝永山
9:57御殿場口
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
6時30分の時点で8割ぐらいの埋まり具合でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口では、市の職員?がアンケートをしておりました。 雪などは道には全くありません。 ルートも明瞭でよく整備されています。 ガスが出やすいみたいですが、ルートを見失いそうな場所にはロープがあり、安心です。 標識もしっかりあり、親切です。 今回はトレランでしたが、登山でもハイキングでもまた来たい雰囲気が良いルートでした。 お風呂は、新富士ICに向かう途中でよれる、天母の湯に行きました。 たぶん温泉ではなく、お風呂です。薬草風呂が露天にあります。 |
写真
来た道をピストンする予定でしたが、降下点を見落とし御殿場口の標識を追っていったら、違うルートで下山してしまいました。しかししっかりロープなどあり、ガスが出てもルート失いませんでした。
このルートは結構人とすれ違いました。これが御殿場口からの通常ルートのようですね。
このルートは結構人とすれ違いました。これが御殿場口からの通常ルートのようですね。
感想
御殿場口から、幕岩を経由して宝永山へ行くルートですが、とても良い雰囲気でした。
特にスタート直後から、御殿庭に行く間のルートが最高でした。
やっぱり緑があると元気もらえます。
スタートしてから10分ぐらいのところで鹿を2匹初めて見ました。
その後も1匹見ました。
また来たいルートでした。
途中、声をかけていただいた方、道を譲っていただいた方、ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:490人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する