記録ID: 482038
全員に公開
沢登り
奥武蔵
秩父浦山川水系・冠岩沢
2014年07月20日(日) 〜
2014年07月21日(月)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 796m
- 下り
- 793m
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
最近疲れ気味で短かめ沢をチョイスする。浦山川水系は初めてで楽しみ。
沢自体は楽しかったけど、倒木が多くすっきりとは往かないなぁ。
大滝は通常巻なんだが登ってるパーティもあるようだ。1、2か所残置が有ったそうだが撤退ハーケンかも。
中間上部はのっぺりしてスタンス手がかり無しリードでフリクション突破出来るような状況では無いらしいです。
登りたい方はくれぐれも確保で登る事をお勧めします。
冠岩の廃村は郷愁漂う雰囲気がノスタルジックになるなぁ
(*Θ_Θ*)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:894人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
楽しそうですね。
ワタさん先輩、すごいですね。
プロフィール見ると「おとなしいおじさん」みたいに書いてますが、ウソですね(笑)
アブミは大滝用に持ち込んだんですか?
こんにちは〜
ウソですよ。困った先輩なんです。
アブミは残置ピトンに腐ったシュリンゲがぶら下がっていたので
恐るおそる足を突っ込んでアブミ変わりにして立ち込んだです。
上手い人はそんなことしません。(*Θ_Θ*)/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する