記録ID: 4837084
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
玄岳
2022年10月25日(火) [日帰り]


- GPS
- 05:43
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 695m
- 下り
- 847m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 5:38
距離 13.7km
登り 713m
下り 847m
14:31
熱海駅
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
頂上直下は急傾斜のため滑りやすい |
写真
装備
個人装備 |
ザック(1)
登山靴(1)
登山グローブ(1)
財布(1)
タオル(1)
ターバンタオル(1)
トイレットペーパー(1)
ウエットティッシュ(1)
バンドエイド(4)
バファリン(4)
胃薬(4)
保険証コピー(1)
ペットボトル500ml(1)
日持ちするパン(2)
デジカメ(1)
携帯電話(1)
マイク付イヤホン(1)
スマホ(1)
ワイヤレスイヤホン(1)
メガネ(1)
ポケッタブルジャケット(1)
ショッピングバック(2)
※花粉防御マスク(3)
|
---|
感想
全国旅行支援制度を申し込もうとネットにアクセスしつつも「只今大変混み合っております。暫く経ってからお掛けください」との表示が続き数日後やっと繋がったかと思ったら「契約数が上限に達しました」。とのこと。
前回の「もっと東京」も同じ現象でしたがこれってもう少しどうにかならないんでしょうかね??
助成金はすっかり無くなってしまったのですが気持的には旅行モードになりっぱなしなので経済活性化のため微力ながら熱海に行くことにしました。
熱海駅から玄岳登山口に降り立つと気温9℃、しかも強風のヤマユキは少々過酷でした。
ところで熱海ってセカンドハウスの人気エリアですが長期で住むのならお得かもしれませんが年に数日であればホテルの方がお気楽な気がしてしまうのですが・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する