ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4780283
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

三本槍岳

2022年10月11日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:34
距離
9.8km
登り
796m
下り
781m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:07
休憩
1:27
合計
6:34
8:32
8:33
27
9:00
9:12
11
9:23
9:23
22
9:45
9:45
10
9:55
10:03
7
10:10
10:10
11
10:21
10:21
7
10:28
10:28
15
10:43
10:44
10
11:24
11:56
29
12:57
12:57
20
13:17
13:18
7
13:25
13:26
7
13:33
13:34
18
13:52
13:52
21
14:13
14:14
17
14:31
14:31
13
14:45
ゴール地点
天候 晴れ、強風
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
峠の茶屋の駐車場に駐車
第一駐車場は満車、第二駐車場に駐車(半分くらい駐車していた)
その他周辺情報 鹿の湯500円、湯治場を感じさせる良い温泉
トイレにあった案内図
2022年10月11日 08:08撮影 by  iPhone 11, Apple
10/11 8:08
トイレにあった案内図
ここからスタート、三本槍を目指します.
h)今日も大丈夫かな、少し心配しつつスタート
2022年10月11日 08:14撮影 by  iPhone XR, Apple
10/11 8:14
ここからスタート、三本槍を目指します.
h)今日も大丈夫かな、少し心配しつつスタート
2022年10月11日 08:14撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/11 8:14
2022年10月11日 08:37撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/11 8:37
峰の茶屋跡避難小屋が見えてきました
2022年10月11日 08:46撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/11 8:46
峰の茶屋跡避難小屋が見えてきました
峰の茶屋跡避難小屋
2022年10月11日 09:00撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/11 9:00
峰の茶屋跡避難小屋
中々の色づきだと思います
h)秋の気配ですね
2022年10月11日 09:04撮影 by  ILCE-6300, SONY
8
10/11 9:04
中々の色づきだと思います
h)秋の気配ですね
茶臼岳
h)横に眺めて峠へ、風が心配
2022年10月11日 09:10撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/11 9:10
茶臼岳
h)横に眺めて峠へ、風が心配
峰の茶屋へ向か途中、振り返って
2022年10月11日 09:14撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/11 9:14
峰の茶屋へ向か途中、振り返って
峰の茶屋に向かって歩く
2022年10月11日 09:18撮影 by  ILCE-6300, SONY
10/11 9:18
峰の茶屋に向かって歩く
色々な色が混ざって綺麗
2022年10月11日 09:21撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
10/11 9:21
色々な色が混ざって綺麗
朝日岳に向かいます
2022年10月11日 09:21撮影 by  iPhone XR, Apple
10/11 9:21
朝日岳に向かいます
2022年10月11日 09:22撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/11 9:22
鎖状の手すりがでてきました
2022年10月11日 09:36撮影 by  iPhone 11, Apple
10/11 9:36
鎖状の手すりがでてきました
h)稜線は風が・・・、
2022年10月11日 10:03撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/11 10:03
h)稜線は風が・・・、
2022年10月11日 10:07撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
10/11 10:07
h)前線が抜けてくれるかな
2022年10月11日 10:20撮影 by  iPhone XR, Apple
10/11 10:20
h)前線が抜けてくれるかな
朝日岳方面
h)
2022年10月11日 10:20撮影 by  iPhone XR, Apple
6
10/11 10:20
朝日岳方面
h)
h)噴火口みたいな・・
2022年10月11日 10:26撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/11 10:26
h)噴火口みたいな・・
1900m峰
h)三本槍が、
2022年10月11日 10:28撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/11 10:28
1900m峰
h)三本槍が、
h)朝日岳は1900mなかったか
2022年10月11日 10:31撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
10/11 10:31
h)朝日岳は1900mなかったか
2022年10月11日 10:34撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
10/11 10:34
朝日岳から
h)茶臼は今日はおとなしい
2022年10月11日 10:38撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
