また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4774054
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

磐梯山:変化に富んだ裏磐梯スキー場ー火口原ー山頂ー中の湯ー銅沼ルート

2022年10月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:23
距離
10.4km
登り
958m
下り
947m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:07
休憩
1:14
合計
8:21
8:27
8:27
31
8:59
9:01
43
9:44
9:44
24
10:09
10:09
51
10:59
11:02
15
11:16
11:17
15
11:32
11:34
11
11:46
11:48
31
12:18
12:42
25
13:07
13:18
9
13:27
13:27
68
14:35
14:58
27
15:24
15:25
24
15:49
15:57
10
16:07
16:08
33
16:41
ゴール地点
天候 曇り、風弱いが天狗岩に向かうガレ場はやや風があり、ウインドブレイカーやフードが必要。上部はガスって視界不良
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
裏磐梯スキー場へのアクセス道路は大きな水溜まりが多く要注意
コース状況/
危険箇所等
・火口原分岐付近の広いエリアはルートがやや不明瞭、石・岩のペンキ印やピンクテープを参考に
・稜線への急斜面の直登は40度を超えるポイントもあるがヘアピン型の鉄棒柵が設置されており、焦らすゆっくりペースが良い
・弘法清水から上部は混雑で登り下りとも渋滞
・中の湯からの下りは濡れていたり、苔むした石、泥濘などでスリップ注意
・紅葉は全体的にやや遅れている。1〜2週間後が見頃か。カエデは赤く綺麗に紅葉しているエリアがある。
その他周辺情報 ・裏磐梯スキー場の広い登山者用駐車場、先行車は十数台でガラガラ
・裏磐梯温泉センター♨️:600円
裏磐梯スキー場の緩斜面を進む
2022年10月09日 08:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/9 8:28
裏磐梯スキー場の緩斜面を進む
スキー場は一面のススキ、対面に毎年山スキーに通うグランデコスキー場、西大?・西吾妻
2022年10月09日 08:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/9 8:35
スキー場は一面のススキ、対面に毎年山スキーに通うグランデコスキー場、西大?・西吾妻
スキー場のトップからいよいよ登山道へ
2022年10月09日 08:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/9 8:59
スキー場のトップからいよいよ登山道へ
シダが沢山
2022年10月09日 09:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/9 9:04
シダが沢山
三者三様なダケカンバ、このルートにはブナはほとんどない
2022年10月09日 09:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/9 9:15
三者三様なダケカンバ、このルートにはブナはほとんどない
足元はこの時期特有のパッチワーク
2022年10月09日 09:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/9 9:22
足元はこの時期特有のパッチワーク
登山道の両脇はシラタマノキが沢山
2022年10月09日 09:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/9 9:22
登山道の両脇はシラタマノキが沢山
いよいよ迫力の火山地形が現れた
2022年10月09日 09:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/9 9:27
いよいよ迫力の火山地形が現れた
青空はないが素晴らしい景観
2022年10月09日 09:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/9 9:37
青空はないが素晴らしい景観
火口原にトウチャコ、今日の同行者4名、大感激。このルートは昔の昭文社地図では赤線であるが最近は赤波線とのこと
2022年10月09日 09:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/9 9:42
火口原にトウチャコ、今日の同行者4名、大感激。このルートは昔の昭文社地図では赤線であるが最近は赤波線とのこと
ルートが分かりにくい。ところどころ大きめの石にペンキで丸印、迫力の火口壁に向かって行く
2022年10月09日 09:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/9 9:45
ルートが分かりにくい。ところどころ大きめの石にペンキで丸印、迫力の火口壁に向かって行く
急な林間に登山道がある
2022年10月09日 10:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/9 10:13
急な林間に登山道がある
40度は超える直登、手?で握れるようにヘアピン型の太い鉄棒が設置されており大感激、心臓発作が起きないよう極めてゆっくりペースで、呼吸を整えながら、こんなダイレクトルートがけっこう長い
2022年10月09日 10:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/9 10:21
40度は超える直登、手?で握れるようにヘアピン型の太い鉄棒が設置されており大感激、心臓発作が起きないよう極めてゆっくりペースで、呼吸を整えながら、こんなダイレクトルートがけっこう長い
漸く急登が終わり低木エリア、下部の視界が開ける。桧原湖が綺麗、裏磐梯レイクリゾートホテルが見える
2022年10月09日 10:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/9 10:41
漸く急登が終わり低木エリア、下部の視界が開ける。桧原湖が綺麗、裏磐梯レイクリゾートホテルが見える
かわゆいウメバチソウ、一輪めっけ
2022年10月09日 10:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/9 10:44
かわゆいウメバチソウ、一輪めっけ
ついに抜けました。ここで行動食休憩し、火山地形の稜線ルートへ
2022年10月09日 10:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/9 10:57
ついに抜けました。ここで行動食休憩し、火山地形の稜線ルートへ
凄い迫力、辛い急登が終わりルンルン
2022年10月09日 11:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/9 11:00
凄い迫力、辛い急登が終わりルンルン
どうですか、この迫力‼️
2022年10月09日 11:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/9 11:06
どうですか、この迫力‼️
色々な登山ルートが合流する弘法清水に向けてgo
2022年10月09日 11:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/9 11:06
色々な登山ルートが合流する弘法清水に向けてgo
銅沼、その向こうに桧原湖
2022年10月09日 11:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/9 11:07
銅沼、その向こうに桧原湖
この日の予想気温は4〜5℃、風の通り道か、顔(耳)は冷たく、要フード
2022年10月09日 11:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/9 11:11
この日の予想気温は4〜5℃、風の通り道か、顔(耳)は冷たく、要フード
赤埴山・沼の平・鏡ケ池などが見える。23年前、100名山を目指していた時に猪苗代スキー場から細板・革靴テレマークで山スキーで、あのあたりを通過して弘法清水に達し、そこからアイゼン・ピッケル⛏使用で初登頂したことを懐かしく思い出す
2022年10月09日 11:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/9 11:13
赤埴山・沼の平・鏡ケ池などが見える。23年前、100名山を目指していた時に猪苗代スキー場から細板・革靴テレマークで山スキーで、あのあたりを通過して弘法清水に達し、そこからアイゼン・ピッケル⛏使用で初登頂したことを懐かしく思い出す
ガスっているが素晴らしい平原(湿原ですです。期待の山スキー2年目のO君と来年一緒に来てみるか???リフト運転終了後のため弘法清水まででも標高差は900mほどか、そこまでなら再チャレンジできるか?登頂は無理
2022年10月09日 11:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/9 11:14
ガスっているが素晴らしい平原(湿原ですです。期待の山スキー2年目のO君と来年一緒に来てみるか???リフト運転終了後のため弘法清水まででも標高差は900mほどか、そこまでなら再チャレンジできるか?登頂は無理
反対側から大勢のハイカーが来ます
2022年10月09日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/9 11:18
反対側から大勢のハイカーが来ます
十数名のガイドツアーか
2022年10月09日 11:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/9 11:19
十数名のガイドツアーか
弘法清水では休憩者が多数、2軒の小屋は営業中、さあ最後の頑張り、登り下りとも凄い渋滞で時間がかかる
2022年10月09日 11:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/9 11:49
弘法清水では休憩者が多数、2軒の小屋は営業中、さあ最後の頑張り、登り下りとも凄い渋滞で時間がかかる
登頂、とりあえず祠をバックに一枚
2022年10月09日 12:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/9 12:21
登頂、とりあえず祠をバックに一枚
初登頂は3名、ガスって視界不良であるが満足の記念撮影、座るスペースを探すのに苦労するほどの賑わい。15分ほどの行動食休憩後、弘法清水に向け下山、渋滞はほぼ解消していた。
2022年10月09日 12:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/9 12:23
初登頂は3名、ガスって視界不良であるが満足の記念撮影、座るスペースを探すのに苦労するほどの賑わい。15分ほどの行動食休憩後、弘法清水に向け下山、渋滞はほぼ解消していた。
弘法清水から中の湯に向け下山、癒しのカエデ紅葉
2022年10月09日 13:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/9 13:39
弘法清水から中の湯に向け下山、癒しのカエデ紅葉
ダケカンバとオオカメノキの深紅の紅葉
2022年10月09日 13:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/9 13:53
ダケカンバとオオカメノキの深紅の紅葉
八方台ー中の湯ー弘法清水ルートはブナが見事
2022年10月09日 13:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/9 13:57
八方台ー中の湯ー弘法清水ルートはブナが見事
桧原湖が大きく見えるようになった
2022年10月09日 14:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/9 14:14
桧原湖が大きく見えるようになった
中の湯間近の素晴らしいブナ林
2022年10月09日 14:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/9 14:31
中の湯間近の素晴らしいブナ林
裏磐梯スキー場ルートでの分岐点、弘法清水でお会いし、ここで追いつかれたSさんと記念撮影
2022年10月09日 14:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/9 14:35
裏磐梯スキー場ルートでの分岐点、弘法清水でお会いし、ここで追いつかれたSさんと記念撮影
中の湯まで寄り道、この辺の紅葉🍁は鮮やか
2022年10月09日 14:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/9 14:38
中の湯まで寄り道、この辺の紅葉🍁は鮮やか
廃墟となった中の湯
2022年10月09日 14:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/9 14:39
廃墟となった中の湯
刺激臭を避けてミッションの足湯ならぬ「指湯」
2022年10月09日 14:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/9 14:43
刺激臭を避けてミッションの足湯ならぬ「指湯」
皆さん嬉しそう、ちょっとヤラセか
2022年10月09日 14:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/9 14:44
皆さん嬉しそう、ちょっとヤラセか
中の湯からユルユルと下ります。滑り易い苔むした大石・泥濘ルートを慎重に、それでもたわいの無い会話が弾みゆっくり過ぎるペースで、今回のハイライトの銅沼(あかぬま)に漸くトウチャコ
2022年10月09日 15:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/9 15:49
中の湯からユルユルと下ります。滑り易い苔むした大石・泥濘ルートを慎重に、それでもたわいの無い会話が弾みゆっくり過ぎるペースで、今回のハイライトの銅沼(あかぬま)に漸くトウチャコ
噂に違わない素晴らしさ‼️
2022年10月09日 15:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/9 15:50
噂に違わない素晴らしさ‼️
最後の記念撮影
2022年10月09日 15:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/9 15:51
最後の記念撮影
スキー場トップまで僅かな距離、左側に小さな池、静かな佇まい
2022年10月09日 16:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/9 16:04
スキー場トップまで僅かな距離、左側に小さな池、静かな佇まい
スキー場トップに立派な看板、人気のハイキング(散策)ルートですね。銅沼へのスノーハイクが人気のようです
2022年10月09日 16:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/9 16:07
スキー場トップに立派な看板、人気のハイキング(散策)ルートですね。銅沼へのスノーハイクが人気のようです
さあスキー場の斜面を駐車場に向かいます
2022年10月09日 16:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/9 16:08
さあスキー場の斜面を駐車場に向かいます
このスキー場では滑走経験はありませんが空いていてBC初級・入門者の良い練習ゲレンデになりそうです。おどけてテレマーク姿勢、やはり板を履いてないので様にならない
2022年10月09日 16:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/9 16:09
このスキー場では滑走経験はありませんが空いていてBC初級・入門者の良い練習ゲレンデになりそうです。おどけてテレマーク姿勢、やはり板を履いてないので様にならない
上部は30度くらいの急斜面が少し、その後中斜面から緩斜面に移行、まあまあの距離があるので初級者の新雪練習などに使用できそう。変化富んだ素晴らしい周回ハイキングルートを堪能出来ました
2022年10月09日 16:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/9 16:11
上部は30度くらいの急斜面が少し、その後中斜面から緩斜面に移行、まあまあの距離があるので初級者の新雪練習などに使用できそう。変化富んだ素晴らしい周回ハイキングルートを堪能出来ました

感想

・磐梯山登頂は今回で3回目である。初登頂は1999年4/3に百名山を目指してる頃、猪苗代スキー場ボトムから細板・革靴テレマークで赤埴山をトラバース、沼の平経由で弘法清水にシール登高で到着、スキー板をデボしその上部はガスの中アイゼン・ピッケルにて54座目の百名山登頂となった。
・山スキーでの登頂後は磐梯山への興味は湧かず年を重ねた。BCツアーでグランデコスキー場から西大?、西吾妻などに通い始めたのは2011年東日本大震災前からであったが大震災後数年はこのエリアから足は遠のいていたが、この6〜7年間は再びこのエリアのBCツアーに毎年のように通うよりになっており、無雪期にもハイキングや観光で裏磐梯エリアに訪れることが多くなっている。
・数年前の9月、久しぶりに磐梯山に最短ルートの八方台から登頂し、種々ルートのある磐梯山への興味が沸々と湧いていた。とくにスノーハイクで人気の銅沼や豪快な火山地形を楽しみながらの裏磐梯ルートには最近憧れの気持ちを抱いていた。
・今回このルートを歩いてみて、期待通り、いやそれ以上の満足感が得られ、他のメンバー共々、大満足の一日であった。今後も他のルートからのアプローチ、BCツアーでの再訪などなど、老体を嘆き悲しんでいる暇はなさそうである。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:351人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら