ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 482294
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

【小4娘】夏休みの課題1・望岳台⇔十勝岳

2014年07月22日(火) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 hiyori2004 hiyopa その他1人
GPS
08:30
距離
10.4km
登り
1,142m
下り
1,123m

コースタイム

日帰り
山行
7:21
休憩
1:07
合計
8:28
7:32
35
8:07
8:08
18
8:26
8:26
13
8:39
8:40
74
9:54
9:54
106
11:40
12:30
78
13:48
13:50
51
14:41
14:50
11
15:01
15:04
17
15:21
15:22
36
15:58
15:58
2
16:00
ゴール地点
望岳台7:30−8:40十勝岳避難小屋8:50ー11:40十勝岳12:30−14:40十勝岳避難小屋14:50−沢に寄り道−16:00望岳台…[8時間30分]
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
望岳台駐車場

今回は車で連れて行ってもらいましたが、電車・バスでもJR旭川駅から日帰り可能です。
(往路)
旭川5:47−(JR富良野線)−6:23美瑛6:55−(道北バス)−7:21白金温泉
(復路)
白金温泉18:17−(道北バス)−18:45美瑛19:47−(JR富良野線)−20:19
コース状況/
危険箇所等
○登山道
晴天時は特に危険個所ありませんが、山頂直前の急登部は浮石が非常に多く、足元も砂利交じりで滑りやすいので落石・転倒に注意です。濃霧のときは、スリバチ火口付近の道がわかりにくくなるそうで、滑落注意とのことでした。
○登山ポスト
リスト形式の台帳あります。
○温泉
白金温泉までさらにハイキングなら1時間
車で望岳台へ。正面のとんがったのが十勝岳です。
2014年07月22日 06:55撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
4
7/22 6:55
車で望岳台へ。正面のとんがったのが十勝岳です。
望岳台レストハウス。昨年までは営業していたそうですが…
2014年07月22日 07:18撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
1
7/22 7:18
望岳台レストハウス。昨年までは営業していたそうですが…
駐車場はすでに8割近く。本州のナンバーも目につきます。
2014年07月22日 07:19撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
3
7/22 7:19
駐車場はすでに8割近く。本州のナンバーも目につきます。
レストハウスの隣にトイレ。
2014年07月22日 07:19撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
2
7/22 7:19
レストハウスの隣にトイレ。
おっと、バイクにカラスが飛び乗って、何やらものすごい勢いで食い散らかしています。
2014年07月22日 07:26撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
2
7/22 7:26
おっと、バイクにカラスが飛び乗って、何やらものすごい勢いで食い散らかしています。
日本一周中の方、災難でした。プラスチックの袋に密封された保存食(ごはん)なのに、中身がわかるのですね。
2014年07月22日 07:22撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
2
7/22 7:22
日本一周中の方、災難でした。プラスチックの袋に密封された保存食(ごはん)なのに、中身がわかるのですね。
天気はまずまずよさそうです。
2014年07月22日 07:30撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
7/22 7:30
天気はまずまずよさそうです。
叔父さんの後について…
2014年07月22日 07:30撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
6
7/22 7:30
叔父さんの後について…
名簿に記入します。
2014年07月22日 07:30撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
7/22 7:30
名簿に記入します。
登山口って感じではないですね。
2014年07月22日 07:32撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
2
7/22 7:32
登山口って感じではないですね。
では出発!
2014年07月22日 07:34撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
12
7/22 7:34
では出発!
2014年07月22日 07:38撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
7/22 7:38
2014年07月22日 07:38撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
7/22 7:38
2014年07月22日 07:38撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
6
7/22 7:38
2014年07月22日 07:42撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
2
7/22 7:42
なだらかな道が続きます。
2014年07月22日 07:42撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
3
7/22 7:42
なだらかな道が続きます。
もうここは高山植物地帯
2014年07月22日 07:51撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
2
7/22 7:51
もうここは高山植物地帯
2014年07月22日 07:51撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
1
7/22 7:51
ヘリが何度も往復しています。火山観測所を建てる資材を運んでいるのかなと思ったら、そうではなさそう。何か測定しているのか。
2014年07月22日 07:55撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
4
7/22 7:55
ヘリが何度も往復しています。火山観測所を建てる資材を運んでいるのかなと思ったら、そうではなさそう。何か測定しているのか。
2014年07月22日 07:58撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
1
7/22 7:58
2014年07月22日 08:01撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
1
7/22 8:01
2014年07月22日 08:01撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
2
7/22 8:01
2014年07月22日 08:07撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
4
7/22 8:07
2014年07月22日 08:34撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
1
7/22 8:34
2014年07月22日 08:34撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
7/22 8:34
2014年07月22日 08:34撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
3
7/22 8:34
2014年07月22日 08:34撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
2
7/22 8:34
2014年07月22日 08:35撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
2
7/22 8:35
2014年07月22日 08:35撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
1
7/22 8:35
2014年07月22日 08:36撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
7/22 8:36
娘「クマもカウントされるの?」
叔父さん「そうだな(笑)」
2014年07月22日 08:40撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
9
7/22 8:40
娘「クマもカウントされるの?」
叔父さん「そうだな(笑)」
2014年07月22日 08:45撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
2
7/22 8:45
2014年07月22日 08:45撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
1
7/22 8:45
2014年07月22日 08:45撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
7/22 8:45
避難小屋に着きました。
2014年07月22日 08:49撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
7
7/22 8:49
避難小屋に着きました。
まだ新しいです。
2014年07月22日 08:50撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
5
7/22 8:50
まだ新しいです。
2014年07月22日 08:56撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
5
7/22 8:56
避難小屋を出て、左側の尾根に取り付きます。
2014年07月22日 09:02撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
2
7/22 9:02
避難小屋を出て、左側の尾根に取り付きます。
2014年07月22日 09:02撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
7/22 9:02
高度を稼いでいきます。
2014年07月22日 09:05撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
3
7/22 9:05
高度を稼いでいきます。
2014年07月22日 09:17撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
7/22 9:17
2014年07月22日 09:17撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
1
7/22 9:17
イワブクロ
2014年07月22日 09:27撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
4
7/22 9:27
イワブクロ
2014年07月22日 09:27撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
1
7/22 9:27
メアカンキンバイ
2014年07月22日 09:28撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
3
7/22 9:28
メアカンキンバイ
2014年07月22日 09:32撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
7/22 9:32
だんだん黒っぽく、植物も減ってきます。
2014年07月22日 09:32撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
1
7/22 9:32
だんだん黒っぽく、植物も減ってきます。
2014年07月22日 09:39撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
7/22 9:39
雪渓がちょびっと残っています。6月にはまだ谷一杯埋まっていたそう。
2014年07月22日 09:53撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
4
7/22 9:53
雪渓がちょびっと残っています。6月にはまだ谷一杯埋まっていたそう。
2014年07月22日 09:53撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
1
7/22 9:53
マルバシモツケ?
2014年07月22日 09:57撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
2
7/22 9:57
マルバシモツケ?
2014年07月22日 09:58撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
4
7/22 9:58
美瑛町の街並み
2014年07月22日 09:58撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
2
7/22 9:58
美瑛町の街並み
2014年07月22日 09:59撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
3
7/22 9:59
山頂が見えてきました。
2014年07月22日 10:11撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
4
7/22 10:11
山頂が見えてきました。
2014年07月22日 10:11撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
1
7/22 10:11
コークスのような軽めの石も。
2014年07月22日 10:12撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
7/22 10:12
コークスのような軽めの石も。
2014年07月22日 10:18撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
1
7/22 10:18
この辺からまたなだらかな道に。
2014年07月22日 10:21撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
2
7/22 10:21
この辺からまたなだらかな道に。
道の両側が噴火口跡になります。
2014年07月22日 10:22撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
4
7/22 10:22
道の両側が噴火口跡になります。
2014年07月22日 10:22撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
4
7/22 10:22
2014年07月22日 10:27撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
2
7/22 10:27
2014年07月22日 10:27撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
1
7/22 10:27
2014年07月22日 10:27撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
7/22 10:27
2014年07月22日 10:27撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
7/22 10:27
2014年07月22日 10:31撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
7/22 10:31
2014年07月22日 10:42撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
10
7/22 10:42
白いガスが出ているのが62火口
2014年07月22日 10:42撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
2
7/22 10:42
白いガスが出ているのが62火口
また雪渓があります。この辺でひと休みして、いよいよ最後の急登。
2014年07月22日 10:47撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
2
7/22 10:47
また雪渓があります。この辺でひと休みして、いよいよ最後の急登。
2014年07月22日 10:48撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
1
7/22 10:48
登ってきた道
2014年07月22日 11:11撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
2
7/22 11:11
登ってきた道
2014年07月22日 11:12撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
7/22 11:12
2014年07月22日 11:12撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
7/22 11:12
2014年07月22日 11:23撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
1
7/22 11:23
2014年07月22日 11:23撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
7/22 11:23
2014年07月22日 11:23撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
3
7/22 11:23
さあ、稜線に出ます。
2014年07月22日 11:23撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
1
7/22 11:23
さあ、稜線に出ます。
2014年07月22日 11:23撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
1
7/22 11:23
2014年07月22日 11:25撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
2
7/22 11:25
2014年07月22日 11:25撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
7/22 11:25
2014年07月22日 11:28撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
7/22 11:28
標高2077m、山頂に着きました。登頂第19座。百名山は5座目になります。
2014年07月22日 11:50撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
22
7/22 11:50
標高2077m、山頂に着きました。登頂第19座。百名山は5座目になります。
山頂の岩場の陰でお湯を沸かしてランチ
2014年07月22日 12:32撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
2
7/22 12:32
山頂の岩場の陰でお湯を沸かしてランチ
さて、来た道を引き返します。
2014年07月22日 12:32撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
2
7/22 12:32
さて、来た道を引き返します。
2014年07月22日 12:32撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
2
7/22 12:32
2014年07月22日 12:33撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
1
7/22 12:33
2014年07月22日 13:05撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
1
7/22 13:05
2014年07月22日 13:05撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
2
7/22 13:05
2014年07月22日 13:06撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
7/22 13:06
2014年07月22日 13:30撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
2
7/22 13:30
2014年07月22日 14:15撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
7/22 14:15
キリンソウ?
2014年07月22日 14:32撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
5
7/22 14:32
キリンソウ?
また避難小屋で休憩
2014年07月22日 14:43撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
4
7/22 14:43
また避難小屋で休憩
2014年07月22日 14:55撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
7/22 14:55
2014年07月22日 14:56撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
7/22 14:56
2014年07月22日 15:01撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
7/22 15:01
美瑛岳への分岐を少し登っていくと沢があります。
2014年07月22日 15:08撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
1
7/22 15:08
美瑛岳への分岐を少し登っていくと沢があります。
好天のため期待するほど冷たくありませんが…
2014年07月22日 15:08撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
3
7/22 15:08
好天のため期待するほど冷たくありませんが…
顔洗ってスッキリ
2014年07月22日 15:08撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
5
7/22 15:08
顔洗ってスッキリ
駐車場に帰ってきました。
2014年07月22日 15:57撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
7/22 15:57
駐車場に帰ってきました。
下山時刻を記入します。
2014年07月22日 15:58撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
10
7/22 15:58
下山時刻を記入します。
ついでに白金温泉青い池に。
2014年07月22日 16:31撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
11
7/22 16:31
ついでに白金温泉青い池に。

感想

父、またもやスマホの災難。

前回、瑞牆山で水浸しにしてしまい、交換してもらったばかりなのに、今度は何ということか帰り道に紛失…orz
下山して、ふもとの「白金温泉青い池」までは手にしていたことを覚えているので、落としたとすれば青い池の駐車場しかないのですが…
なくしたこと自体より、あまりに不注意ばかりの自分にガックシですf(--;

:(25日追記)
…と、書いたのですが、昨夜発見しました。ザックの、一度も使っていない謎のスペースに入り込んでいました。サイレントモードになっていて、鳴らしても発見できなかった。
またもや自分のアホさ加減にガックシですが、まあ、写真があってよかったですf(^^;)



今回は、父帰省先の旭川から叔父の車に乗せてもらい、望岳台へ。大雪山を自宅の庭のように歩き回っている叔父にガイドしてもらい、お気楽な山行でした。普段はテント泊フル装備の父娘も、今回は食事の支度のみ。

望岳台を出発すると、そこはもう高山植物地帯。初めから樹林帯ではないというコースは、普段通っている関東周辺の山にはないもので、新鮮です。1時間ほど緩斜面を登っていくと避難小屋があり、休憩。ここからさらに登っていくと徐々に植物が少なくなっていき、地面もだんだんと黒くなります。そして硫黄のにおい。右手には昭和62年噴火時の火口から白い火山性ガスが噴き出していて、活きた山を登っている実感がわいてきます。

火口周辺にできたなだらかな回廊からは異次元空間のような眺め。天候もよく、山麓の温泉街や平野部の農場などもすっきり見えました。

娘の感想は「塔ノ岳よりもずっと楽かな」。標高差1100m、往復11km、しかも軽装備ならそんなもんでしょう。やはり、最後の岩ごつごつの急登部が楽しい様子でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1073人

コメント

もう夏休みですね
こんばんわ。
十勝岳、夏休みの課題1なんですね

やっぱり北海道は奥行きがありますね、広い。
画像の奥行きがどこまでも(笑)

「塔の岳よりもずっと楽かな」をさらりと言う感じがすごいですね〜。
普段の山行でどんどん鍛えられてるんですね

課題1ということは、課題2が(笑)
十勝岳、お疲れ様でした
2014/7/25 22:42
Re: もう夏休みですね
doritos さん、こんばんは♪

北海道の地形というのは本州とまったく別物ですね。南北アルプスでいうと、登山口からいきなり2500mくらいのところに放り出された感じです。雄大な分、急登の区間も少なく、娘にとっても余裕をもって楽しめたようです。

課題2はまたお盆休みに
今度は私がしっかり計画して連れて行かねばならないので大変ですが、ちょっと冒険してきます
2014/7/25 23:01
百名山5座登頂、おめでとうございます
hiyori2004さん、

山内(yamauchi_k)です。はじめまして。

百名山5座登頂、おめでとうございます。
これからもご家族で安全登山を楽しんでください。

前回の瑞牆山は私の故郷の山です。雨で残念でしたね。

課題2、こちらも楽しみにしています(^^)

山内
2014/7/26 14:21
Re: 百名山5座登頂、おめでとうございます
山内さん、はじめまして

コメントありがとうございます。
瑞牆山周辺は本当にいいところですね。ぜひ天気のいい時にまた行きたいと思っています。

先ほど槍ヶ岳のレコを見せていただいていました。父娘、憧れの山です。

課題2はまた山梨県の山です 良かったらまた見に来てくださいね
2014/7/26 18:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら