ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4837234
全員に公開
ハイキング
東海

笠置山(東海百)見どころいっぱいの楽しい里山

2022年10月24日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:30
距離
13.6km
登り
1,031m
下り
1,037m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:36
休憩
0:54
合計
4:30
11:04
8
スタート地点
11:12
11:12
35
11:47
11:50
36
12:26
12:30
20
12:50
13:17
11
13:50
13:59
6
14:05
14:12
22
14:34
14:34
21
14:55
14:57
26
15:23
15:23
11
15:34
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口の姫栗ふれあい広場は工事中で地元の方たちが使用。恵那市笠置コミュニティーセンターに大きな駐車場がある。
前日の京都から移動が長かった。群馬に戻る中間あたり。美濃加茂から七荘、白川経由、県道68号を進んだ。登山口までずっと集落の点在する2車線の舗装道路。
コース状況/
危険箇所等
地元に愛される里山、という感じで見どころがいろいろ。クライミングゲレンデも有名らしい。上の方のキャンプ場にも舗装林道が通じている。登山道はよく整備された道で林道を横切って登っていく。
ヒカリゴケ周辺は遊歩道ほどの整備ではないがはっきり道がある。
その他周辺情報 どこも寄らなければ遅くならずに帰宅できると思った。
でも木曽路を進むうち眠くなってきたので福島のせせらぎの四季で入浴。以前も来たけど静かで湯が濃くて大好きな温泉。すっきりして目覚めたけどこんどは腹が減った〜
いつもの近道だと佐久まで山の中なので塩尻の街へ。スーパーは閉店時間だけどラーメン屋、どんぶり屋、ハンバーガー屋などよりどりみどり。
登山口の駐車場が使えず、コミュニティーセンターまで戻って駐車
2022年10月24日 11:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 11:05
登山口の駐車場が使えず、コミュニティーセンターまで戻って駐車
ここから、しばらくは舗装道路
2022年10月24日 11:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 11:13
ここから、しばらくは舗装道路
別荘地みたいな?
この先で舗装が終わり、幅は広いけどガタガタ道に
2022年10月24日 11:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 11:22
別荘地みたいな?
この先で舗装が終わり、幅は広いけどガタガタ道に
林道のような道幅だけど岩ゴロゴロのレベル
2022年10月24日 11:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 11:38
林道のような道幅だけど岩ゴロゴロのレベル
1段上の林道(立派な舗装道路)に出た
2022年10月24日 11:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 11:49
1段上の林道(立派な舗装道路)に出た
左へ行くと休憩・記録小屋
2022年10月24日 11:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 11:49
左へ行くと休憩・記録小屋
案内板
登山道と隣接じゃない別の道で車で来れるし、駐車場もある
2022年10月24日 11:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 11:50
案内板
登山道と隣接じゃない別の道で車で来れるし、駐車場もある
登山道の入口には看板がたくさん
2022年10月24日 11:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 11:50
登山道の入口には看板がたくさん
階段が整備され、歩きやすい
2022年10月24日 11:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 11:51
階段が整備され、歩きやすい
石畳風の整備個所も
下りで滑る苦手科目かと思ったけど、まったく問題なし
2022年10月24日 11:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/24 11:57
石畳風の整備個所も
下りで滑る苦手科目かと思ったけど、まったく問題なし
ヒトツバタゴ(なんじゃもんじゃ)の巨木
2022年10月24日 12:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
10/24 12:02
ヒトツバタゴ(なんじゃもんじゃ)の巨木
自生はとても珍しいそうだ
歩きやすいコースだと思ったら、笠木神社の古くからの参道なのだった
2022年10月24日 12:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 12:02
自生はとても珍しいそうだ
歩きやすいコースだと思ったら、笠木神社の古くからの参道なのだった
木の橋が架かる沢は「あんこ沢」
2022年10月24日 12:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 12:04
木の橋が架かる沢は「あんこ沢」
「あんこ」が住む
餡子じゃないよ。サンショウウオの方言
2022年10月24日 12:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 12:04
「あんこ」が住む
餡子じゃないよ。サンショウウオの方言
この辺にセンブリがあるはず
ヨメナとかいろいろ咲いているけど見当たらない
2022年10月24日 12:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 12:26
この辺にセンブリがあるはず
ヨメナとかいろいろ咲いているけど見当たらない
見つけられず次の林道に着いてしまった
横切って向かい側の登山道に入ったら
2022年10月24日 12:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 12:27
見つけられず次の林道に着いてしまった
横切って向かい側の登山道に入ったら
あった!登山道のど真ん中
2022年10月24日 12:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
10/24 12:28
あった!登山道のど真ん中
こんな位置でよくまあ無事に
2022年10月24日 12:28撮影 by  SH-M15, SHARP
3
10/24 12:28
こんな位置でよくまあ無事に
道の横にも
これだけしか見つからなかったけど、見れてよかった
(遠くに来なくても地元にいっぱいあるのに)
2022年10月24日 12:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 12:30
道の横にも
これだけしか見つからなかったけど、見れてよかった
(遠くに来なくても地元にいっぱいあるのに)
この山の登りはユルユルなので楽ちん
2022年10月24日 12:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 12:33
この山の登りはユルユルなので楽ちん
見晴らし石、どこかな?
2022年10月24日 12:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 12:39
見晴らし石、どこかな?
すぐ横にデカい岩
見晴らしはないけど植林のせい?上に乗っかるには良いからこれかな?
2022年10月24日 12:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 12:39
すぐ横にデカい岩
見晴らしはないけど植林のせい?上に乗っかるには良いからこれかな?
寺屋敷跡
2022年10月24日 12:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/24 12:41
寺屋敷跡
階段で一気に高度を上げる(といっても緩やか)
2022年10月24日 12:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/24 12:46
階段で一気に高度を上げる(といっても緩やか)
作業道を横切り
2022年10月24日 12:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 12:47
作業道を横切り
ロープは大げさだけど、この山一番の急登個所
2022年10月24日 12:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 12:48
ロープは大げさだけど、この山一番の急登個所
ぶな林の標識に気づき、横を見たら奥の方に大きなブナがたくさん
2022年10月24日 12:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 12:51
ぶな林の標識に気づき、横を見たら奥の方に大きなブナがたくさん
山頂の笠置神社
保存のためか大きな覆いが作られている
登ってきたのとは逆の北西側山麓にある笠置神社の奥社
2022年10月24日 12:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 12:53
山頂の笠置神社
保存のためか大きな覆いが作られている
登ってきたのとは逆の北西側山麓にある笠置神社の奥社
山頂の周りには巨岩やヒカリゴケなど見どころがいっぱい
2022年10月24日 12:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 12:53
山頂の周りには巨岩やヒカリゴケなど見どころがいっぱい
神社の裏手に山名版
三角点は写真撮り忘れた(神社の前で見たかな?)
二等三角点 御笠置
標高=1127.87 m
2022年10月24日 12:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 12:53
神社の裏手に山名版
三角点は写真撮り忘れた(神社の前で見たかな?)
二等三角点 御笠置
標高=1127.87 m
ペトログラフ 予備知識がなく(どういうモノかもわからず)スルー
もったいないことをした
2022年10月24日 13:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 13:00
ペトログラフ 予備知識がなく(どういうモノかもわからず)スルー
もったいないことをした
「絶対にコケないでください」?
「絶対にコケにしないでください」?
なんて書いてあるの?
2022年10月24日 13:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 13:02
「絶対にコケないでください」?
「絶対にコケにしないでください」?
なんて書いてあるの?
さっきのハシゴの上には無くて、少し下のこのハシゴを登る
2022年10月24日 13:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 13:05
さっきのハシゴの上には無くて、少し下のこのハシゴを登る
岩の間にあった!
2022年10月24日 13:07撮影 by  SH-M15, SHARP
1
10/24 13:07
岩の間にあった!
写真では光っているのがわからないでしょ!
実物を見に行くしかないね
2022年10月24日 13:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 13:08
写真では光っているのがわからないでしょ!
実物を見に行くしかないね
予定は山頂から小回りだったけど、見どころが多いので大回りに変更
2022年10月24日 13:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 13:14
予定は山頂から小回りだったけど、見どころが多いので大回りに変更
でも、ちゃんと下調べしてないので何の事かわからず
2022年10月24日 13:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 13:17
でも、ちゃんと下調べしてないので何の事かわからず
これは、見ればわかる展望台
この山で一番の危険個所かも
2022年10月24日 13:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
10/24 13:19
これは、見ればわかる展望台
この山で一番の危険個所かも
壊れそうだし、登りにくいハシゴでおっかなかった
でも大展望
南プスも中央も
2022年10月24日 13:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 13:20
壊れそうだし、登りにくいハシゴでおっかなかった
でも大展望
南プスも中央も
今シーズン登る予定だった奥三界
2022年10月24日 13:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/24 13:20
今シーズン登る予定だった奥三界
実物は植林が伸びてだいぶ隠されてしまう
隙間から御嶽山
2022年10月24日 13:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 13:21
実物は植林が伸びてだいぶ隠されてしまう
隙間から御嶽山
少し下ると樹齢150年の大山桜
2022年10月24日 13:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 13:27
少し下ると樹齢150年の大山桜
これが咲く季節も良いね
2022年10月24日 13:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
10/24 13:27
これが咲く季節も良いね
亀石もどれのことかわからなかった
瞑想展望台も素通りしてしまった
2022年10月24日 13:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 13:29
亀石もどれのことかわからなかった
瞑想展望台も素通りしてしまった
くぐり岩
2022年10月24日 13:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 13:32
くぐり岩
右上を抜けて来たけど、メタボチェックは左下のことかな
2022年10月24日 13:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 13:33
右上を抜けて来たけど、メタボチェックは左下のことかな
ここに下ってきた
2022年10月24日 13:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 13:42
ここに下ってきた
解説版
先にこれを見れればよかったな
車道を右に行けば近道だけど、せっかくだからいろいろ見るため左へ
2022年10月24日 13:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 13:42
解説版
先にこれを見れればよかったな
車道を右に行けば近道だけど、せっかくだからいろいろ見るため左へ
ご遠慮してほしいのは車両だから、問題なし
2022年10月24日 13:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 13:53
ご遠慮してほしいのは車両だから、問題なし
たしかに木材搬出の作業中
2022年10月24日 13:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 13:56
たしかに木材搬出の作業中
物見岩到着
2022年10月24日 13:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 13:57
物見岩到着
市街地の展望
空気が澄んでいたら海まで見えるらしい
2022年10月24日 13:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 13:57
市街地の展望
空気が澄んでいたら海まで見えるらしい
あの形が整った山が恵那山、その右が大川入山
2022年10月24日 13:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 13:58
あの形が整った山が恵那山、その右が大川入山
恵那山の左側、奥の方にアルプス。ここからだと樹に隠れる
2022年10月24日 13:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 13:58
恵那山の左側、奥の方にアルプス。ここからだと樹に隠れる
整備の良いハイキングコースでキャンプ場に下る
2022年10月24日 13:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 13:59
整備の良いハイキングコースでキャンプ場に下る
キャンプ場の一角に出て来た
2022年10月24日 14:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 14:06
キャンプ場の一角に出て来た
さて、この先の道は?
ここからすぐ車道ではなく
2022年10月24日 14:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 14:09
さて、この先の道は?
ここからすぐ車道ではなく
さっきの展望台の先の東屋から遊歩道を下ると近道だった
2022年10月24日 14:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 14:13
さっきの展望台の先の東屋から遊歩道を下ると近道だった
車道に合流すると
いろいろアクティビティーの場が並ぶ
2022年10月24日 14:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 14:19
車道に合流すると
いろいろアクティビティーの場が並ぶ
パラグライダー場
2022年10月24日 14:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 14:20
パラグライダー場
何だろう?と思ったけど、クライミングで有名なところなのだった
2022年10月24日 14:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 14:21
何だろう?と思ったけど、クライミングで有名なところなのだった
クライミングゲレンデの巨岩がいろいろ
2022年10月24日 14:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 14:24
クライミングゲレンデの巨岩がいろいろ
クライミングの案内図
2022年10月24日 14:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 14:25
クライミングの案内図
クライミングを見ながらの散策コースも
2022年10月24日 14:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 14:27
クライミングを見ながらの散策コースも
車道を進んで、往路に合流
2022年10月24日 14:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 14:35
車道を進んで、往路に合流
階段を下り
2022年10月24日 14:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 14:40
階段を下り
ヒトツバタゴを通り
2022年10月24日 14:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 14:49
ヒトツバタゴを通り
「ここ下りでは滑りそう」と思った所も気づかず通過し、
舗装道路に戻った
2022年10月24日 15:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 15:17
「ここ下りでは滑りそう」と思った所も気づかず通過し、
舗装道路に戻った
登山口で、駐車場のマークもある消防コミュニティーセンター
工事中なのと、地元の人がゲートボールか何かで使っていた
2022年10月24日 15:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 15:24
登山口で、駐車場のマークもある消防コミュニティーセンター
工事中なのと、地元の人がゲートボールか何かで使っていた
棚田もあるのどかな山村
2022年10月24日 15:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
10/24 15:28
棚田もあるのどかな山村
往路ではわからなかったけど、あれが今登った笠置山
2022年10月24日 15:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/24 15:34
往路ではわからなかったけど、あれが今登った笠置山

感想

*当初、日曜のイベントの後も飛騨・北陸エリアの山を片付けるつもりだった。でも寒くて嫌になり、低山里山に変更。その場合の候補として準備してあった笠置山へ。
*珍しいヒトツバタゴ、ヒカリゴケ、この季節のセンブリが見れるので選んだ→これは場所も先人のレコでめぼし付けてあり、見つけることができた。が、行ってみたらほかにも見どころがいっぱい。ペトログラフや巨石群の事はもう少し調べておけばよかった。予備知識なしなのでどんなモノかもわからず探すこともできなかった。展望地もいくつか素通りしてしまい、せっかくの快晴に惜しいことをした。
*こういう整備の良い、地元がおススメの里山はすごく楽しい。安心して歩けるし。寒くなったので里山に切り替えだ。それはそれで楽しみが多くワクワクする。初夏になるとまた、早く高い大きな山に行きたいなとワクワクする。どんな山も良いものだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:326人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら