記録ID: 476858
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
2年ぶりの白毛門は体調不良と天候不良で朝日岳断念
2014年07月13日(日) [日帰り]


- GPS
- 05:40
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 1,035m
- 下り
- 1,035m
コースタイム
4:40白毛門登山口-6:40松ノ木沢の頭6:50-7:40白毛門山頂7:55-8:40松ノ木沢の頭8:50-10:20白毛門登山口
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口にポスト有り 松ノ木沢の頭までは木の根の多い急登が続きますが、その後は展望が開けます |
写真
撮影機器:
感想
笠ヶ岳から朝日岳にかけては花が見頃の時期と思い出かけて見たが、体調不良で歩くのが辛く歩いていても眠くてたまらない。白毛門まで登ってみると朝日岳方面にガスがかかりはじめて来たので雨の中歩くのもさらに辛くなりそうなので本日は笠・朝日は断念して下山する。また次があるさ〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:620人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私も居ましたよ!主脈のつもりでしたが万太郎で断念。稜線では何度も吹き飛ばされそうになりました。はじめての吾策新道、二度と行きません!!
いらっしゃいましたか
どうも新潟側の道は歩きにくいですね、吾作新道もそうですがさらにハードなのが
平標新道です距離は長いは徒渉もありで一度歩きましたが、たぶん二度と行かないと
思います。
晴れたらテン泊したいです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する