ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 480852
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

予定が全部、ボツなので、三頭山に行きました…。

2014年07月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:30
距離
6.6km
登り
689m
下り
686m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:55 駐車場ー9:30 鞘口峠ー10:00 見晴小屋(休憩5分)ー
10:32 見晴台(休憩8分)ー10:50 三頭山西峰(昼食35分)ー
11:35 ムシカリ峠ー11:45 大沢山(休憩2分)ー
12:00 笹尾根〜大滝分岐ー12:13 支尾根からの下降点(休憩7分)ー
12:55 大滝(コーヒーブレイク22分休憩)ー1:40 駐車場
天候 曇り(ガスで眺望無し)
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
例に依って、都民の森駐車場(無料)に駐車。
コース状況/
危険箇所等
都民の森の区域なので、良く整備されています。
危険個所はありません。
泥濘も、ほとんど有りませんが、今日は雨上がりだったので、スリップ注意でした。
今日は、新しい方のミニちゃんに乗って来ました。今日もミニちゃん絶好調!
2014年07月21日 17:42撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
7/21 17:42
今日は、新しい方のミニちゃんに乗って来ました。今日もミニちゃん絶好調!
さて、歩き始めます…。森林館の下を貫通するトンネルを進みます。
2014年07月21日 17:42撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/21 17:42
さて、歩き始めます…。森林館の下を貫通するトンネルを進みます。
鞘口峠…。ガス・ガスです。
2014年07月21日 17:43撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/21 17:43
鞘口峠…。ガス・ガスです。
ガスでも樹々が奇麗です。
2014年07月21日 17:44撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/21 17:44
ガスでも樹々が奇麗です。
見晴小屋に到着!あれ、ワンコが…。頑張ってますね。写真のネット公開は、快く承諾して頂きました。ヤマレコ名刺をお渡しして、このサイトを売り込んでおきました。
2014年07月21日 17:45撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
7/21 17:45
見晴小屋に到着!あれ、ワンコが…。頑張ってますね。写真のネット公開は、快く承諾して頂きました。ヤマレコ名刺をお渡しして、このサイトを売り込んでおきました。
ミニュチュア・ダックスは、ルナちゃん。トイプードルは、モコちゃんと言うそうです。6歳って言ってました。
2014年07月21日 17:48撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
7/21 17:48
ミニュチュア・ダックスは、ルナちゃん。トイプードルは、モコちゃんと言うそうです。6歳って言ってました。
さて、見晴し台の方へ到着!
本日は、yamaheroさんのアイディアの電気ラケットを持参しました。この季節、虫が纏わり付いて、ウザいんです。
2014年07月21日 17:49撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
7/21 17:49
さて、見晴し台の方へ到着!
本日は、yamaheroさんのアイディアの電気ラケットを持参しました。この季節、虫が纏わり付いて、ウザいんです。
見晴し台からの眺望は、有りません。ガス・ガスです。
2014年07月21日 17:50撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/21 17:50
見晴し台からの眺望は、有りません。ガス・ガスです。
見晴し台で休んでいたら、虫、キタ〜!早速、迎撃!ムフフ!でも、ちょっと可哀相だなぁ、と思った瞬間、復活して逃げて行きました。気絶してただけなのね…。殺生しなくて、良かった。
2014年07月21日 17:58撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
7/21 17:58
見晴し台で休んでいたら、虫、キタ〜!早速、迎撃!ムフフ!でも、ちょっと可哀相だなぁ、と思った瞬間、復活して逃げて行きました。気絶してただけなのね…。殺生しなくて、良かった。
さて、三頭山東峰を通過…。
2014年07月21日 17:59撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/21 17:59
さて、三頭山東峰を通過…。
三頭山中央峰を通過…。
2014年07月21日 18:00撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/21 18:00
三頭山中央峰を通過…。
三頭山西峰に到着…。自分撮り、スイマセン。
2014年07月21日 18:06撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
22
7/21 18:06
三頭山西峰に到着…。自分撮り、スイマセン。
今日の頂上の気温は、16℃位ですね。じっとしてると、かなり涼しいです。
2014年07月21日 18:09撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
7/21 18:09
今日の頂上の気温は、16℃位ですね。じっとしてると、かなり涼しいです。
ちょっと早いけど、昼食に…。八王子ラーメン冷やしバージョンと、ワカメとタマゴのスープです。暖かいスープを持って来て正解でした。
2014年07月21日 18:11撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
7/21 18:11
ちょっと早いけど、昼食に…。八王子ラーメン冷やしバージョンと、ワカメとタマゴのスープです。暖かいスープを持って来て正解でした。
さて、三頭山を後にします…。
2014年07月21日 18:12撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/21 18:12
さて、三頭山を後にします…。
避難小屋。今日は、休憩してる人が多いです。
2014年07月21日 18:14撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/21 18:14
避難小屋。今日は、休憩してる人が多いです。
笹尾根から大滝への分岐点…。
2014年07月21日 18:15撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/21 18:15
笹尾根から大滝への分岐点…。
支尾根を進みます…。
2014年07月21日 18:15撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/21 18:15
支尾根を進みます…。
可愛い咲き方をしていたので、撮ってみました。
2014年07月21日 18:16撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
7/21 18:16
可愛い咲き方をしていたので、撮ってみました。
沢、渡ります…。
2014年07月21日 18:17撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/21 18:17
沢、渡ります…。
滝を見ると、反応してしまいます。ん!、これは簡単な滝だな、等々と…。
2014年07月21日 18:18撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/21 18:18
滝を見ると、反応してしまいます。ん!、これは簡単な滝だな、等々と…。
これも、歩き易いですねぇ。
2014年07月21日 18:19撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
7/21 18:19
これも、歩き易いですねぇ。
三頭大滝の上半分です。今日は水量が多いです。
2014年07月21日 18:20撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
7/21 18:20
三頭大滝の上半分です。今日は水量が多いです。
三頭山の下半分です。これは登れないな…。
2014年07月21日 18:20撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
7/21 18:20
三頭山の下半分です。これは登れないな…。
滝を見て、ハイキングコースに戻って来ると、あれあれ!?先ほどにワンコに会いました。もう一回、記念写真を撮らせて頂きました。
2014年07月21日 18:22撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
7/21 18:22
滝を見て、ハイキングコースに戻って来ると、あれあれ!?先ほどにワンコに会いました。もう一回、記念写真を撮らせて頂きました。
大滝の横で、熱いコーヒーを飲んでから帰路に…。
2014年07月21日 18:23撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/21 18:23
大滝の横で、熱いコーヒーを飲んでから帰路に…。
戻って来ました…!駐車場は、満車ですね。
2014年07月21日 18:24撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/21 18:24
戻って来ました…!駐車場は、満車ですね。
太るコーラが無かったので、太らない、メッツ・コーラで乾杯…。しかし、これ、美味しく無いなぁ。そうだ!思い出した!この味は、城山のカキ氷(コーラ味)と、同じだ!ダメだこりゃ〜!
2014年07月21日 18:25撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
7/21 18:25
太るコーラが無かったので、太らない、メッツ・コーラで乾杯…。しかし、これ、美味しく無いなぁ。そうだ!思い出した!この味は、城山のカキ氷(コーラ味)と、同じだ!ダメだこりゃ〜!

感想

今日の山は、何処にしよう!?
…と悩んでいましたが…。
天気がイマイチだし、前日の豪雨の為、沢は増水で危険???

景信山の東尾根(バリルート)から景信山を経由して、
小仏城山でカキ氷のリベンジも候補だけど…。
でも、やっぱり豪雨で、景信山〜城山は、相当な泥濘だろう!
あそこを歩くののは、嫌だ!

結局、通い慣れた三頭山に行く事にしました。
鈍った身体に刺激を与えれば、それで良い、そんな山行でした。

今日は、yamaheroさんのアイディアの、電気ラケットを持参しました。
この季節は、虫が纏わり付いて、逃げても付いて来るし…。
ラケットを振り回し、撃退成功!
これは良いですね。
手で払っただけでは、直にまた、纏わり付くし…。
まぁ、相手は、無数にいるので、ずーっとラケットを振ってる事になりますが…。

無事に下山して、クルマで帰る途中に寄り道…。
次回以降に考えている、バリルートの取り付きと、クルマを停める場所を確認しました。

PS
前回、高尾山を走った後遺症で、まだ、左膝がちょっと痛かったです。
ん〜、これはマズイなぁ。
もうすぐ梅雨明けしそうだけど、膝の復活には時間が掛かるかも、なぁ〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1027人

コメント

祝・名刺手渡し第一号!
今晩は

名刺がやっと日の目を見ましたね、おめでとうございます
私はまだ使えておりません・・

どこから狂気の バリルートが始まるのかと固唾を呑んでレコ拝見していましたが今回は抑えたルートに終始されたみたいですね、天気も天気だし

ガスにけむる三頭山も中々乙です
画像18枚目の雰囲気、好きな部類に入ります

今日はもう少し晴れるかと思っていましたが今一でしたね。
それでもさすが人気の山、駐車場が満杯です

梅雨明けは明日くらいかな

それでは
2014/7/21 20:57
Re: 祝・名刺手渡し第一号!
mumcharlieさん、こんばんは!

あはは!
名刺、やっと渡しました。
ワンコの写真をネット公開するについて、承諾を頂いたのですが、
URLを聞かれましたので、名刺をお渡ししました。

今回は、バリルートは無しでした。
のんびり歩く事に終始しました。
単純な山行で、つまらない?
…と、思いましたが、やっぱり、それなりに楽しかったです。

18枚目の画像、お褒め頂き有り難うございます。
この辺は、誰一人として会わないルートです。
三頭山周辺は、どこも人が多いですが、ここは 、別世界です。

今日は午後から晴れの予報でしたが、ダメでしたね。
明日からは、良くなるみたですが…。
mumcharlieさん、水4Lのレコ、お願いしますよ〜。
では〜
2014/7/21 21:14
お試し電気ラケット
ringo-yaさん、こんばんは。

今日はソコソコいい天気かと思ったら
三頭山はガスでしたか。
三頭大滝の水量も多いですね。

昨日の赤ボッコは雨だったせいか、虫いませんでした。

今回は電気ラケット使えて良かったですね。
私は八ヶ岳のアブで試したかったんですけど
ご存知のようにバスの時刻と競争だったのでNGでした。

最近のラケットは電圧弱いのかな。
たぶん電気用品安全なんとか法っていうのがあって
強力なヤツは輸入できないのかも知れませんね。

私のは昔のヤツなので、強力タイプらしく
蚊もハエも一発で燃えちゃいます。

早く試したい!
2014/7/21 21:39
Re: お試し電気ラケット
yamaheroさん、こんばんは!
そうなんですよ〜
今日は、午後から晴れる?
…と、思ったのですが、ダメでした。
三頭山程度をウロウロするのには、丁度よかったですが…。

yamaheroさんのラケットは、強力そうですね。
私のも、パチっと、音がして小さい虫は燃えちゃいますが…。
大きいのは、網に当たっても、
長い時間、スイッチを入れてないと、ダメかも…。

次回は、是非、強力ラケットの威力レコ、お願い致します。
では〜
2014/7/21 22:44
天狗からラケット、小道具効いてます!
初めまして?(とうに拝読させて頂いて初めての気がしない?てか初めてを感じさせないムードをお持ちなのかしらん)、こんばんは(#^_^#)
自分撮りのringo-yaさんの笑顔、とても輝いて素敵です
2014/7/21 22:00
Re: 天狗からラケット、小道具効いてます!
dejavuさん、こんばんは!
はじめまして!
…って、言うか、私もdejavuさんからの拍手を、
頻繁に確認していたので、初めての気はしませんデス。

いつも、私のクダラナイ、レコに拍手を有り難うございます
あまり、内容が無いので、小道具で内容をカバーしています
えへへ!

自分撮りの笑顔 …。
ちょうど、この時、目の前の子供連れの親子が可愛くて、
ついつい、笑顔になっちゃいました。
奇跡の一枚です

では、今後とも、宜しくお願い致します。
2014/7/21 22:52
三頭山とてもいいですね。
21日は、流石に晴れそうだと思っていましたが、三頭山も天気はあまりよくなかったようですね。
それでも、三頭山のコースは森が綺麗でとても楽しそうです。
また、食事も豪華で、良いですね。

電気ラケット、この時期、なかなか良いアイテムのように見えます。
アブとかコバエが良く山頂などで大量発生していたりして、食事を邪魔することが多いですから、試してみたくなりました。
2014/7/21 23:32
Re: 三頭山とてもいいですね。
lesbourgeonsさん、おはようございます

今朝は、天気が良いですね
いよいよ、梅雨明け、かな?
暑くなるのも、嫌ですが…。

今回の山登りは、身体を動かすのが目的だったので、
その点では、満足いていますよ。
今朝は、久々の筋肉痛!
普通なら、そんな事無いのに…。
ひょっとして、老化?と焦ります。

電気ラケットは、意外と良いです。
食事中は、虫が寄って来るので重宝しました。
難点は、かさ張るので、携帯にちょっと不便?かな。

では
2014/7/22 7:32
沢は
中止で正解ですよね^^
増水はかなりピンチです^^;

こんびんわ〜、ringo-yaさん、こんびんわ〜♪

楽しいハイクも素敵ですよね
花や苔などは雨で濡れてしっとりとしますので、晴れた時とは違う発見がありますよねぇ〜

自分は今年まだ沢に入っていません・・・
簡単な沢で、ご迷惑でなければ、ご一緒させてくださいm(__)m

ぴぽぴぽ〜
2014/7/21 23:37
Re: 沢は
to-fu-さん、おはようございます。

沢は、谷間 なので、暗い感じがする所が多いです。
晴れ の日の方が、気分も爽快になりますよね。
気温が低いと、水も冷たいし…。

to-fu-さん、沢へのお誘い、ありがとう!
嬉しいですねぇ。
でもね、まだ、私、久々に復活したばばかりで、
初心者丸出しです。
to-fu-さんへ、迷惑を掛けたりしたら、大変です。
まだ、自信が有りません。
もう少し、修行したら、是非、お願いしたいと思います。

若くは無いので、その時は、もう山引退なんて事になったりして…。
えへへ〜
2014/7/22 7:39
はじめまして
こちらのつたない記録をご覧いただきありがとうございます。
次は三頭山に行こうかな、と思っていたのでとても参考になりました。

1つだけ質問させてください。朝到着された際の駐車場の混み具合はいかがでしたか?
2014/7/22 13:21
Re: はじめまして
DMBGDSKさん、初めまして!
こんにちは!

三頭山(都民の森駐車場)は、9時ちょっと前でも、
全体の6〜7割位、埋まっていました。
もう、子供達の夏休みなので、これからは、
もっと混んで来るかも知れません
(遅くとも、9時前には到着した方が良いと思います。)

満車になると、もう、入れてもらえません。
その場合は、少し先まで行かないと、停める所が有りません。
都民の森まで歩くのは、ちょっと面倒です。

あまり早く到着しちゃうと、
山歩きは正味3時間半くらいで終わってしまうので、
この辺の調整が難しいです。

山でゆっくり、ご飯食べて、コーヒーでも飲めば、
時間つぶし出来ますが…。

お手軽に、標高1500mの頂上 に登れるので、三頭山は、結構好きです。
(駐車場の標高は、既に約1000mです)
お気をつけて、行って下さい。

ではでは〜
2014/7/22 15:25
Re[2]: はじめまして
ご丁寧に情報ありがとうございます!
大変助かりました。
時間に余裕を持ちつつほどよい時間に到着できるよう
頑張ってみます!
2014/7/22 18:00
Re[3]: はじめまして
こんばんは!
良い山行を〜!
ではでは〜
2014/7/22 19:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
三頭山(石山の路から檜原都民の森を周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
檜原都民の森から三頭山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら