ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4771238
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山

【後白髪山】静かで長い山歩き

2022年10月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:07
距離
15.6km
登り
1,132m
下り
1,105m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
0:08
合計
6:03
5:54
17
6:12
6:12
36
9:07
9:15
19
11:52
11:52
9
12:01
ゴール地点
天候 曇り。山頂はガス、霧雨
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
定義林道入口に停める。帰りは定義方面は渋滞。愛子バイパスも基本渋滞。仙台市内も基本渋滞。スムーズなのは山だけやんけ。
コース状況/
危険箇所等
昨日は降雨は無かったようだが、登山道は泥々。
私の登山靴も4年経ったせいか、防水機能が悪い。濡れない靴の方がいいと思う。
一部藪漕ぎがあるけど、踏み跡はしっかりあります。
トレランの方々のレコを良く見るので、その方々のおかげで踏み跡が残ってるんだなと感謝しながら登りました。
あと、そんなに酷くないが、藪漕ぎがある。(山頂は全面藪漕ぎ)なので、それに応じた服装を。
また、分県登山ガイドにも熊🐻への注意喚起があるし、レコでも目撃談が多いので、熊対策を忘れずに。
私はいつかの登山道で拾ったmont-bellのホイッスルを試験導入。ピイイィィィ‼️すごい音が出るが、山の奥からピーピヨピヨと山鳥が答えてくれた。違う、そうじゃない。
その他周辺情報 定義と言えば油揚げ。しかし、連休の中日ともあり超混雑。定義林道とは数百メートル離れているとは言え、これくらいまで熊の生息圏に近い事に驚きだ。
おはようございます。定義から朝焼けが綺麗です。
今日は後白髪山。
分県登山ガイドでは8時間10分という脅威の長時間山行。外の空気もヒンヤリ。秋ですね。
2022年10月09日 05:42撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/9 5:42
おはようございます。定義から朝焼けが綺麗です。
今日は後白髪山。
分県登山ガイドでは8時間10分という脅威の長時間山行。外の空気もヒンヤリ。秋ですね。
6時前ですが、定義林道より入山します。
今ほぼ6時なので下山は14時ですか・・・大丈夫かな😓
2022年10月09日 05:54撮影 by  iPhone 12, Apple
10/9 5:54
6時前ですが、定義林道より入山します。
今ほぼ6時なので下山は14時ですか・・・大丈夫かな😓
最初は下草が多く、お世辞でも歩きやすいなんて言えません。足元も泥々で気分が滅入りますが、頑張って行きましょう。
気温や季節を考えても、今日はかなり好条件です。
今日登れないなら、いつ来ても登れないさ。
2022年10月09日 06:13撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/9 6:13
最初は下草が多く、お世辞でも歩きやすいなんて言えません。足元も泥々で気分が滅入りますが、頑張って行きましょう。
気温や季節を考えても、今日はかなり好条件です。
今日登れないなら、いつ来ても登れないさ。
こんな感じ。最初だけね!
過去のレコを見るとトレランの方々が多く使っているようなのですが、こんな道も走るなんて脱帽です。もっと踏み固められた林道を走るイメージだったのですが・・・
2022年10月09日 06:14撮影 by  iPhone 12, Apple
10/9 6:14
こんな感じ。最初だけね!
過去のレコを見るとトレランの方々が多く使っているようなのですが、こんな道も走るなんて脱帽です。もっと踏み固められた林道を走るイメージだったのですが・・・
最初だけ。本当だよ!
2022年10月09日 06:16撮影 by  iPhone 12, Apple
10/9 6:16
最初だけ。本当だよ!
信じてくれー!ゆっくり歩く私ですら滅入るのに、ここ走れなんて酷すぎるw
2022年10月09日 06:21撮影 by  iPhone 12, Apple
10/9 6:21
信じてくれー!ゆっくり歩く私ですら滅入るのに、ここ走れなんて酷すぎるw
ここを上がってから!すごく良くなります!
2022年10月09日 06:23撮影 by  iPhone 12, Apple
10/9 6:23
ここを上がってから!すごく良くなります!
誰かの踏み跡発見!
今日はまだ車は無かったので、昨日来た方の足跡でしょうか?
2022年10月09日 06:23撮影 by  iPhone 12, Apple
10/9 6:23
誰かの踏み跡発見!
今日はまだ車は無かったので、昨日来た方の足跡でしょうか?
ほら!こんな杉の回廊が。
2022年10月09日 06:24撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/9 6:24
ほら!こんな杉の回廊が。
にしてもさ、6時間28分って何なんですかね?
もう笑えます。この時刻を信じると定義林道が約30分なので片道7時間という途方もない超長時間山行。6分28秒じゃないよね?w
にしてもさ、6時間28分って何なんですかね?
もう笑えます。この時刻を信じると定義林道が約30分なので片道7時間という途方もない超長時間山行。6分28秒じゃないよね?w
気持ちいい。もはや、山行時間は何を信じればいいのかわからない。確かに過去のレコでも9時間とかもあったような。トレランの方は5時間台という脅威の時間だけど、当然比較対象にしてはいけない。
13時になって登頂できなかったら下山しましょ。
2022年10月09日 06:33撮影 by  iPhone 12, Apple
10/9 6:33
気持ちいい。もはや、山行時間は何を信じればいいのかわからない。確かに過去のレコでも9時間とかもあったような。トレランの方は5時間台という脅威の時間だけど、当然比較対象にしてはいけない。
13時になって登頂できなかったら下山しましょ。
長い長い山歩きです。焦らずゆっくり行きましょう!
2022年10月09日 06:37撮影 by  iPhone 12, Apple
10/9 6:37
長い長い山歩きです。焦らずゆっくり行きましょう!
今日の天気予報は終日曇りでしたが、晴れ間が覗きます。
2022年10月09日 06:43撮影 by  iPhone 12, Apple
10/9 6:43
今日の天気予報は終日曇りでしたが、晴れ間が覗きます。
4km地点。ガイドブックでは定義林道横断点とされています。横川コースから下山して来ると、ここで合流するはずです。
2022年10月09日 06:48撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/9 6:48
4km地点。ガイドブックでは定義林道横断点とされています。横川コースから下山して来ると、ここで合流するはずです。
しかし、林道のコンディションは最悪ですね。下山に横川コースは使わずに林道のピストンにしましょう。
2022年10月09日 06:48撮影 by  iPhone 12, Apple
10/9 6:48
しかし、林道のコンディションは最悪ですね。下山に横川コースは使わずに林道のピストンにしましょう。
わさび沢。でも沢なんてありません。ゆっくり寝ててください。
2022年10月09日 06:52撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/9 6:52
わさび沢。でも沢なんてありません。ゆっくり寝ててください。
朝日を受けて林が輝いています。
2022年10月09日 06:53撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/9 6:53
朝日を受けて林が輝いています。
ロボット雨量計。真ん中のタンク?上から草が生い茂って、まるでオブジェのよう。
2022年10月09日 07:05撮影 by  iPhone 12, Apple
10/9 7:05
ロボット雨量計。真ん中のタンク?上から草が生い茂って、まるでオブジェのよう。
水茶屋。どういう由来なのでしょう。
2022年10月09日 07:13撮影 by  iPhone 12, Apple
10/9 7:13
水茶屋。どういう由来なのでしょう。
もう立っているのがやっと!
酔っ払いみたいwww
2022年10月09日 07:24撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/9 7:24
もう立っているのがやっと!
酔っ払いみたいwww
たまに藪漕ぎがありますが、基本数メートルですぐに普通の道になります。
2022年10月09日 07:35撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/9 7:35
たまに藪漕ぎがありますが、基本数メートルですぐに普通の道になります。
踏み跡あるし。トレランさんに感謝。
2022年10月09日 07:37撮影 by  iPhone 12, Apple
10/9 7:37
踏み跡あるし。トレランさんに感謝。
根曲のブナを歩く。
2022年10月09日 07:43撮影 by  iPhone 12, Apple
10/9 7:43
根曲のブナを歩く。
枯れた沢。おそらく下空沢。
2022年10月09日 07:52撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/9 7:52
枯れた沢。おそらく下空沢。
既に2時間ほど歩いて、目の前に佇む主峰。あれを登れば山頂尾根です。ここまで、ずっとなだらかな山歩きだったのでスタミナは十分です。歩きやすい山だなぁ。トレランさんに好かれるのがわかります。
2022年10月09日 07:59撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/9 7:59
既に2時間ほど歩いて、目の前に佇む主峰。あれを登れば山頂尾根です。ここまで、ずっとなだらかな山歩きだったのでスタミナは十分です。歩きやすい山だなぁ。トレランさんに好かれるのがわかります。
上空沢後のユニークな標識。ここから登るので、場所の確認にもなって一石二鳥。
2022年10月09日 08:03撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/9 8:03
上空沢後のユニークな標識。ここから登るので、場所の確認にもなって一石二鳥。
一度右に巻いてから直登が始まります。
2022年10月09日 08:14撮影 by  iPhone 12, Apple
10/9 8:14
一度右に巻いてから直登が始まります。
最後の直登がなかなか長い!
空の沢の両端にシダが綺麗に沿って生えています。
2022年10月09日 08:19撮影 by  iPhone 12, Apple
10/9 8:19
最後の直登がなかなか長い!
空の沢の両端にシダが綺麗に沿って生えています。
なにやら霧がーいや、雲か?
まさかゴールでは雲海のオマケ付き?
2022年10月09日 08:27撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/9 8:27
なにやら霧がーいや、雲か?
まさかゴールでは雲海のオマケ付き?
少しずつ熊笹が道を覆ってきます。
2022年10月09日 08:31撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/9 8:31
少しずつ熊笹が道を覆ってきます。
直登を登り切ったら、今度は逆に左に巻きます。
2022年10月09日 08:34撮影 by  iPhone 12, Apple
10/9 8:34
直登を登り切ったら、今度は逆に左に巻きます。
途中から草が濡れてきます。山頂は雨降ったのか?
2022年10月09日 08:40撮影 by  iPhone 12, Apple
10/9 8:40
途中から草が濡れてきます。山頂は雨降ったのか?
紅葉もチラホラ。
2022年10月09日 08:41撮影 by  iPhone 12, Apple
10/9 8:41
紅葉もチラホラ。
山頂尾根に着きました。さて、お楽しみの藪漕ぎです。レインウェアを着て準備OK!
2022年10月09日 08:45撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/9 8:45
山頂尾根に着きました。さて、お楽しみの藪漕ぎです。レインウェアを着て準備OK!
横川コース分岐点。山頂はもうすぐそこです。
2022年10月09日 08:49撮影 by  iPhone 12, Apple
10/9 8:49
横川コース分岐点。山頂はもうすぐそこです。
藪漕ぎー!!と鼻息荒げて来たのに・・・
こんなもん?
2022年10月09日 08:55撮影 by  iPhone 12, Apple
10/9 8:55
藪漕ぎー!!と鼻息荒げて来たのに・・・
こんなもん?
山頂に近づくにつれ、熊笹の高さは低くなって全然大したことないのですが、登山道の凸凹が笹で全く見えないのが1番危なかったです。もはや罠。何度も転びました。
2022年10月09日 08:59撮影 by  iPhone 12, Apple
10/9 8:59
山頂に近づくにつれ、熊笹の高さは低くなって全然大したことないのですが、登山道の凸凹が笹で全く見えないのが1番危なかったです。もはや罠。何度も転びました。
見事なまでに視界ゼロ。
2022年10月09日 09:13撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/9 9:13
見事なまでに視界ゼロ。
あれは泉ヶ岳と北泉ヶ岳でしょうか?
(すいません、皆様のレコでそう言ってたので私も便乗。心の眼でご覧ください)
2022年10月09日 09:13撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/9 9:13
あれは泉ヶ岳と北泉ヶ岳でしょうか?
(すいません、皆様のレコでそう言ってたので私も便乗。心の眼でご覧ください)
大東岳もよく見えますん。
2022年10月09日 09:13撮影 by  iPhone 12, Apple
10/9 9:13
大東岳もよく見えますん。
ぐすん。もう帰るわ。
下山中、熊笹で見えない倒木に躓き、リカバリーした時に腰を捻る。これが後に・・・
2022年10月09日 09:13撮影 by  iPhone 12, Apple
10/9 9:13
ぐすん。もう帰るわ。
下山中、熊笹で見えない倒木に躓き、リカバリーした時に腰を捻る。これが後に・・・
ナナカマドの紅葉。1番燃えてた。
2022年10月09日 09:19撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/9 9:19
ナナカマドの紅葉。1番燃えてた。
登りで見落としていた標識。
2022年10月09日 10:15撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/9 10:15
登りで見落としていた標識。
藪漕ぎは個人差があると思いますし、さらに私は藪で悔しい思いをしているので、藪漕ぎに対してはストイックに突っ込むようにしているので、藪に関する情報は、私の偏見に溢れています。私も最初の頃にこの藪だったら撤収したかもしれません。
2022年10月09日 10:28撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/9 10:28
藪漕ぎは個人差があると思いますし、さらに私は藪で悔しい思いをしているので、藪漕ぎに対してはストイックに突っ込むようにしているので、藪に関する情報は、私の偏見に溢れています。私も最初の頃にこの藪だったら撤収したかもしれません。
ゴミを持ち帰ろう!と促す看板すらゴミと化すこの刹那。定義如来様に報告だな。
2022年10月09日 11:06撮影 by  iPhone 12, Apple
10/9 11:06
ゴミを持ち帰ろう!と促す看板すらゴミと化すこの刹那。定義如来様に報告だな。

感想

山行時間は8時間10分というとてつもない前情報(分県登山ガイド)からは打って変わって、なだらかで横移動がメインなため、知らないうちに標高1000mまで上がる感じでした。登りやすい山でした。
山頂で腰を捻った影響なのか、下山時になぜか右に重心が傾き始め、それは徐々に悪化して、体自体がくの字に曲がる始末。特段痛みはないものの、痛みがないから逆に怖くて、最後の車道では腰をストレッチしたり。(ストレッチの時は歩いてないので熊鈴は鳴りません。そのせい?)そんな時に後ろからガサガサッと音がして『グゥー』と。
はあ!?まさか車道目前だからもう🐻には会うまいと思ったのに!
急いで背後を確認し、藪漕ぎ用のノコギリを握る(こんなもん意味ないのは分かってるんだけど)
しかし背後には見当たらない。ひょっとして小高い丘の上か?しかし見当たらないので、腰の痛みも忘れて車までダッシュ💨
いやーびっくりした!!姿は見てないけど声まで聞いてしまった。熊鈴効かないやんけ!もうこの山来なくていいかな。

新・分県登山ガイド宮城県も残すところあと12座。
ラスボス:須金岳、峠田岳
中ボスの後白髪山、小東岳、雁戸山、翁山
この6座を除けばヒル山と低山里山なので、残す中ボスの中から最もキツそうな後白髪山をチョイス。
今月に小東岳、雁戸山を登り、11月に須金岳と峠田岳。あとは山ビル対策で12月にヒル山を踏破して宮城県コンプリートです。
須金岳も峠田岳も冬に登る方が多いのですが、出来れば冬前にハントしたい!
ただ、今日腰を痛めたので4日ほど静養のために山は控えます。(来週末は行く気満々w)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:318人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら