記録ID: 4811064
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
御池岳
2022年10月20日(木) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:09
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 951m
- 下り
- 948m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:43
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 6:09
距離 12.1km
登り 951m
下り 962m
11:56
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
国道沿いに駐車場あり。 10台ぐらい止めれる。 |
その他周辺情報 | クレフィール湖東 至福の湯 平日650円 シャンプー、リンス、ボディーソープ(POLA) |
写真
撮影機器:
感想
リスを探して、御池岳へ⛰
最近みんながよくあげてるリスを見に行ってきました。
5合目から8合目ぐらいにたくさんいてました。
今回はYAMAPとヤマレコのGPSを同時に起動させての山行でした。
両方軌跡が飛ぶことなくできあがりました。
山行中は、見慣れてるせいかわかりやすいので、YAMAPを見てることが多かったです。
電池の減り具合は、やはり少し早いです。
100%で開始したけど、下山時は27%でした。
また次も同時にやってみようと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人
ここ最近は何か平日の方が天気が良いですよね〜。週末になると曇り空とか雨とかの気がします😂
小動物を見ていると何か癒されますよね。私も四国遠征へ行く途中で瀬戸内海のうさぎ島に立ち寄ろうと計画しています🐰
ダブルでアプリを立ち上げるとそりゃもう消費電力も激増かと・・・🤔
次回はヤマレコアプリのみで起動してみてYAMAPへの日記コピーもチャレンジしてみて下さい👍
それかiPadとiPhoneのダブルでそれぞれアプリを起動とか😅
確かに週末のお天気悪いですね😆
私はお天気に恵まれてます♪
御池岳3回目だったんですけど、リス見たことなくて、今はリスがたくさんいててやっと見ることができました。
うさぎ島?うさぎがたくさんいてるんですか?
初めて聞きました。
子うさぎがいたら良いなぁ🤗
iPad持ち歩くのは無理だぁ😅
ヤマレコのみでもいけるか🤔
YAMAPなしっていうのがちょっと不安。
ヤマレコがもう少し慣れたら、チャレンジしてみます🥳
ヤマレコ、YAMAP、コンパスと3つ計画を作らないといけないのが面倒だなぁ〜と思ってます。
ヤマレコの有料会員になったら、コンパスと連携できるのかな🤔?
もう少し勉強してみます👋
うさぎの楽園、大久野島🐰
http://rabbit-island.info
子うさぎもいますし、めっちゃ癒されますよ🐰
2019/4/29付、YAMAPの方で日記をあげています。
うさぎ用の飲料水は自宅から500ml×3本を持参。エサのペレットや野菜は忠海駅前のコンビニで購入です。
毎回、登山計画を3つも作ってるんですか???👀
もうコンパスだけで良いのでは???🤔
レポ見ました‼️
めっちゃいてますね🐰
コンビニで餌売ってるんやぁ〜
あの島で飼ってるんですか?
勝手に繁殖したんですかね?
こんなところ行ったことないですね。
機会があれば行ってみます🤗👋
このホームページみてたら、行きたくなりますね🐰
飼ってるわけではないんですね〜
また、レポ楽しみにしてます🎶
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する