記録ID: 4783387
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
御在所岳 中道ー裏道
2022年10月12日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:36
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 981m
- 下り
- 998m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:41
- 休憩
- 2:53
- 合計
- 8:34
距離 10.1km
登り 998m
下り 998m
16:13
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
中道登山道は奇石、巨石が多くとても変化の多い道で飽きることはありません。 下山に使った裏道はゴロゴロと大きな石だらけで不安定なハシゴ橋での渡渉があります。 |
その他周辺情報 | 中道登山口の駐車場はトイレは無し。 大阪から出発した私達は高速道路のSAのトイレを利用しました。 |
写真
撮影機器:
感想
2度目の御在所岳。前回は奇岩で遊び過ぎてタイムアップ。ロープウェイで下山する結果に。
今回はしっかり登山ルートをチェックし道迷いすることもなく無事に歩きでの下山を達成することができました。
登りは中道ルートで。相棒のtamaちゃんも大喜びでした。キレットを及び腰で降りきりホッとしたあとの、岩のトラバース、鎖はあるものの怖かった。こちらのほうがスリルありました。
しかし、王道とされる裏道は大きな石が谷を埋め尽くしていて歩きづらいこと。苦労しました。
前回の反省点を活かせず、またもや奇岩に見入って大きくタイムロス。更に下山にあれ程時間を費やすとは…
次回の課題も山積みですね。
💡tamaちゃん、温泉に入るときは迷わずロープウェイ下山を選ぼうね?
何年か前、紅葉のころにロープウェイで行った事ある御在所岳。登ってきた人たちを見て、この人たち何者〜⁉️😱と思ったことが。まさか自分が登るとは😅
変化に富んだコース、奇岩がいっぱいで自然の凄さも感じ、とっても楽しかったです。
また行きたい!けど、温泉♨️入りたいから、下りはロープウェイかな?笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:481人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する