ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4802623
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

光岳

2022年10月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
09:59
距離
32.3km
登り
3,495m
下り
3,520m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:21
休憩
1:39
合計
10:00
4:45
47
5:32
5:34
59
6:33
6:34
26
7:00
7:13
44
7:57
8:06
12
8:18
8:31
38
9:09
9:09
56
10:05
10:14
10
10:24
10:28
4
10:32
11:09
5
11:14
11:17
8
11:25
11:26
27
11:53
11:53
41
12:34
12:35
8
12:43
12:43
20
13:03
13:04
17
13:21
13:23
33
13:56
13:56
45
14:41
14:44
1
14:45
ゴール地点
天候 晴時々ガス。
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道152号線から、芝沢ゲートまでは20kmととにかく長い。芝沢ゲートが近くなると舗装あるも小落石多く、舗装の小さな陥没穴もあるのでゆったり運転必要。芝沢ゲートは砂利敷駐車場。朝4:30頃には管理の方が到着され話ができました。
コース状況/
危険箇所等
1)芝沢ゲート〜易老渡(いろうど)
ひたすら舗装道、一部砂利の林道を歩く。帰りをかんがえると自転車をデポするのがスーパー楽。帰り移動中自転車に乗っている方に爽快に追い越された。危険個所なし。
2)易老渡〜易老岳(いろうだけ)
面平の緩い稜線を除き、ひたすら一様な傾斜の稜線を大小ジグザグに上っていく。遠山川からの斜面が一番急だった。何ターンしたかわからないジグザグで登りはじめのところが土砂をちょっと削った犬走りのような道で、すべりやすいので注意。山頂手前にくると木々の間から聖岳や兎岳がみえる。
3)易老渡〜光岳(てかりだけ)〜光石
峠風に稜線が1段凹んだ三吉平におりる。眺望も少しできる箇所があり、また紅葉はこのあたりがきれい。三吉平から静高平(しずこうだいら)までは礫の多い水なし沢筋を上るので、濡れていれば石の上のすべりに注意。光石は降りるとき転倒に注意。
4)光岳〜易老岳〜易老渡〜芝沢ゲート
危険個所はないが、易老岳〜易老渡は傾斜がそこそこある下り。(ストック等あればそれで)スピード調整しないと早くおりすぎて膝にきてしまった。
その他周辺情報 温泉。最も近い、道の駅、遠山のかぐらの湯が休業中。天龍村の飯田線平岡駅にある龍泉閣の日帰り温泉300円(温泉は4F、休憩スペースは2Fのソファのあたり)か、飯田線天竜峡駅付近のご湯っくり500円、休憩座敷有。
芝沢ゲート。管理の方がちょうど到着されて登山届提出の有無を聞かれた。長野県HPで提出済でOKでした。
2022年10月16日 04:45撮影 by  601SO, Sony
10/16 4:45
芝沢ゲート。管理の方がちょうど到着されて登山届提出の有無を聞かれた。長野県HPで提出済でOKでした。
易老渡。自転車デポ10台弱。遠山川を橋で渡る。
2022年10月16日 05:31撮影 by  601SO, Sony
10/16 5:31
易老渡。自転車デポ10台弱。遠山川を橋で渡る。
最初に犬走りのような細い道。
2022年10月16日 05:42撮影 by  601SO, Sony
10/16 5:42
最初に犬走りのような細い道。
その後、急傾斜地をジグザグに上る。
2022年10月16日 05:52撮影 by  601SO, Sony
10/16 5:52
その後、急傾斜地をジグザグに上る。
聖岳、樹林の間からみえた。
2022年10月16日 06:03撮影 by  601SO, Sony
1
10/16 6:03
聖岳、樹林の間からみえた。
樹林帯が続き、景色はわずかに見えるのみ。ひたすら登るのみ。
2022年10月16日 07:44撮影 by  601SO, Sony
10/16 7:44
樹林帯が続き、景色はわずかに見えるのみ。ひたすら登るのみ。
簡易トイレブース。
2022年10月16日 07:50撮影 by  601SO, Sony
10/16 7:50
簡易トイレブース。
聖岳。
2022年10月16日 07:58撮影 by  601SO, Sony
1
10/16 7:58
聖岳。
上河内岳。
2022年10月16日 08:01撮影 by  601SO, Sony
1
10/16 8:01
上河内岳。
易老岳山頂。往路では標識見つけられず、小休憩。ここで新潟県から見えたmakihataさんとお話し、光岳を目指す。
2022年10月16日 08:19撮影 by  601SO, Sony
10/16 8:19
易老岳山頂。往路では標識見つけられず、小休憩。ここで新潟県から見えたmakihataさんとお話し、光岳を目指す。
易老岳から三𠮷平へまあまあ下る。
2022年10月16日 08:31撮影 by  601SO, Sony
10/16 8:31
易老岳から三𠮷平へまあまあ下る。
イザルガ岳。
2022年10月16日 08:42撮影 by  601SO, Sony
10/16 8:42
イザルガ岳。
雲の上に中央アルプス。みえにくいですが中央地肌色は千畳敷カール。
2022年10月16日 08:45撮影 by  601SO, Sony
10/16 8:45
雲の上に中央アルプス。みえにくいですが中央地肌色は千畳敷カール。
三𠮷平の沼地。何方かが歩いた跡がある。
2022年10月16日 09:09撮影 by  601SO, Sony
10/16 9:09
三𠮷平の沼地。何方かが歩いた跡がある。
まもなく静高平。
2022年10月16日 09:29撮影 by  601SO, Sony
1
10/16 9:29
まもなく静高平。
振り返る。
2022年10月16日 09:34撮影 by  601SO, Sony
10/16 9:34
振り返る。
静高平。左稜線はイザルガ岳。
2022年10月16日 09:37撮影 by  601SO, Sony
10/16 9:37
静高平。左稜線はイザルガ岳。
静高平の水場で給水。美味しい。湧水点はもうちょい上にあります。
2022年10月16日 09:37撮影 by  601SO, Sony
1
10/16 9:37
静高平の水場で給水。美味しい。湧水点はもうちょい上にあります。
センジガ原。木道を歩く。
2022年10月16日 09:58撮影 by  601SO, Sony
1
10/16 9:58
センジガ原。木道を歩く。
雲にかくれる聖岳。
2022年10月16日 10:04撮影 by  601SO, Sony
1
10/16 10:04
雲にかくれる聖岳。
光小屋脇の稜線。水場がこの下にあるが、未確認。
2022年10月16日 10:06撮影 by  601SO, Sony
10/16 10:06
光小屋脇の稜線。水場がこの下にあるが、未確認。
光岳2591m登頂。
2022年10月16日 10:26撮影 by  601SO, Sony
3
10/16 10:26
光岳2591m登頂。
稜線から顔を出すと白き岩。あれが光石(てかりいし)かも。
2022年10月16日 10:28撮影 by  601SO, Sony
10/16 10:28
稜線から顔を出すと白き岩。あれが光石(てかりいし)かも。
光石も登頂。周囲より硬くて残った石灰岩。
2022年10月16日 10:42撮影 by  601SO, Sony
3
10/16 10:42
光石も登頂。周囲より硬くて残った石灰岩。
先ほど稜線から見えたのはこれよりも下方の岩でした。
2022年10月16日 10:44撮影 by  601SO, Sony
10/16 10:44
先ほど稜線から見えたのはこれよりも下方の岩でした。
見えませんが多分畑薙山や畑薙ダム方向。雲多く富士山は見えませんでした。さあ帰るぞ。
2022年10月16日 11:25撮影 by  601SO, Sony
10/16 11:25
見えませんが多分畑薙山や畑薙ダム方向。雲多く富士山は見えませんでした。さあ帰るぞ。
静高平の水場湧水点。
2022年10月16日 11:35撮影 by  601SO, Sony
10/16 11:35
静高平の水場湧水点。
帰りがけの紅葉。
2022年10月16日 11:46撮影 by  601SO, Sony
1
10/16 11:46
帰りがけの紅葉。
簡易トイレブース。
2022年10月16日 11:50撮影 by  601SO, Sony
10/16 11:50
簡易トイレブース。
三吉平の紅葉ちょうどよいです。
2022年10月16日 11:58撮影 by  601SO, Sony
1
10/16 11:58
三吉平の紅葉ちょうどよいです。
易老渡方面。右の稜線を今度はひたすら降りる。
2022年10月16日 12:12撮影 by  601SO, Sony
10/16 12:12
易老渡方面。右の稜線を今度はひたすら降りる。
易老岳まで登り。結構長かったのできつい。
2022年10月16日 12:21撮影 by  601SO, Sony
10/16 12:21
易老岳まで登り。結構長かったのできつい。
易老岳2354m登頂。登りでは気づかなかった標識。低い位置にありました。
2022年10月16日 12:34撮影 by  601SO, Sony
10/16 12:34
易老岳2354m登頂。登りでは気づかなかった標識。低い位置にありました。
樹林帯をひたすらひたすら降りる。
2022年10月16日 13:52撮影 by  601SO, Sony
10/16 13:52
樹林帯をひたすらひたすら降りる。
易老渡までもどって来た。長かった。
2022年10月16日 13:54撮影 by  601SO, Sony
10/16 13:54
易老渡までもどって来た。長かった。
遠山川の橋から上流。
2022年10月16日 13:54撮影 by  601SO, Sony
10/16 13:54
遠山川の橋から上流。
デポ自転車は3台のみ。
2022年10月16日 13:55撮影 by  601SO, Sony
10/16 13:55
デポ自転車は3台のみ。
登り苦しかった面平までの急斜面。
2022年10月16日 13:56撮影 by  601SO, Sony
10/16 13:56
登り苦しかった面平までの急斜面。
芝沢までのロング歩き中のアザミ。まだきれいですね。
2022年10月16日 14:08撮影 by  601SO, Sony
10/16 14:08
芝沢までのロング歩き中のアザミ。まだきれいですね。
途中の沢の流水を越える。雨後はすごそう。
2022年10月16日 14:28撮影 by  601SO, Sony
10/16 14:28
途中の沢の流水を越える。雨後はすごそう。
ゴール。簡易トイレ、管理人小屋、自販機、登山ポスト有。自販機電源入っておらず残念。
2022年10月16日 14:45撮影 by  601SO, Sony
10/16 14:45
ゴール。簡易トイレ、管理人小屋、自販機、登山ポスト有。自販機電源入っておらず残念。
撮影機器:

感想

 今期初の南アルプス、100名山南アルプス南端の光岳が日帰り可能と考えて登山。芝沢〜易老渡まで自転車で行かれる方が多かったようだが、残念ながらマウンテンバイクも折り畳み自転車もないので徒歩で行くことにした。
 長〜い稜線をゆったり歩ける半面、樹林帯すぎてほぼ眺望がなかった。易老岳三角点付近で下山の方とすれ違い、光小屋付近くらいしか眺望ないよ、との情報でした。易老岳山頂もやはり樹林帯。新潟県から来ていたmakitakuさんとそこで話、しばらくご一緒させて頂き、色々な話を聞かせて頂き、これまでの苦行が緩和されました。
 光岳山頂付近までくると静高平や草原のセンジカ原があり、光小屋が入った光景はこれまでの樹林帯を忘れさせてくれる景色。このあたりは散策も気持ちがよく、宿泊したらまったりしたい場所だなと思ってしまった。光岳山頂もやはり樹林帯で眺望なしだが、なぜか山頂の光岳2591mの標識が大小4つあり、こんなに標識が多い山頂もないので笑ってしまった。
 最後の目的地の光石(てかりいし)とは、どんなものかもリサーチせずに来たが、周囲よりひときわ目立つ石灰岩の奇岩だった。そこに乗ると展望台となって周囲を眺望でき、しばし山稜の紅葉や雲を眺めることができた。長い苦行の末に極楽な景色があって記憶に残る登山となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:818人

コメント

お疲れ様でした。面平からの下りで抜かされ、ゲートまでにチャリで爽快に抜いたのは私です(笑)。私の百名山も同じ位で光岳で56座目です。
2022/10/18 20:45
tokukanさん
コメントありがとうございます。また、お疲れ様でした。ヤクルト村上選手のホームラン記録と同じ56座到達ですね。私も早く到達したいので、今期もう少し頑張ります。聖岳のために自転車買おうかと思案中です(笑)
2022/10/18 22:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [日帰り]
光岳 日帰りチャレンジ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら