ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 477470
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

霞沢岳

2014年07月12日(土) 〜 2014年07月13日(日)
 - 拍手
おとうさん その他4人
GPS
28:30
距離
22.1km
登り
1,604m
下り
1,593m

コースタイム

7月12日
09:39    上高地バスターミナル
10:50    白沢出合徳本峠入口
12:43    徳本峠小屋
7月13日
   4:05   徳本峠小屋       
5:04 ジャンクション。ピーク
7:42 K1ピーク
8:08 霞沢山頂
10:45 k1ピーク
11:03 ジャンクションピーク
11:43 徳本峠小屋分岐
13:07 白沢出合徳本峠入口
14:05 上高地バスターミナル

出発時刻/高度: 09:39 / 1515m
到着時刻/高度: 14:05 / 1515m
合計時間: 32時間0分
合計距離: 22.1km
最高点の標高: 2619m
最低点の標高: 1511m
累積標高(上り): 1842m
累積標高(下り): 1846m
天候 7/12 晴れ
7/13曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
沢渡の駐車場まで車 駐車料金 1日500円 2日間で1000円
各地からメンバー集合しタクシーで上高地に向かう
5人乗りと6人乗りのタクシーがあり今回は5人のパーティーなので6人乗りのタクシーを使いました
5人の割り勘にするとバス利用より安くなる 片道4200円で一人あたり840円  ちなみに6人乗りと5人乗りは半々ぐらいの台数らしい

2014年07月12日 09:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 9:37
遭難事故情報
死亡事故も含め結構発生している
遭難事故情報
死亡事故も含め結構発生している
チップ制トイレ
2014年07月12日 09:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 9:39
チップ制トイレ
いざスタート
観光客の姿も結構見かける
2014年07月12日 09:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 9:45
いざスタート
観光客の姿も結構見かける
梓川
晴れだけど、雲がかかって、山の全貌がスッキリとは見えない
2014年07月12日 09:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 9:50
梓川
晴れだけど、雲がかかって、山の全貌がスッキリとは見えない
河童橋
2014年07月12日 09:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 9:50
河童橋
河童橋も結構たくさんの方がいました
              9:51
2014年07月12日 09:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 9:51
河童橋も結構たくさんの方がいました
              9:51
2014年07月12日 09:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 9:52
ビジターセンター
http://www.kamikochi.or.jp/facilities/public/kamikochi-visitor-center/
時間があれば寄りたいですが今回はパス
2014年07月12日 09:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 9:53
ビジターセンター
http://www.kamikochi.or.jp/facilities/public/kamikochi-visitor-center/
時間があれば寄りたいですが今回はパス
2014年07月12日 09:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 9:54
常設テント人影なし
2014年07月12日 09:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 9:57
常設テント人影なし
木漏れ日の中を歩く
2014年07月12日 10:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 10:23
木漏れ日の中を歩く
http://www.kamikochi.or.jp/facilities/stay/myojinkan/
明神館
明日は下山後明神池経由で帰ろうか
徳本峠への分岐を右に曲がる
2014年07月12日 10:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 10:50
徳本峠への分岐を右に曲がる
しばらく進むとなにかいた
2014年07月12日 10:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 10:53
しばらく進むとなにかいた
笹の中に猿がお出迎へ
2014年07月12日 10:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 10:53
笹の中に猿がお出迎へ
生まれたばかりの赤ちゃん猿を含めた10匹以上の群れでした
生まれたばかりの赤ちゃん猿を含めた10匹以上の群れでした
多分徳本峠小屋の車
林道の終点に停まっていた
2014年07月12日 11:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 11:12
多分徳本峠小屋の車
林道の終点に停まっていた
ここから登山道が始まる
木の橋を二本渡り
ここから登山道が始まる
木の橋を二本渡り
2014年07月12日 11:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
7/12 11:26
樹林の中を進む
日差しが遮られて暑くないけどしばらく眺望は無い
樹林の中を進む
日差しが遮られて暑くないけどしばらく眺望は無い
少し登ってきた時、振り返ると見えます
2014年07月12日 11:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 11:41
少し登ってきた時、振り返ると見えます
2014年07月12日 11:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 11:41
2014年07月12日 11:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 11:50
2014年07月12日 11:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 11:52
2014年07月12日 11:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 11:53
標高が上がるに従い山が見えてきます
励まされながら進む
2014年07月12日 12:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 12:02
標高が上がるに従い山が見えてきます
励まされながら進む
2014年07月12日 12:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
7/12 12:18
2014年07月12日 12:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 12:26
徳本峠まで後200m
明日はここを霞沢岳に向かいます
2014年07月12日 12:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 12:38
徳本峠まで後200m
明日はここを霞沢岳に向かいます
2014年07月12日 12:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 12:38
徳本峠小屋
http://www.geocities.jp/tokugogoya/
昔から建っていた部分も一部残っている
2014年07月12日 12:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
7/12 12:43
徳本峠小屋
http://www.geocities.jp/tokugogoya/
昔から建っていた部分も一部残っている
小屋の内部は清潔で明るい
2010年に建てられた小屋です
2014年07月12日 13:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
7/12 13:24
小屋の内部は清潔で明るい
2010年に建てられた小屋です
テン場の脇からてんぼう台
数年前の写真にはすのこが置いてあったが撤去されていた
テン場の脇からてんぼう台
数年前の写真にはすのこが置いてあったが撤去されていた
2014年07月12日 13:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 13:29
てんぼう台
小屋から45秒

2014年07月12日 13:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 13:32
てんぼう台
小屋から45秒

2014年07月12日 13:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
7/12 13:32
石置き屋根とつっかえ棒が特徴的な外観ですね
2014年07月12日 13:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 13:40
石置き屋根とつっかえ棒が特徴的な外観ですね
2014年07月12日 16:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 16:52
2014年07月12日 16:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 16:52
テントは十数張
眺めの良いテン場です
2014年07月12日 16:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 16:55
テントは十数張
眺めの良いテン場です
晩酌
このお酒の容器は気に入っています

2014年07月12日 17:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 17:02
晩酌
このお酒の容器は気に入っています

この日小屋でコンサートがありました
弦楽器のやさしい音色に癒やされました
8/26 8/27にも行われます
宿泊者は無料で聞けます
品川聖さん
ありがとうございました
http://hijiri-s.com/author/admin/
2014年07月12日 17:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 17:24
この日小屋でコンサートがありました
弦楽器のやさしい音色に癒やされました
8/26 8/27にも行われます
宿泊者は無料で聞けます
品川聖さん
ありがとうございました
http://hijiri-s.com/author/admin/
夕飯
我々は1泊夕食で8000円
朝食は頼まず翌朝は早く出ました
ちなみに2食付きは9000円でした
2014年07月12日 17:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
7/12 17:50
夕飯
我々は1泊夕食で8000円
朝食は頼まず翌朝は早く出ました
ちなみに2食付きは9000円でした
2014年07月12日 18:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 18:40
2014年07月12日 18:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 18:40
2014年07月12日 18:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
7/12 18:41
2014年07月12日 18:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 18:41
2014年07月12日 18:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 18:41
2014年07月12日 18:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 18:41
2014年07月12日 18:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 18:41
2014年07月12日 18:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 18:42
2014年07月12日 18:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 18:42
2014年07月12日 18:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 18:43
2014年07月12日 18:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 18:49
2014年07月12日 18:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 18:59
星が見えています
2014年07月12日 23:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 23:38
星が見えています
夜中に起きたら満月が山々を照らしていた
2014年07月12日 23:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/12 23:39
夜中に起きたら満月が山々を照らしていた
早朝出発
2014年07月13日 04:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 4:13
早朝出発
一旦分岐まで下ったが、そちらを経由しなくても小屋から直接向かえる
              4:17
2014年07月13日 04:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 4:17
一旦分岐まで下ったが、そちらを経由しなくても小屋から直接向かえる
              4:17
2014年07月13日 04:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 4:17
2014年07月13日 04:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 4:42
2014年07月13日 05:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 5:02
ジャンクションピーク
最初のピーク
2428m
               05:04
2014年07月13日 05:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
7/13 5:04
ジャンクションピーク
最初のピーク
2428m
               05:04
眺めが良いです
2014年07月13日 05:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 5:04
眺めが良いです
2014年07月13日 05:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 5:04
2014年07月13日 05:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 5:17
2014年07月13日 05:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 5:18
2014年07月13日 05:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 5:19
2014年07月13日 05:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 5:19
2014年07月13日 05:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 5:39
2014年07月13日 05:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 5:41
2014年07月13日 05:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 5:41
2251m付近
ジャンクションピークから177m下って登り返す
2014年07月13日 05:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 5:41
2251m付近
ジャンクションピークから177m下って登り返す
2014年07月13日 05:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 5:41
2014年07月13日 05:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 5:41
2014年07月13日 06:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 6:04
2014年07月13日 06:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 6:05
崩壊地
ロープを越えて行こうとすると崩壊地の脇を歩くことになる
ブッシュの中を藪こぎで通過するように
崩壊地
ロープを越えて行こうとすると崩壊地の脇を歩くことになる
ブッシュの中を藪こぎで通過するように
2014年07月13日 06:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 6:27
次のピークに向かってまた登る
次のピークに向かってまた登る
2014年07月13日 06:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 6:28
2014年07月13日 06:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 6:30
2014年07月13日 06:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 6:41
2014年07月13日 06:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 6:42
ピーク5
すべてのピークにこのマークを確認できませんでした
2014年07月13日 06:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 6:43
ピーク5
すべてのピークにこのマークを確認できませんでした
ここを登ります
2014年07月13日 06:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 6:43
2014年07月13日 06:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 6:43
2014年07月13日 06:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 6:47
2014年07月13日 06:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 6:48
2014年07月13日 06:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 6:48
2014年07月13日 06:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 6:49
2014年07月13日 06:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 6:52
2014年07月13日 06:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 6:56
2014年07月13日 06:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 6:56
2014年07月13日 06:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 6:59
キヌガサソウの群落
1
キヌガサソウの群落
ピークに向けてまた登る
ピークに向けてまた登る
2014年07月13日 07:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 7:27
2014年07月13日 07:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
7/13 7:27
2014年07月13日 07:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 7:27
2014年07月13日 07:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 7:42
2014年07月13日 07:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 7:49
雲が低くなってきた
天気は悪くなる
2014年07月13日 07:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 7:54
雲が低くなってきた
天気は悪くなる
2014年07月13日 07:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 7:58
霞沢岳山頂2646m
2014年07月13日 08:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
7/13 8:10
霞沢岳山頂2646m
三角点タッチ霞沢岳

種別 二等三角点
緯度 36°13′16″.3405
経度 137°38′26″.1543
標高 2645.60m

2014年07月13日 08:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 8:10
三角点タッチ霞沢岳

種別 二等三角点
緯度 36°13′16″.3405
経度 137°38′26″.1543
標高 2645.60m

雨が降り出し下山開始
2014年07月13日 08:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 8:25
雨が降り出し下山開始
2014年07月13日 08:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 8:45
K1ピーク
雨はだんだん強くなる
2014年07月13日 08:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
7/13 8:51
K1ピーク
雨はだんだん強くなる
2014年07月13日 08:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 8:51
2014年07月13日 08:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 8:56
2014年07月13日 09:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 9:01
2014年07月13日 09:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 9:01
2014年07月13日 09:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 9:06
2014年07月13日 09:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 9:07
2014年07月13日 09:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
7/13 9:07
2014年07月13日 09:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 9:35
下山時に撮影
ロープを越えて通過は危険です
小屋のご主人から右側を藪こぎして通過する様にアドバイスをいただく
下山時に撮影
ロープを越えて通過は危険です
小屋のご主人から右側を藪こぎして通過する様にアドバイスをいただく
2014年07月13日 09:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 9:37
2014年07月13日 10:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 10:14
池の脇を通過
2014年07月13日 10:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 10:15
池の脇を通過
ジャンクションピークを通過
2014年07月13日 11:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
7/13 11:05
ジャンクションピークを通過
2014年07月13日 11:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 11:39
徳本峠分岐まで戻ってきた
小屋にはよらずこのまま明神に降る
2014年07月13日 11:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 11:43
徳本峠分岐まで戻ってきた
小屋にはよらずこのまま明神に降る
最終の水場
ベンチがある
2014年07月13日 12:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 12:02
最終の水場
ベンチがある
2014年07月13日 12:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 12:06
2014年07月13日 13:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 13:07
2014年07月13日 13:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 13:59
バスターミナルまで戻ってきた
タクシー4200円 5人で乗ればバスより安い
2014年07月13日 14:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 14:05
バスターミナルまで戻ってきた
タクシー4200円 5人で乗ればバスより安い
下山後かつ玄でとんかつを食って帰宅
とんかつの写真は撮り忘れた
http://www15.plala.or.jp/katsugen/humoto.htm
2014年07月13日 17:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/13 17:51
下山後かつ玄でとんかつを食って帰宅
とんかつの写真は撮り忘れた
http://www15.plala.or.jp/katsugen/humoto.htm

装備

個人装備
ヘッドランプ
1
予備電池
1
1/25,000地形図
2
ガイド地図
1
コンパス
1
1
筆記具
1
保険証
1
飲料
2
ティッシュ
1
三角巾
1
バンドエイド
1
タオル
1
携帯電話
1
計画書
1
雨具
1
防寒着
1
ストック
1
水筒
1
時計
1
非常食
2
共同装備
ツェルト
ファーストエイドキット
医薬品
カメラ

感想

大展望内風呂・露天風呂 梓湖畔の湯  http://www.sawando.ne.jp/kohan/index.html

720円 一番手前の大橋駐車場を利用すると100円引きとのこと次は使おうかいいお湯でした
沢渡の駐車料金はどこでも1日500円です

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:845人

コメント

こんにちは
otouさん はじめまして

同じ日程で行ってきました。50枚目に食事をしている私が写ってました〜
穂高のナイスビューよかったですね
2014/7/15 19:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら