ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4756901
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

三頭山(ヌカザス尾根から帰りはムロクボ尾根)

2022年10月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:48
距離
13.3km
登り
1,244m
下り
1,237m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:16
休憩
1:24
合計
6:40
7:43
4
7:50
7:50
12
9:04
9:04
50
9:54
10:04
7
10:11
10:12
15
10:27
10:27
19
10:46
10:47
25
11:12
12:01
3
12:04
12:04
2
12:06
12:06
4
12:10
12:14
1
12:15
12:18
2
12:20
12:20
13
12:33
12:33
13
12:46
12:46
11
12:57
13:01
6
13:07
13:13
1
13:14
13:17
37
13:54
13:54
23
14:17
14:18
5
天候
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
深山橋駐車場 無料 きれいなトイレあります
奥多摩周遊道路は10月から9時まで通行止めなので、上野原インターから上野原丹波山線で向かいました。なかなか狭いところが多く大変です。
コース状況/
危険箇所等
上りのヌカザス尾根 踏み跡もしっかりあって迷うようなところも危険なところもありません。ただけっこう急坂なのと、朝一番だからかめちゃくちゃ蜘蛛の巣にかかりました。
下りのムロクボ尾根 あまり歩かれてないのか全体に踏み跡が緩く滑りやすいです。特に最初と中盤にある急坂は慎重に。踏み跡薄く迷いそうなところには表示とかロープとかあって迷うことはありません。
その他周辺情報 奥多摩温泉もえぎの湯
深山橋駐車場からスタートです。登山客は誰もいません。
2022年10月04日 07:43撮影 by  SC-03L, samsung
10/4 7:43
深山橋駐車場からスタートです。登山客は誰もいません。
トイレあります。水洗できれいです。
2022年10月04日 07:43撮影 by  SC-03L, samsung
10/4 7:43
トイレあります。水洗できれいです。
三頭橋
2022年10月04日 07:44撮影 by  SC-03L, samsung
10/4 7:44
三頭橋
釣りしてるおじさん。竿3本駆使してました。
2022年10月04日 07:46撮影 by  SC-03L, samsung
10/4 7:46
釣りしてるおじさん。竿3本駆使してました。
奥多摩周遊道路9時からなんですが、この先で車が入ってきてたので8時くらいには開くのかもしれません。(未確認です)
2022年10月04日 07:49撮影 by  SC-03L, samsung
10/4 7:49
奥多摩周遊道路9時からなんですが、この先で車が入ってきてたので8時くらいには開くのかもしれません。(未確認です)
奥多摩湖きれい。
2022年10月04日 07:54撮影 by  SC-03L, samsung
10/4 7:54
奥多摩湖きれい。
見逃しそうな登山口。
2022年10月04日 08:03撮影 by  SC-03L, samsung
10/4 8:03
見逃しそうな登山口。
いきなり急登です。
2022年10月04日 08:05撮影 by  SC-03L, samsung
10/4 8:05
いきなり急登です。
特に撮影ポイントも無く、順調にイヨ山。
2022年10月04日 08:58撮影 by  SC-03L, samsung
10/4 8:58
特に撮影ポイントも無く、順調にイヨ山。
木々の向こうに奥多摩湖。
2022年10月04日 08:59撮影 by  SC-03L, samsung
10/4 8:59
木々の向こうに奥多摩湖。
ちょっと補給と休憩して先へ進みます。
2022年10月04日 09:04撮影 by  SC-03L, samsung
10/4 9:04
ちょっと補給と休憩して先へ進みます。
そうそう、この道けっこうアップダウンがあるんですよね。
2022年10月04日 09:19撮影 by  SC-03L, samsung
10/4 9:19
そうそう、この道けっこうアップダウンがあるんですよね。
ピーク手前の急登です。
2022年10月04日 09:46撮影 by  SC-03L, samsung
10/4 9:46
ピーク手前の急登です。
ヌカザス山。
2022年10月04日 09:54撮影 by  SC-03L, samsung
10/4 9:54
ヌカザス山。
漢字で。
2022年10月04日 09:54撮影 by  SC-03L, samsung
10/4 9:54
漢字で。
ここも補給と休憩して先へ。
2022年10月04日 10:03撮影 by  SC-03L, samsung
10/4 10:03
ここも補給と休憩して先へ。
帰り道を確認。
2022年10月04日 10:05撮影 by  SC-03L, samsung
10/4 10:05
帰り道を確認。
三頭山まで2、2キロ。こういう表示、あんまりあてにならないんですよね。
2022年10月04日 10:12撮影 by  SC-03L, samsung
10/4 10:12
三頭山まで2、2キロ。こういう表示、あんまりあてにならないんですよね。
入小沢の峰。さっきの道標から300メートルしか進んでない?
2022年10月04日 10:27撮影 by  SC-03L, samsung
10/4 10:27
入小沢の峰。さっきの道標から300メートルしか進んでない?
栗がいっぱい落ちてます。こうしてる間にもポコポコ落ちてきます。
2022年10月04日 10:31撮影 by  SC-03L, samsung
10/4 10:31
栗がいっぱい落ちてます。こうしてる間にもポコポコ落ちてきます。
鶴峠分岐。
2022年10月04日 10:46撮影 by  SC-03L, samsung
10/4 10:46
鶴峠分岐。
三頭山西峰。
2022年10月04日 11:13撮影 by  SC-03L, samsung
10/4 11:13
三頭山西峰。
ちょっと霞んだ富士山。こんなにきれいに見えたのは初めてかも。
2022年10月04日 11:13撮影 by  SC-03L, samsung
10/4 11:13
ちょっと霞んだ富士山。こんなにきれいに見えたのは初めてかも。
反対側。真ん中が鷹ノ巣山
2022年10月04日 11:14撮影 by  SC-03L, samsung
10/4 11:14
反対側。真ん中が鷹ノ巣山
雲取山。
2022年10月04日 11:18撮影 by  SC-03L, samsung
10/4 11:18
雲取山。
ゆっくり昼食べて中央峰へ。
2022年10月04日 12:06撮影 by  SC-03L, samsung
10/4 12:06
ゆっくり昼食べて中央峰へ。
東峰。
2022年10月04日 12:07撮影 by  SC-03L, samsung
10/4 12:07
東峰。
展望台へ。
2022年10月04日 12:08撮影 by  SC-03L, samsung
10/4 12:08
展望台へ。
こっちは木がじゃま。
2022年10月04日 12:08撮影 by  SC-03L, samsung
10/4 12:08
こっちは木がじゃま。
大岳山と御前山。
2022年10月04日 12:11撮影 by  SC-03L, samsung
10/4 12:11
大岳山と御前山。
西峰を巻いて下山します。
2022年10月04日 12:18撮影 by  SC-03L, samsung
10/4 12:18
西峰を巻いて下山します。
ムロクボ尾根を下山します。
2022年10月04日 13:09撮影 by  SC-03L, samsung
10/4 13:09
ムロクボ尾根を下山します。
いきなり急坂。ツネの泣坂っていうみたいです。ロープに捕まっておりました。
2022年10月04日 13:10撮影 by  SC-03L, samsung
10/4 13:10
いきなり急坂。ツネの泣坂っていうみたいです。ロープに捕まっておりました。
その後は気持ちの良い尾根。
2022年10月04日 13:17撮影 by  SC-03L, samsung
10/4 13:17
その後は気持ちの良い尾根。
案内板もほとんど朽ちてます。
2022年10月04日 13:43撮影 by  SC-03L, samsung
10/4 13:43
案内板もほとんど朽ちてます。
なにもわかりませんが813m峰。
2022年10月04日 13:54撮影 by  SC-03L, samsung
10/4 13:54
なにもわかりませんが813m峰。
登山口まで下りてきました。
2022年10月04日 14:18撮影 by  SC-03L, samsung
10/4 14:18
登山口まで下りてきました。
三頭橋から。
2022年10月04日 14:21撮影 by  SC-03L, samsung
10/4 14:21
三頭橋から。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック

感想

奥多摩の裏三大急登とも言われるヌカザス尾根で三頭山へ。
3年前に泣きそうになりながら上った道でもう2度と来ないだろうと思ってましたが、少しは体力ついたのか試してみたくなって上ってきました。
初っ端から急登でたいへんでしたがなんとか順調に登頂。まあまあ余裕をもって登頂できたのでちょっと安心しました。
登山中は誰ひとりお会いしませんでしたが、西峰には次から次と上ってきて賑やかでした。
予報では富士山には雲がかかる予報でしたが、予想外にきれいに見ることができて大満足。
さらに写真撮り忘れましたが、お昼に初めてパスタを作ってみましたがこれが思いのほか上手くいってこれまた大満足。
誰もこちらから上ってくる人はいないんだろうなあと思ってたら、下りでソロの男性と女性の方お二人とすれ違いました。
ちなみに朝の奥多摩湖は静かできれいで良いですが、昼になるとやたらバイクの音がやたらうるさい。早々に立ち去りたくなりますね。

夏に北アルプスへ持っていくのに折り畳みのストックがほしくて、SINANOのフォールダーTWISTを買いました。結局天候不順で北アルプスへは一度も行けずでしたが、前のアルミのスクリュー式よりなんとなく降り心地が良い。ちょっと高かったけど活躍しそうでよかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:306人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら