記録ID: 479461
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
おしい 大山ユートピア
2014年07月18日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:46
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 866m
- 下り
- 857m
コースタイム
09:48 博労座交番
10:09 大神山神社
10:50 下宝珠越 10:57
12:11 上宝珠越
12:37 ユートピア避難小屋でランチ 13:17
13:34 行けるところまで行って写真撮りまくって
13:45 尾根道別れ
14:01 上宝珠越
14:52 砂すべり終点
15:09 大神山神社
15:34 博労座交番
10:09 大神山神社
10:50 下宝珠越 10:57
12:11 上宝珠越
12:37 ユートピア避難小屋でランチ 13:17
13:34 行けるところまで行って写真撮りまくって
13:45 尾根道別れ
14:01 上宝珠越
14:52 砂すべり終点
15:09 大神山神社
15:34 博労座交番
天候 | 晴れときどき曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下宝珠越から上宝珠越までの間、ところどころロープが渡されている崩落個所や急登があるけど、注意すれば大丈夫。 砂すべりは下までちゃんと楽しめました。 |
写真
感想
2か月ぶりの山行でした。本当に歩けるかな?まだ梅雨明けてないけど天気はどうかな?花は咲いてるかな?いろいろ心配な山行でした。
終ってみれば、前回の山行と同じ時間で歩けてました。梅雨明けは微妙だったけど、この日はいい天気でした。花はたくさん咲いてたけど七分咲きな印象で、これが「おしい」でしたね。
でもたくさんの花見れたし、天気も良かったし、初めて砂すべりも歩けたし、満足な山行でした。
これから一週間が花の見ごろでしょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:500人
ほんと、久しぶりですね。天気もよく、花の咲き具合も悪くないじゃないですか。全開(全快)モードで頑張って下さい。
そうなんですよ、前回の新緑の恐羅漢から歩けてませんでした。いろいろ心配だったけど、ちゃんと歩けたことにまずは安心。
夏山ですね、夏の花の季節ですね。また8月いっぱいバタバタしそうだけど、そこからは全快モードで楽しみたいですね。
ひさしぶりだと心配でしたね。でもよかった(*^^)v
砂すべり歩かれたのですか?
来週行こうと思っていますよ
a-keminaさん、ご無沙汰しています。
砂すべり、上宝珠越に通行禁止のロープが張ってなかったのと、単独行の男性がまさに今から歩こうとスパッツをつけてらっしゃったので、一緒について行きました。砂利もずっと載っていて、楽しい降り道でした。
来週はユートピアの花も満開で、ベストシーズンでしょう。楽しんでください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する