記録ID: 481124
全員に公開
ハイキング
甲信越
百名山ハント: 甲府前日入りからの〜雲の中の金峰山(2,599m)
2014年07月21日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 378m
- 下り
- 1,212m
コースタイム
07:03 大弛峠
08:22 朝日岳
08:44 鉄山
09:31 金峰山
09:38 五丈岩
<休憩>
10:23 下山開始
12:03 大日岩
13:23 富士見平小屋
14:07 みずがき山荘
08:22 朝日岳
08:44 鉄山
09:31 金峰山
09:38 五丈岩
<休憩>
10:23 下山開始
12:03 大日岩
13:23 富士見平小屋
14:07 みずがき山荘
天候 | 晴れてはいるものの雲の中。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
タクシー:塩山駅(05:55)→大弛峠(06:45) ※11,000円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・前日の豪雨によりぬかるみが多くあった |
写真
感想
調査どおり、瑞牆山荘から金峰山へは辛すぎるので、このコースは下山に利用。
なので、登りは大弛峠からのコースをとって正解。
しかし、ただただ樹林の中をひたすら歩くのはなんとも悲しい。
ただ、やはり山頂に着いた時はなんとも言えない気持ちになる、「来てよかった」と。
晴れてる日に金峰小屋で一泊でもすれば、綺麗な星空を眺め、翌日気持ちよく下山が出来るはずと思われ。
下山コースが距離・時間共ホントに長いが、いい山であったことには違いない。
そのうち、瑞牆山登山でこの地を訪れるのだろう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:713人
いいねした人