ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4830152
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

赤城山ぐるっと外輪山一周😆/黒檜山〜駒ヶ岳〜篭山〜小地蔵岳〜長七郎山〜地蔵岳〜見晴山〜出張山〜薬師岳〜陣笠山〜足柄山〜富士見温泉♨️見晴らしの湯

2022年10月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:30
距離
15.9km
登り
1,209m
下り
1,196m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:23
休憩
1:29
合計
8:52
6:49
6:50
14
7:04
7:04
60
8:04
8:04
3
8:07
8:07
4
8:32
8:32
7
8:39
8:43
19
9:02
9:03
12
9:15
9:28
36
10:04
10:05
10
10:15
10:16
35
10:51
10:55
15
11:10
11:16
12
11:28
11:28
15
11:43
11:43
32
12:15
12:39
38
13:17
13:25
6
13:31
13:31
17
13:48
13:48
4
13:52
13:53
16
14:09
14:09
10
14:19
14:19
19
14:38
14:38
2
14:40
14:40
16
14:56
15:05
6
15:11
15:11
4
15:15
15:15
17
15:32
15:32
5
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 ■トイレ
・赤城山おのこ駐車場:黒檜山登山口駐車場にトイレないので自販機もトイレもあるここがおすすめ。赤城神社のトイレは9時にならないと開門せず。
・赤城山鳥居峠 サントリービアハイランドホール:中に入らなかった
・小沼駐車場
登山道よりも車の駐車場にトイレあるので気をつけて

■ランチ場所
・黒檜山先のテラス
・駒ヶ根……のちょい先
・長七郎山 前橋の街と山々丸見えでしかも広い
・地蔵岳 広め。黒檜山、駒ヶ岳と大沼見ながら
快適快速、上武国道からの赤城山。裾野の広さは富士山に次ぐとか。いろんな山の集合体が赤城山。
そして赤城南面道路(かつて)入口。遠近感狂う鳥居にあらためてびっくり。
快適快速、上武国道からの赤城山。裾野の広さは富士山に次ぐとか。いろんな山の集合体が赤城山。
そして赤城南面道路(かつて)入口。遠近感狂う鳥居にあらためてびっくり。
くねくね道を進み赤城山。大沼湖畔の赤城山おのこ駐車場でトイレ休憩。ここは広くてトイレも水洗、自販機もあり。駒ヶ岳登山口間近。自分はこの先黒檜山登山口駐車場へむかいます。
くねくね道を進み赤城山。大沼湖畔の赤城山おのこ駐車場でトイレ休憩。ここは広くてトイレも水洗、自販機もあり。駒ヶ岳登山口間近。自分はこの先黒檜山登山口駐車場へむかいます。
ひろーい黒檜山登山口駐車場。残念ながらトイレなし。トイレありの手前の赤城神社駐車場はまだ開門されてない。ここで支度して登山口へ向かいます。
ひろーい黒檜山登山口駐車場。残念ながらトイレなし。トイレありの手前の赤城神社駐車場はまだ開門されてない。ここで支度して登山口へ向かいます。
5分ほどすすむと黒檜山登山口。意外とこの時間でも人いっぱい。ここから一気に赤城山最高峰へ。
2022年10月23日 06:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 6:49
5分ほどすすむと黒檜山登山口。意外とこの時間でも人いっぱい。ここから一気に赤城山最高峰へ。
朝イチ石ごーろごろで急登😆きっつー
2022年10月23日 06:58撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 6:58
朝イチ石ごーろごろで急登😆きっつー
でも振り返るとうっひょー!大沼(おこ)
2022年10月23日 07:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/23 7:01
でも振り返るとうっひょー!大沼(おこ)
朝日も出てきました!そして紅葉🍁
2022年10月23日 07:03撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 7:03
朝日も出てきました!そして紅葉🍁
富士見ポイントで富士山見えた!地蔵岳の左にぽっかり。うれし
2022年10月23日 07:26撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 7:26
富士見ポイントで富士山見えた!地蔵岳の左にぽっかり。うれし
なかなかな急登で結構疲れました。でも最初に片付けて正解でした。
2022年10月23日 07:51撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 7:51
なかなかな急登で結構疲れました。でも最初に片付けて正解でした。
駒ヶ岳からの稜線に取り付く。山頂はもうすぐ。
2022年10月23日 08:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 8:04
駒ヶ岳からの稜線に取り付く。山頂はもうすぐ。
赤城山登頂。黒檜山ですけどね。広めの山頂ですが人そこそこいっぱい。その人尻目に先に進みます。
2022年10月23日 08:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 8:08
赤城山登頂。黒檜山ですけどね。広めの山頂ですが人そこそこいっぱい。その人尻目に先に進みます。
ちょっと先のテラスからどーんと赤城山の紅葉🍁
いろんな山々もいっぱい
2022年10月23日 08:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 8:12
ちょっと先のテラスからどーんと赤城山の紅葉🍁
いろんな山々もいっぱい
北東方面には皇海山、日光白根山がでーんと
2022年10月23日 08:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 8:14
北東方面には皇海山、日光白根山がでーんと
戻ってきて富士山見えた。これが今日の最後だったかな。
2022年10月23日 08:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 8:27
戻ってきて富士山見えた。これが今日の最後だったかな。
エモかった飛行機雲と大沼、鈴が岳
2022年10月23日 08:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 8:29
エモかった飛行機雲と大沼、鈴が岳
戻ってきての黒檜山山頂。食事はこの先のテラスの方がいいですよーって。
2022年10月23日 08:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 8:31
戻ってきての黒檜山山頂。食事はこの先のテラスの方がいいですよーって。
右下が駒ヶ岳、標識に誘われて左の絶景スポットへ向かいます
2022年10月23日 08:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 8:37
右下が駒ヶ岳、標識に誘われて左の絶景スポットへ向かいます
デーン!うわあー綺麗だ。これから向かう駒ヶ岳から小地蔵岳、小沼(この)、地蔵岳。ホントにあそこまで行くのかー
2022年10月23日 08:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/23 8:38
デーン!うわあー綺麗だ。これから向かう駒ヶ岳から小地蔵岳、小沼(この)、地蔵岳。ホントにあそこまで行くのかー
関東平野側も。ぽっかりと筑波山が雲の上に浮かんでた。
2022年10月23日 08:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 8:39
関東平野側も。ぽっかりと筑波山が雲の上に浮かんでた。
小沼(この)アップ。左手の外輪山、長七郎山にも行くんです。
2022年10月23日 08:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 8:40
小沼(この)アップ。左手の外輪山、長七郎山にも行くんです。
さて駒ヶ岳へ。木段が出てきました。結構歩きやすい感じです。それにしても綺麗な稜線です。
2022年10月23日 08:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 8:49
さて駒ヶ岳へ。木段が出てきました。結構歩きやすい感じです。それにしても綺麗な稜線です。
笹尾根を進みます。結構登りかえすのかな、駒ヶ岳。
2022年10月23日 08:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 8:53
笹尾根を進みます。結構登りかえすのかな、駒ヶ岳。
ヒーヒー言いながら登頂、駒ヶ岳です。休んでいる人いっぱいです。
2022年10月23日 09:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 9:15
ヒーヒー言いながら登頂、駒ヶ岳です。休んでいる人いっぱいです。
少し山頂から降りてきて、一息つきながら景色楽しみます。大沼(おの)と向こうの凸凹な山はなんだろ。
2022年10月23日 09:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 9:15
少し山頂から降りてきて、一息つきながら景色楽しみます。大沼(おの)と向こうの凸凹な山はなんだろ。
こっちが綺麗な裾野側。東京方面。
2022年10月23日 09:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 9:18
こっちが綺麗な裾野側。東京方面。
赤城山は関東ふれあいの道も通ってます。
2022年10月23日 09:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 9:32
赤城山は関東ふれあいの道も通ってます。
こりゃまた綺麗な眺望スポット。まさに外輪山、山の端っこから景色最高。
2022年10月23日 09:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 9:35
こりゃまた綺麗な眺望スポット。まさに外輪山、山の端っこから景色最高。
紅葉
2022年10月23日 09:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 9:37
紅葉
左手、駒ヶ岳登山口、自分は降りずにまっすぐ鳥居峠目指します。
2022年10月23日 09:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/23 9:38
左手、駒ヶ岳登山口、自分は降りずにまっすぐ鳥居峠目指します。
だいぶ静かなルートになりました。紅葉愛でつつ降りていきます。
2022年10月23日 09:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 9:47
だいぶ静かなルートになりました。紅葉愛でつつ降りていきます。
ここを右手、尾根から降りて、鳥居峠目指します。
2022年10月23日 09:54撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 9:54
ここを右手、尾根から降りて、鳥居峠目指します。
右手で鳥居峠ですが、真っ直ぐ、篭山をピークハント。
2022年10月23日 10:02撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 10:02
右手で鳥居峠ですが、真っ直ぐ、篭山をピークハント。
篭山。眺望なし。岩岩した山頂。ルートもでっかい岩。巻いても良かったか。
2022年10月23日 10:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 10:05
篭山。眺望なし。岩岩した山頂。ルートもでっかい岩。巻いても良かったか。
鳥居峠の駐車場見えた。このまま真っ直ぐ降りてくと積んじゃう😆左側をピンクテープ見つけながら、不安になるところはその大岩を巻き込んでくとルートが見えるという。ちょっと大変(巻けば良かったかも)
2022年10月23日 10:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 10:10
鳥居峠の駐車場見えた。このまま真っ直ぐ降りてくと積んじゃう😆左側をピンクテープ見つけながら、不安になるところはその大岩を巻き込んでくとルートが見えるという。ちょっと大変(巻けば良かったかも)
サントリービアハイランドホール。元々ロープウェイの山頂駅だったのかな、ここ。ここでランチでも良かったかも(荷物少なくできるねー)
2022年10月23日 10:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 10:13
サントリービアハイランドホール。元々ロープウェイの山頂駅だったのかな、ここ。ここでランチでも良かったかも(荷物少なくできるねー)
進んできた駒ヶ岳からの稜線。おー。結構えげつなく降りてきたんだなと。
2022年10月23日 10:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 10:15
進んできた駒ヶ岳からの稜線。おー。結構えげつなく降りてきたんだなと。
道路を横切って地蔵岳、小沼方面へ。
2022年10月23日 10:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 10:16
道路を横切って地蔵岳、小沼方面へ。
歩きやすい道。紅葉も最盛期。
2022年10月23日 10:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 10:20
歩きやすい道。紅葉も最盛期。
木段も歩きやすい
2022年10月23日 10:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 10:33
木段も歩きやすい
小沼(この)経由地蔵岳は右手。左手の小地蔵岳と外輪山・長七郎山へ向かいましょう。
2022年10月23日 10:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 10:37
小沼(この)経由地蔵岳は右手。左手の小地蔵岳と外輪山・長七郎山へ向かいましょう。
歩きやすい道です。湖畔の紅葉がこちらは最盛期って感じ。
