記録ID: 4772038
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
姥ヶ平〜茶臼岳(梵天岩の五葉松)
2022年10月09日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:21
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 816m
- 下り
- 803m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 6:32
距離 13.1km
登り 816m
下り 816m
7:19
85分
沼ッ原駐車場
13:51
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレは先に何処かで済ませて来た方が良いです。 ※那須ロープウエイ山頂駅にはトイレが有ります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
梵天岩おまけ |
写真
感想
相棒リクエストで紅葉を見に行こう🍁
久しぶりの茶臼岳、4年ぶりに姥ヶ平の紅葉を見にやって来ました。
前回は雨に降られ寒くて、茶臼岳は登らずの紅葉狩りでした(T_T)
今回もあんまり天気は良くないけれど、雨に降られ無かったので茶臼岳に登りましたが、凄い人混みに(゜◇゜) さすがメジャー山🌋
普段ひとがいない山ばかり行ってるので、ビビってしまいました(^^;)
山頂は、ガスガスで真っ白けなのでトットと降りて、今回も姥ヶ平の梵天岩に「寄り道?」というか、こちらがメインなんですけれど(^_^)v
茶臼岳はすっかりガスガスで見えませんが、梵天岩から眺める姥ヶ平の紅葉はとても素晴らしかったです🍁
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:251人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
bookoさんが、こんな人の多い山に行くことがあるとは…驚きました!やっぱり那須は激混みなのですね。
紅葉の時期は「紅葉ホイホイ🍁」につられて、ついつい有名所に行ってしまいます〜(^^;)
「姥ヶ平の🍁」とっても綺麗でしたよ〜
ロープウエイも有るので混雑も承知の上、何かしらいつも「小さなオマケ」も探してしまいます(^_^)v
chiiさんなら、那須連山をぐるっと廻ってしまうのでしょうね〜(゚ω゚)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する