記録ID: 4812210
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
那須岳(茶臼岳)風強かったけど、景色最高!
2022年10月20日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:34
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 755m
- 下り
- 451m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:03
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 4:37
距離 7.9km
登り 759m
下り 462m
14:12
天候 | 快晴!たま〜に爆風が吹きますが、風がなければ穏やかな陽射したっぷり。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
バス停に立っている係の人から勧められ、往復買いました。片道1430円が、往復2600円、2日間有効、ロープウェイ往復割引きありますが1日のみ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
だいたいよく整備されています。 ロープウェイからの分岐から、山頂まではザレザレガレガレ岩岩です。 |
その他周辺情報 | ロープウェイの駅に売店とトイレあります。 峠の茶屋駐車場にもトイレあります。 |
写真
感想
ひょうたん池の紅葉が見たくて、やって来ました茶臼岳。避難小屋前後が爆風でしたが、全体的には穏やかでした。ロープウェイのアナウンスで、最高気温4.5度でしたと言ってましたが、それ程寒くはなかったかも。3日間強風で、葉っぱがかなり散ってしまったとの事でした。それでも、紅葉綺麗だし、晴れてて、景色もすごいし、最高の1日になりました。
色々な表情がある那須岳、すごく楽しかったです!
そして、那須塩原駅の待合室の売店のソフトクリームが激ウマでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:373人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する