記録ID: 4770687
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
栗駒山【神の絨毯】神降臨せず
2022年10月09日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:46
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 666m
- 下り
- 660m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:45
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 5:44
距離 12.4km
登り 679m
下り 671m
天候 | 曇り空 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
東栗駒ルートは非常にダート(泥濘)滑るので注意→スパッツ推奨 |
写真
感想
2日前までは晴れ予報も、前日より曇りに変更。
今回初めての栗駒山に神は降臨しなかった。。
とはいえ、雨に降られず時折ガス抜けに見える紅葉は素晴らしかった。燃えるような草紅葉は晴れてたらキラキラ輝いてた筈。
晴天でなくても栗駒山山頂では、記念写真の行列。
バスが早く到着したので、予定通り御駒岳まで足を延ばす。良い。地図には山頂名記載されてない(山頂標識ないからか)
尾根の右側には青い昭和池など見えた。ほんとに天気が良ければ(涙)
来た道を戻り栗駒山から、東栗駒コースから下る。
東栗駒山山頂にて最後のチャンスと、神の絨毯を期待し30分粘ったが、降臨せず。寒さで震えてきたのもあり下山。(自分の温度計2度、風が場所により5m位だろーか)
東栗駒コースは、かなり泥濘んでいた。誰も彼もが泥だらけで、下山場所にある水場は、泥を落とす人で行列だった。因みに自分はトイレ横の水道で並ばず泥を落とした。
また来年だな。今度は折角なので遠征でいろいろ回りたいな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:198人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する