10/11 10:38
朝日岳から
h)茶臼は今日はおとなしい
h)三本槍へのルート
2022年10月11日 10:39撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/11 10:39
h)三本槍へのルート
h)朝日からは穏やかな風景で
2022年10月11日 10:48撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/11 10:48
h)朝日からは穏やかな風景で
2022年10月11日 10:52撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/11 10:52
h)北温泉への分岐
2022年10月11日 10:54撮影 by  iPhone XR, Apple
10/11 10:54
h)北温泉への分岐
2022年10月11日 10:56撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/11 10:56
朝日岳と茶臼岳
2022年10月11日 10:58撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/11 10:58
朝日岳と茶臼岳
2022年10月11日 10:58撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/11 10:58
同じ様無い写真ばかりですいません
2022年10月11日 11:07撮影 by  ILCE-6300, SONY
5
10/11 11:07
同じ様無い写真ばかりですいません
清水平
2022年10月11日 11:08撮影 by  ILCE-6300, SONY
10/11 11:08
清水平
h)2015年7月に同じコースを歩いているのに記憶にないので、呆れてしまう。
2022年10月11日 11:08撮影 by  ILCE-6300, SONY
10/11 11:08
h)2015年7月に同じコースを歩いているのに記憶にないので、呆れてしまう。
清水平より1900m峰
2022年10月11日 11:19撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/11 11:19
清水平より1900m峰
h)三本槍到着、風が強いのだ!
2022年10月11日 11:24撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/11 11:24
h)三本槍到着、風が強いのだ!
2022年10月11日 11:29撮影 by  iPhone XR, Apple
10/11 11:29
2022年10月11日 11:36撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
10/11 11:36
山頂は風が強くて少し下がって、山バナナ!
2022年10月11日 11:43撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/11 11:43
山頂は風が強くて少し下がって、山バナナ!
h)風が弱ければ文句ないのに
2022年10月11日 11:52撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/11 11:52
h)風が弱ければ文句ないのに
2022年10月11日 12:04撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/11 12:04
三本槍より
h)甲子山への稜線、いいですね。
2022年10月11日 12:05撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/11 12:05
三本槍より
h)甲子山への稜線、いいですね。
2022年10月11日 12:15撮影 by  ILCE-6300, SONY
10/11 12:15
h)清水平を見下ろす先に1900m峰
2022年10月11日 12:39撮影 by  ILCE-6300, SONY
10/11 12:39
h)清水平を見下ろす先に1900m峰
h)1900峰に登り返し、ここで足が攣りだした。左右ともに、シンドイ❕
2022年10月11日 12:47撮影 by  ILCE-6300, SONY
10/11 12:47
h)1900峰に登り返し、ここで足が攣りだした。左右ともに、シンドイ❕
h)朝日を通過するまで、足は痛いし、風は強いし・・
2022年10月11日 12:53撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/11 12:53
h)朝日を通過するまで、足は痛いし、風は強いし・・
清水平から1900m峰
2022年10月11日 12:59撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
10/11 12:59
清水平から1900m峰
2022年10月11日 13:18撮影 by  iPhone 11, Apple
10/11 13:18
男体山方面も見えました
h)帽子を飛ばされてしまった。何とか朝日の下りも飛ばして下ります。
2022年10月11日 13:27撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/11 13:27
男体山方面も見えました
h)帽子を飛ばされてしまった。何とか朝日の下りも飛ばして下ります。
h)ともかく風が強くて、
2022年10月11日 13:28撮影 by  iPhone XR, Apple
10/11 13:28
h)ともかく風が強くて、
2022年10月11日 13:29撮影 by  ILCE-6300, SONY
10/11 13:29
2022年10月11日 13:42撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
10/11 13:42
帰りは、暴風でカメラをしまい写真無し
h)峠の茶屋まで必死に逃げました。小屋の中で一息ついて一安心、ふー。
2022年10月11日 13:50撮影 by  ILCE-6300, SONY
4
10/11 13:50
帰りは、暴風でカメラをしまい写真無し
h)峠の茶屋まで必死に逃げました。小屋の中で一息ついて一安心、ふー。

感想

Istakさんとトシさんが那須へ行くというので、便乗する。
平日なのに8時で駐車場は込んでいました。私は那須は3度目、4度目か。
1991年9月が最初で、煙草屋に妻と一泊し、翌日熊見曽へ出て三本槍へ行き、茶臼を登って、下山したのが最初で、二度目は2015年7月で、松本のメンバーと5時から登って午前中で同じコースで、北温泉に入って帰った。で、もう一度、なんですが、一人で那須に行って、煙草屋の露天風呂に朝早く入ろうとしたら、熟年の女性だらけ団体で入浴していて、帰ろうとしたら入っていけと言うではないか。その記憶があるのだが、その記録がない!幻の1回があるような。30年前のことではないですよ。
まあ、那須岳、風の強いのが印象にあります。
今回、かぜに帽子を持っていかれました。
胃癌術後2・5ケ月ですかね。元気です。三本槍の山頂まで3時間10分ですか。まあまあですかね。行きは良いよい帰りは怖い・・・
昼食後、1900峰への登りで脚攣りです。脹脛、足首、足の指、いろいろ攣りますが、そのまま登って休まないで、朝日岳の分岐まで頑張ります。ここからの下りも、変なところで動けなくと困るから、ともかく峠の小屋まで下っていくうちに、攣りも収まって、まあ何とか戻ります。脛が痛いですね。攣って。茶臼にはだれも登ろうとは言わないので、駐車場まで下るのですが、風の毒気に充てられたのかもしれません。
帰りに偶然ですが「鹿の湯」に入ります。ここおすすめです。歴史のある温泉でした。ネットで見てください⇒http://shikanoyu.jp/。
後で築いたのですが、ヤマレコでは茶臼が那須岳の認定山なんですよね。二人に茶臼に行くように言わずにいて、失敗しました。一座記録外れにしてしまった。二人にごめんなさい。小屋で待っていればよかったのに。今度は煙草屋に泊まって計画してください。
1991年の記録→https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-114247.html
(この日の夕方に露天風呂に入った時の記憶かもしれない。)

11日は連休明けの平日なので、hagureさんと大弛峠から金峰山に行く話をしてたところ、istakaさんから那須の提案があり、那須はまだ行ったことなかったので、那須に変更。(istakaさんは諸般の理由により12日まで休みとのことだった)
てんくらではC指標だったが、ほかの天気予報も見て、天気はOKだが風が強くいが大丈夫だろうと行くことにした。
平日にもかかわらず峠の茶屋の第一駐車場は満車で第二駐車場に駐車。istakaさんの話では、連休中は4時で満車の情報。
登山口から峰の茶屋跡に向かっていると風がだんだん強くなり、ウインドウブレーカーが必要なってきて、時々強風が吹く状態が下山まで続いた。特に下山時、朝日岳分岐から峰の茶屋までは強かった。
朝日岳、三本槍岳とも山頂ではガス等なく、360度の眺望が得られた。
三本槍岳に行く途中清水平があるが、西吾妻山に行った時と同じ雰囲気の平の感じがした。
次回は三斗小屋温泉に一泊して茶臼岳、他のルートで那須を回ってみたいです。

百名山であり、那須の紅葉🍁を見たいとの事で久しぶりに、hugre師匠とmtosh iさんを誘い三本槍を目指しGO。テンクラCですが、天気は回復傾向だと思って、朝はガスが掛かるも登山開始。峰の茶屋迄も、地形の荒々しさ、スケール感に圧倒されました。やはり、午後からの風は強かった、何度か身体がもってかれました。自分の技量では、紅葉の美しさが写真では表現出来ず残念です。次は違うコースから登りたいと思います。
なんと、百名山ゲットのつもりが、茶臼岳を踏んでいないので、幻の百名山43座目となりました。😭今年は百名山チャレンジは終了かなぁ。風に打たれて少し気弱になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:233人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら