記録ID: 4740494
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
比叡山あたり 〜瓜生山から掛橋石鳥居までで下山〜
2022年10月01日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:30
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 528m
- 下り
- 524m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:02
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 3:30
距離 9.3km
登り 528m
下り 528m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
往路 北大路白川から東山方面 瓜生山へ 最寄り駅:叡山鉄道 一乗寺 復路 雲母(きらら)坂登山口へ下山 最寄り駅:叡山鉄道 修学院 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所特になし。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
筆記用具
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
日焼け止め
|
---|---|
共同装備 |
行動食
飲料
コンパス(忘れた)
|
備考 | 熊鈴 今日はもっていかなかったが、急にシカが出てきてびっくり。鈴が鳴っていればお互いに驚かなくてすみそう。 |
感想
天気が良いので、午後から比叡山に行くことにした。
出発は結局2時半ごろ、音羽川の登山口から登るつもりだったが、波切不動尊あたりから山に入って瓜生山を経由することに。
結果として、比叡山の山頂は諦めて、石鳥居から下山。標高421mまでだったけれど、ふだんあまりいかないコースも通れて、歩いた感もあり満足でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:211人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する