記録ID: 4768933
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
日程 | 2022年10月08日(土) ~ 2022年10月09日(日) |
---|---|
メンバー | |
天候 | 雨のち曇り |
アクセス |
利用交通機関
🚄はくたか551
電車、
バス
東京 06:28 - 08:18 飯山 🚌飯山 08:50 - 09:20 斑尾高原ホテル 時刻表 https://www.madarao.jp/system/wp-content/uploads/2022/09/58da528cbd10c4d35a26e5078ad36569.pdf
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2022年10月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by skywatcher
週末の三連休、あまり天気が良くないですが、雪の季節まで日にちが無いので、強行しました。
初日は、新幹線で飯山駅。
バスに乗って斑尾高原へ。
既に雨。
傘をさしながらの山行。
こんな日でもハイカーがいました。
勇気付けられました。
斑尾山で写真の撮り合い。
山から降りたら晴れ間。アルアル
とりあえず宿で宿泊。
二日目は、朝5時からスタートして黒姫駅。
お疲れ山でした。
次の山行に備えます。
初日は、新幹線で飯山駅。
バスに乗って斑尾高原へ。
既に雨。
傘をさしながらの山行。
こんな日でもハイカーがいました。
勇気付けられました。
斑尾山で写真の撮り合い。
山から降りたら晴れ間。アルアル
とりあえず宿で宿泊。
二日目は、朝5時からスタートして黒姫駅。
お疲れ山でした。
次の山行に備えます。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:113人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
関連する山の用語
三角点登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する