2022年10月23日 10:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 10:43
歩きやすい道です。湖畔の紅葉がこちらは最盛期って感じ。
鳥居峠から見上げた小地蔵岳へ。片道5ふんほどの寄り道。聞いていたとおりに眺望なし😆
2022年10月23日 10:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 10:52
鳥居峠から見上げた小地蔵岳へ。片道5ふんほどの寄り道。聞いていたとおりに眺望なし😆
それでも秋の景色を愛でながら(まだ先は長い)
2022年10月23日 10:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 10:56
それでも秋の景色を愛でながら(まだ先は長い)
外輪山なんだなって景色。向こうの特徴的なのは皇海山。いつ行けることやら。
2022年10月23日 11:00撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 11:00
外輪山なんだなって景色。向こうの特徴的なのは皇海山。いつ行けることやら。
このへりを進む感じ好きです。
2022年10月23日 11:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/23 11:06
このへりを進む感じ好きです。
長七郎山に到着。広いガレ場。人いっぱい。重い思いの場所で眺望とランチ。
2022年10月23日 11:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 11:10
長七郎山に到着。広いガレ場。人いっぱい。重い思いの場所で眺望とランチ。
こんな景色を一望。ここを目的地でもいいですね。
2022年10月23日 11:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 11:13
こんな景色を一望。ここを目的地でもいいですね。
それはまた今度に。先へ進みます。この外輪山すすむとあの鍬柄山、そしてぴょっこり鈴が岳。あわよくばあちらに行けるかなーなんてまだこの時は思ってました(甘い)
2022年10月23日 11:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 11:13
それはまた今度に。先へ進みます。この外輪山すすむとあの鍬柄山、そしてぴょっこり鈴が岳。あわよくばあちらに行けるかなーなんてまだこの時は思ってました(甘い)
紅葉とこれから登る溶岩ドームの地蔵岳。ひー。
2022年10月23日 11:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 11:19
紅葉とこれから登る溶岩ドームの地蔵岳。ひー。
2022年10月23日 11:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 11:24
ここを右手へ小沼へむかいます
2022年10月23日 11:26撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 11:26
ここを右手へ小沼へむかいます
このあたりが紅葉最盛期。いい
2022年10月23日 11:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 11:27
このあたりが紅葉最盛期。いい
小沼(この)へ。うわ!紅葉が燃えてる🍁
2022年10月23日 11:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/23 11:29
小沼(この)へ。うわ!紅葉が燃えてる🍁
ここで結構、紅葉お腹いっぱいになりました🍁
2022年10月23日 11:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 11:30
ここで結構、紅葉お腹いっぱいになりました🍁
こんなに綺麗ですもんね
2022年10月23日 11:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 11:31
こんなに綺麗ですもんね
湖畔の道を気持ちよく進みます。人もここは多かったですね。
2022年10月23日 11:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 11:33
湖畔の道を気持ちよく進みます。人もここは多かったですね。
道路に出て
2022年10月23日 11:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 11:40
道路に出て
少し登って八丁峠。ここ右手へ進んで地蔵岳へ。
2022年10月23日 11:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 11:42
少し登って八丁峠。ここ右手へ進んで地蔵岳へ。
山頂の無線施設撤去工事で11/8にヘリ飛ぶみたいです
2022年10月23日 11:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 11:44
山頂の無線施設撤去工事で11/8にヘリ飛ぶみたいです
木段メインの山頂への道。軽装でも登れそう(途中から少しゴロゴロ石もあったけど)
2022年10月23日 11:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 11:47
木段メインの山頂への道。軽装でも登れそう(途中から少しゴロゴロ石もあったけど)
2022年10月23日 12:03撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 12:03
2022年10月23日 12:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 12:06
山頂へのビクトリーロード(結構疲れた)
2022年10月23日 12:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 12:07
山頂へのビクトリーロード(結構疲れた)
右手にさっき歩いてきた小沼(この)と外輪山
2022年10月23日 12:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 12:08
右手にさっき歩いてきた小沼(この)と外輪山
地蔵岳登頂です。アンテナいっぱい。
2022年10月23日 12:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 12:39
地蔵岳登頂です。アンテナいっぱい。
今日歩いてきた黒檜山から駒ヶ岳。最初から急登だったのがホントよーくわかる。このあと歩く、北の外輪山も見える。
2022年10月23日 12:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 12:16
今日歩いてきた黒檜山から駒ヶ岳。最初から急登だったのがホントよーくわかる。このあと歩く、北の外輪山も見える。
大沼の北の外輪山をこれから攻略です(楽勝と思ったら結構きつかった)
2022年10月23日 12:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 12:33
大沼の北の外輪山をこれから攻略です(楽勝と思ったら結構きつかった)
今日のお昼はカップヌードルビッグ。ひさびさに山専ボトルでお湯持ってきてラクラク。
2022年10月23日 12:23撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 12:23
今日のお昼はカップヌードルビッグ。ひさびさに山専ボトルでお湯持ってきてラクラク。
では先に進みます。撤去工事のアンテナの周りをぐるっと回ってこっちから降ります。
2022年10月23日 12:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 12:45
では先に進みます。撤去工事のアンテナの周りをぐるっと回ってこっちから降ります。
左手に進むと新坂平駐車場。こっちから外輪山の鍬柄山通って鈴が岳へ。うーん。下山が18時になっちゃう。ということで当初の予定通り、右手の見晴山経由にします。
2022年10月23日 12:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 12:55
左手に進むと新坂平駐車場。こっちから外輪山の鍬柄山通って鈴が岳へ。うーん。下山が18時になっちゃう。ということで当初の予定通り、右手の見晴山経由にします。
最初はごーろごろの浮石たっぷり慎重ルート。その後は傾斜緩やか林間ルート。のんびりしすぎて笹藪なとこも。
2022年10月23日 13:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 13:08
最初はごーろごろの浮石たっぷり慎重ルート。その後は傾斜緩やか林間ルート。のんびりしすぎて笹藪なとこも。
見晴山登山口にでた。交通量たっぷりな道を横断します。
2022年10月23日 13:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 13:18
見晴山登山口にでた。交通量たっぷりな道を横断します。
ちょっと登ると展望よしな東家。向こうに見える立派な山様の荒山。この右側には富士山が見えるとか。
2022年10月23日 13:23撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 13:23
ちょっと登ると展望よしな東家。向こうに見える立派な山様の荒山。この右側には富士山が見えるとか。
先に進んで見晴山山頂。み、見晴らし……。駆け上がってきた普通のかっこの観光の方ががっくししてた。
2022年10月23日 13:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 13:30
先に進んで見晴山山頂。み、見晴らし……。駆け上がってきた普通のかっこの観光の方ががっくししてた。
その先から笹藪ルート。進んだら大沼(おの)と黒檜山、駒ヶ岳どーん
2022年10月23日 13:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/23 13:39
その先から笹藪ルート。進んだら大沼(おの)と黒檜山、駒ヶ岳どーん
木の枝にブランコぶら下がってた。ハイジのブランコだとか。遊んでるカップル。楽しそう気持ちよさそうです。
2022年10月23日 13:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/23 13:44
木の枝にブランコぶら下がってた。ハイジのブランコだとか。遊んでるカップル。楽しそう気持ちよさそうです。
大沼湖畔を歩きます。このまま駐車場に戻ってもいいんですが、うーん。
2022年10月23日 13:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 13:48
大沼湖畔を歩きます。このまま駐車場に戻ってもいいんですが、うーん。
で、左手の関東ふれあいの道を進み、出張峠から出張山、薬師岳、陣笠山と外輪山を進みます。
2022年10月23日 13:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 13:52
で、左手の関東ふれあいの道を進み、出張峠から出張山、薬師岳、陣笠山と外輪山を進みます。
ここから静かなふれあいの道。
2022年10月23日 13:59撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 13:59
ここから静かなふれあいの道。
カラマツの道。紅葉ステキ(そろそろ飽きてきたぐらい)
2022年10月23日 14:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 14:05
カラマツの道。紅葉ステキ(そろそろ飽きてきたぐらい)
出張峠(でばりとうげ)しゅっちょうかと思った。ここを右手、尾根を進みます。
2022年10月23日 14:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 14:08
出張峠(でばりとうげ)しゅっちょうかと思った。ここを右手、尾根を進みます。
急登振り返るとさらにキツそうな鈴ヶ岳。こんもり溶岩ドーム。往復50分。もっとかかりそう。
2022年10月23日 14:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 14:15
急登振り返るとさらにキツそうな鈴ヶ岳。こんもり溶岩ドーム。往復50分。もっとかかりそう。
出張山直下はズルズルのロープ場。登りはなんとかなるけど、下りはきつい。スライドの人たち大変そうだった。
2022年10月23日 14:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 14:18
出張山直下はズルズルのロープ場。登りはなんとかなるけど、下りはきつい。スライドの人たち大変そうだった。
出張山。大沼と黒檜山見える。よい展望地。
2022年10月23日 14:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 14:19
出張山。大沼と黒檜山見える。よい展望地。
尾根道を進みます。木の葉落ちてるのでそこそこ開けた明るい道を少しずつ上がったり降りたり
2022年10月23日 14:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 14:27
尾根道を進みます。木の葉落ちてるのでそこそこ開けた明るい道を少しずつ上がったり降りたり
野坂峠。沼田20kmの表示にぶるるっと。
2022年10月23日 14:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 14:35
野坂峠。沼田20kmの表示にぶるるっと。
薬師岳。展望なし。ようやく半分かな。
2022年10月23日 14:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 14:40
薬師岳。展望なし。ようやく半分かな。
その先に開けた展望地。今日歩いてきた駒ヶ岳、鳥居峠、小地蔵岳、長七郎山、地蔵岳に見晴山と一望。よく歩いたなぁ(ゴールはまだ)
2022年10月23日 14:51撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/23 14:51
その先に開けた展望地。今日歩いてきた駒ヶ岳、鳥居峠、小地蔵岳、長七郎山、地蔵岳に見晴山と一望。よく歩いたなぁ(ゴールはまだ)
陣笠山。ちょっと開けた場所。黒檜山を眺めながらひと息つきます。
2022年10月23日 14:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 14:57
陣笠山。ちょっと開けた場所。黒檜山を眺めながらひと息つきます。
おやつにどらもっち。やっぱりヤマにはこのおやつ(自分調べ)
2022年10月23日 14:58撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 14:58
おやつにどらもっち。やっぱりヤマにはこのおやつ(自分調べ)
山肌紅葉の黒檜山から駒ヶ岳。やはりデカいな。そして急登。逆回りじゃなくて最初に登っておいてよかったと。
2022年10月23日 15:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 15:04
山肌紅葉の黒檜山から駒ヶ岳。やはりデカいな。そして急登。逆回りじゃなくて最初に登っておいてよかったと。
最後のピーク足柄山。山と高原地図には1475としか。
2022年10月23日 15:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 15:10
最後のピーク足柄山。山と高原地図には1475としか。
車の音が響くなぁと思ったら突然の五輪峠。ここからロードです。
2022年10月23日 15:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 15:14
車の音が響くなぁと思ったら突然の五輪峠。ここからロードです。
紅葉のロード。右側歩くけどカーブで車来るとこわい
2022年10月23日 15:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 15:20
紅葉のロード。右側歩くけどカーブで車来るとこわい
黒檜山登山口に着いた。ぐるっと一周した。ツカレター。
2022年10月23日 15:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 15:32
黒檜山登山口に着いた。ぐるっと一周した。ツカレター。
そして黒檜山登山口駐車場。朝にはなかった中央部駐車の車。今日はたくさんここに来たんでしょうね。では帰りますー。
2022年10月23日 15:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10/23 15:36
そして黒檜山登山口駐車場。朝にはなかった中央部駐車の車。今日はたくさんここに来たんでしょうね。では帰りますー。
百名山なので登山バッジ購入。おのこ駐車場そばの湖山にて。いくつかデザイン違いあったけど、黒檜山と地蔵岳があしらわれてたのを購入650円。お店のお母さんと百名山談義もしつつ。
そして下山コーラの儀も店頭で完遂。180円。うまー
百名山なので登山バッジ購入。おのこ駐車場そばの湖山にて。いくつかデザイン違いあったけど、黒檜山と地蔵岳があしらわれてたのを購入650円。お店のお母さんと百名山談義もしつつ。
そして下山コーラの儀も店頭で完遂。180円。うまー
下山後の温泉♨️は、富士見温泉 見晴らしの湯520円へ。道の駅内のお風呂。内湯と露天風呂、サウナもあり。カランは15個ぐらいかな。時間によっては待ちもあり。
露天の景色最高。さすが見晴らしの湯。夕暮れの空から夜の街の輝きまで露天風呂の湯の中から、あがっての涼み場から仁王立ちで堪能。今日は人いっぱいだったけどなんとかゆっくりゆったりできました。
下山後の温泉♨️は、富士見温泉 見晴らしの湯520円へ。道の駅内のお風呂。内湯と露天風呂、サウナもあり。カランは15個ぐらいかな。時間によっては待ちもあり。
露天の景色最高。さすが見晴らしの湯。夕暮れの空から夜の街の輝きまで露天風呂の湯の中から、あがっての涼み場から仁王立ちで堪能。今日は人いっぱいだったけどなんとかゆっくりゆったりできました。
温泉に入った人には、隣の食堂で使える1ドリンクサービス券が!烏龍茶、オレンジジュース、ビール、ハイボール、酎ハイだったかな。小さめなグラス1杯だけどそれでも嬉しいですね。
温泉に入った人には、隣の食堂で使える1ドリンクサービス券が!烏龍茶、オレンジジュース、ビール、ハイボール、酎ハイだったかな。小さめなグラス1杯だけどそれでも嬉しいですね。
お腹すいたので下山ラーメン。特製味噌ラーメンいただきますー。特別な味噌やら使ってるらしく。具材たっぷり。うまーでした。

初めての赤城山。外輪山一周したけどいろんな山、コースがあっていいとこでした。近かったらちょこちょこ来たい場所ですね。次は雪の時期もいいな。おつかれさまでしたー
お腹すいたので下山ラーメン。特製味噌ラーメンいただきますー。特別な味噌やら使ってるらしく。具材たっぷり。うまーでした。

初めての赤城山。外輪山一周したけどいろんな山、コースがあっていいとこでした。近かったらちょこちょこ来たい場所ですね。次は雪の時期もいいな。おつかれさまでしたー

感想

紅葉🍁の赤城山へ。ぐるっと外輪山を一周。なかなか長いコース。登ったり降りたりツカレタ。でもよかった。それぞれのピークはみんな違ってみんないい!魅力様々、また登ってみたい山々になりました。やっぱり眺望最高ですね!ここ。

赤城山の外輪山一周
https://www.instagram.com/p/CkDPa4YvZ81/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

紅葉🍁赤城山
https://www.instagram.com/reel/CkODdm5DfZO/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

詳細は写真キャプションをどぞ。
こっちも長ぇ。

日本百名山30座登頂
本日のピークハント11座(YAMAP登録山頂)

■この山を選んだ理由
雪の時期に行ってみたいなぁと登ってなかった赤城山。麓からの、周りの山からの、でーんとした山の形はいつも気になってました。ちょうど紅葉の時期。最近フォロワーさんが赤城ブルー決めちゃったので自分も!と出かけました。

黒檜山と駒ヶ岳回るのがメジャーですが、せっかく来たからにはと、大沼のまわり、外輪山を(一部除いて)制覇してみることに。わかっちゃいたけど登ったり下ったり😆だいぶ脚は削れちゃったけど、それ以上の景色楽しめてよかったです。

地蔵岳から鍬柄山、そして鈴ヶ岳は行ってみようと思ったけど下山予定18時になっちゃうので今回はパス。こんもりした鈴ケ岳は溶岩ドームなので外輪山じゃない?まぁいいか。地蔵岳も溶岩ドームだとか。

いちど大沼湖畔まで降りてきたけどそこから登り返して北の外輪山。あまり景色は良いわけではないので、パスでもよかったかもです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山 大沼 外輪山?周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら